正社員

株式会社スギモト

業種
商社(機械・金属・鉄鋼関連)商社(自動車・輸送機器)商社(電気・電子・精密機器関連)
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)
本社
兵庫県
入社3年以内離職率15%以下 家賃補助あり
最終更新日:2025/03/19(水) 掲載終了日:2025/08/20(水)

プロフィール

「困っている人を助けたい」そんな思いの先輩がたくさんいる専門商社です≪3年以内の定着率約90%≫
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【専門商社】モノづくりに必要な300万点以上のアイテムを扱う
  • 【安定基盤あり】創業以来黒字経営を継続中!安心して長く働ける
  • 完全週休2日制/年間休日125日/18時半には完全退社!
当社はネジやドライバーなどの消耗品から最先端のロボットまで300万点以上の商材を取り扱う機械工具の専門商社です。
多彩なラインナップで《自動車・食品・化学製品業界》を中心とした2,000社以上のお客様と信頼関係を築いています。
1966年の創業以来、黒字経営を続けており、安定基盤のもとで働けます。

■お客様とじっくり向き合える提案型営業!
当社の営業はただ「物を売るだけ」ではありません。
お客様との信頼関係を大切にし、会話の中から潜在的なニーズを引き出します。
まずは、製造現場を知ることから始め「この工具を導入することで、さらに効率化できますよ」など、多彩な商品の中から最適なものを提案します。
信頼が深まるほど迅速なフォローが可能になり、お客様に感謝されるやりがいを感じられます!

≪3年以内の定着率約90%≫
□1966年の創業以来ずっと黒字経営
□お客様に頼りにしてもらえれる営業が楽しい
□ON・OFFのメリハリをつけて働ける

≪社員の声をご紹介≫
食品関係のお客様先では「絶対にラインを止められない」という現場も。
急な注文にも常に対応できるよう、メーカーや卸業者の方々との連携や段取りを大切にしています。
「この間はありがとう」と言ってもらえたときは本当にうれしいですし、やりがいを感じる瞬間ですね。
(Sさん/入社10年目)

■働きやすさも抜群!
#年間休日125日
#年間10日以上の有給休暇を取得推奨
#借り上げ社宅1万円で利用可能
#17時半定時/18時半には完全退社 など

「困っている人の役に立ちたい」「幅広い人や物に関わる仕事がしたい」そんな方は大歓迎です!
当社はネジやドライバーなどの消耗品から最先端のロボットまで300万点以上の商材を取り扱う機械工具の専門商社です。
多彩なラインナップで《自動車・食品・化学製品業界》を中心とした2,000社以上のお客様と信頼関係を築いています。
1966年の創業以来、黒字経営を続けており、安定基盤のもとで働けます。

■お客様とじっくり向き合える提案型営業!
当社の営業はただ「物を売るだけ」ではありません。
お客様との信頼関係を大切にし、会話の中から潜在的なニーズを引き出します。
まずは、製造現場を知ることから始め「この工具を導入することで、さらに効率化できますよ」など、多彩な商品の中から最適なものを提案します。
信頼が深まるほど迅速なフォローが可能になり、お客様に感謝されるやりがいを感じられます!

≪3年以内の定着率約90%≫
□1966年の創業以来ずっと黒字経営
□お客様に頼りにしてもらえれる営業が楽しい
□ON・OFFのメリハリをつけて働ける

≪社員の声をご紹介≫
食品関係のお客様先では「絶対にラインを止められない」という現場も。
急な注文にも常に対応できるよう、メーカーや卸業者の方々との連携や段取りを大切にしています。
「この間はありがとう」と言ってもらえたときは本当にうれしいですし、やりがいを感じる瞬間ですね。
(Sさん/入社10年目)

■働きやすさも抜群!
#年間休日125日
#年間10日以上の有給休暇を取得推奨
#借り上げ社宅1万円で利用可能
#17時半定時/18時半には完全退社 など

「困っている人の役に立ちたい」「幅広い人や物に関わる仕事がしたい」そんな方は大歓迎です!

