正社員

東レ・カーボンマジック株式会社 UPDATE

業種
輸送用機器・自動車関連機械・プラントエンジニアリング設計・開発・アウトソーシング
職種
生産・製造技術開発機械・電機・電子機器設計評価・検査、研究・開発、特許
本社
滋賀県
働き方の特徴
年間休日120日以上
入社3年以内離職率15%以下 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/25(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

カーボンコンポジット(CFRP)で「ものづくり」を実践。未来を創る。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • カーボン繊維を活かした新しいCFRP製品を開発
  • 自動車・自転車・航空・宇宙、医療など様々な事業分野に拡大
  • 炭素繊維シェア世界No.1の東レグループで国内唯一の会社
当社はカーボン繊維複合材の世界No.1の東レグループの会社です。
優れた設計開発力、試作提案力、生産技術力を活かしコンポジット製品の設計から量産まで行っています。

事業分野は、
 ○レーシングカーや市販自動車・バイク関連製品
 ○競技用自転車(トラックバイク)
 ○航空機、ドローン、空飛ぶクルマ関連製品
 ○ロケット、人工衛星、月面着陸機等、宇宙関連製品
 ○医療、福祉、競技用義足関連製品
 ○鉄道、その他産業機械関連製品   等
様々な事業分野で、オンリーワンの製品開発を行っている会社です。
カーボンコンポジット(CFRP)で未来を創造!!
当社はカーボン繊維複合材の世界No.1の東レグループの会社です。
優れた設計開発力、試作提案力、生産技術力を活かしコンポジット製品の設計から量産まで行っています。

事業分野は、
 ○レーシングカーや市販自動車・バイク関連製品
 ○競技用自転車(トラックバイク)
 ○航空機、ドローン、空飛ぶクルマ関連製品
 ○ロケット、人工衛星、月面着陸機等、宇宙関連製品
 ○医療、福祉、競技用義足関連製品
 ○鉄道、その他産業機械関連製品   等
様々な事業分野で、オンリーワンの製品開発を行っている会社です。

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

カーボンコンポジットの設計開発者として最先端の専門性が身につき、レアな技術者として成長できます。

風通しのいい関係

新卒から会社経営TOPまでフラットな風通しの良い関係です。若手技術者も日常的に直接社長と話します。

ワークライフバランスを重視

年間120日以上の休日、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、毎週金曜日のノー残業デー等を設定し、仕事と家庭を程よくバランス。

企業概要

設立
2013年4月
代表者
代表取締役社長 奥 明栄
資本金
4億8750万円
売上高
約50億円
従業員数
約200名
本社所在地
滋賀県米原市三吉215-1
事業内容
カーボンコンポジット製品の設計・解析を含む開発・試作と製造、販売
事業所
米原本社工場
平均年齢
36歳
沿革1
2001年 前身の「童夢カーボンマジック」を設立
2006年 滋賀県米原市に本社工場を建設
      タイに量産子会社「童夢コンポジット・タイランド」を設立
      品質マネジメントシステムの国際規格「ISO9001」の認証を取得
2010年 航空宇宙産業向け品質マネジメントシステム規格「JIS Q 9100」の認証を取得
2012年 米原本社工場に第2工場増設
      環境マネジメントシステムに関する国際規格「ISO14001」の認証を取得
2013年 東レ・カーボンマジック株式会社に社名変更
      タイの量産子会社をカーボンマジック(タイランド)株式会社に社名変更
沿革2
2014年 米原本社工場に第3工場増設
2015年 カーボンマジック(タイランド)新工場建設
2016年 航空宇宙産業における特殊工程や製品に対する国際的認証「Nadcap」を取得
2017年 Boeing社の特殊工程認証を取得
2019年 ムーンクラフト株式会社の全株式を取得
グループ企業
○ムーンクラフト株式会社(静岡県御殿場市)
○カーボンマジック(タイランド)株式会社(タイ国)

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)