入社直後、介護職だけでなく医師・看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・保育士・営業職・事務職・エンジニアなど色んな職種が集まって研修を実施しますがその際に理事長が新入社員に語ったメッセージです。
「きょうと福祉人材育成認証制度」は安心して働ける職場であるという認定でその中でも【上位認証】は業界の模範として先進的な実績を持つ企業15法人(20220704現在)しか与えられない貴重な認定です。
企業の人事って『見極め(選考)を行う人』でイメージがあるかもしれませんが私たちは皆さんの就職活動をお手伝いしたいと考えているので気軽に接して下さい!
介護保険サービスの「訪問入浴」以外全てのサービスを120施設運営していますので、ご利用者様が利用する、私たちが働くサービス・施設の選択肢がたくさんあります。
【仕事もプライベートも充実(1)】将来家族・お子さんが出来ても充実した子育てサポートがありますので、正社員として安心して長く働いて頂けます。男性が利用できる制度もありますので子育てに参加できます。
【仕事もプライベートも充実(2)】グループ内の様々な職種の交流の場として毎年ビヤガーデンを貸し切ってコミュニケーションを取っています。
【仕事もプライベートも充実(3)】仕事を離れての交流イベントがあることで仕事上での連携を図れます。またプライベートが充実することで、利用者さんに心からの笑顔で接することができます。
【仕事もプライベートも充実(4)】洛和会には語学・料理・スポーツ・音楽など、様々なジャンルのクラブ活動が35クラブあります。仕事以外にも職員同士交流する場があり趣味も楽しめます。
【仕事もプライベートも充実(5)】「仕事が出来なかったらどうしよう・・・」そんな心配いりません。万全の研修・サポート制度がありますので、安心して仕事を覚えてスキルアップしていけます。
一昨年より新型コロナが猛威を振るっていますが万全の感染対策の下、決して暗くならずに「スマイルキャンペーン」を実施、職員全員が笑顔を意識して元気に明るく利用者様に接しています。
入社後、年2回自己申告調査があり「将来どうなりたいのか」「どんな職種に付きたいのか」「異動を希望するか・しないか」等、上司と話す機会があり、それが入社後の様々なキャリアに繋がっています。