当社の事業・魅力!

ワークライフバランスを重視

【完全週休2日制】で【年間休日は125日】。そのうえ、年間10日以上の有給休暇の取得を推奨しています。2025年には取得日数15日を目標に、さらなる労働環境の改善に努めています。

福利厚生が自慢

ご自宅から配属先の通勤が困難な場合、借り上げ社宅を1万円(水道光熱費別)で利用できます。また複数営業所があるからこそ、社員旅行や懇親会など、会社全体で交流を深められるイベントも充実しています。

社員の裁量が大きい

多種多様な商材を取り扱っていることが当社の特長の一つ。そのため、お客様への提案内容も個人が自由に決めています。早いうちから担当のお客様を持つことができ、数百万~数千万クラスの商談を経験することも!

企業概要

設立
1966(昭和41)年12月22日
代表者
代表取締役社長 森浦 啓輔
資本金
1億5,000万円
売上高
72億8,800万円
従業員数
111名(2024年8月現在)
本社所在地
〒660-0815
兵庫県尼崎市杭瀬北新町4丁目8-5
事業内容
■省力化機器
■機械工具
■工作機械、管工機材の販売
■建設業許可 工事請負(29業種中15業種可能)
事業所
尼崎営業所:尼崎市杭瀬北新町4-8-7
東大阪営業所:東大阪市本庄中2-3-26
岸和田営業所:岸和田市宮本町43-12
西宮営業所:西宮市室川町1-21
三田営業所:三田市溝口54-1
淡路営業所:淡路市塩尾226
明石営業所:兵庫県加古郡稲美町六分一蒲の上1178-200
小野営業所:小野市鹿野町2393
姫路営業所:姫路市中地南町85-1
京都営業所:宇治市広野町西裏2-11
滋賀営業所:湖南市下田4173
彦根営業所:彦根市小泉町八王子620-27
大垣営業所:大垣市神田町1-48
鈴鹿営業所:鈴鹿市西玉垣町字市場16-1
広島営業所:広島市中区竹屋町7-23
商品管理センター:東大阪市本庄中2-3-26
沿革-1
1966年12月 杉本商事株式会社尼崎営業所を創業者、杉本三郎 譲受、杉本機工株式会社を設立登記。資本金1,000万円。
1970年7月 兵庫県西宮市に、西宮営業所・兵庫県伊丹市に、伊丹営業所を同時に開設。
1975年1月 本社新社屋を新築。
1983年3月 兵庫県淡路市に、淡路営業所を開設。
1985年5月 兵庫県明石市に、明石営業所を開設。
1988年6月 大阪中小企業投資育成株式会社の投資を受け、資本金1億2,000万円に増資。
1989年4月 滋賀県栗東市に、滋賀営業所を開設。
1989年12月 資本金1億5,000万円に増資。
1990年7月 兵庫県小野市に、小野営業所を開設。
1992年2月 株式会社スギモトに社名変更。
1992年3月 大阪府に、南大阪営業所を開設。
1992年6月 本社新社屋を新築。
沿革-2
1992年10月 滋賀県彦根市に、彦根営業所を開設。
1999年4月 滋賀県甲西町(現:湖南市)に、甲西営業所を開設。
2001年4月 兵庫県三田市に、三田営業所を開設。
2002年12月 代表取締役社長に杉本伸雄就任。
2003年11月 兵庫県姫路市に、姫路営業所を開設。
2004年12月 代表取締役社長杉本伸雄死去のため、代表取締役会長兼社長に杉本三郎 就任。
2005年4月 岐阜県大垣市に、大垣営業所を開設。
2006年3月 代表取締役社長に杉本直広就任。
2006年8月 大阪府岸和田市に、岸和田営業所を開設。
2006年9月 三重県鈴鹿市に、鈴鹿営業所を開設。
2008年3月 南大阪営業所を東大阪市へ移転し、東大阪営業所に変更。
2009年4月 京都府福知山市に、福知山営業所を開設。
沿革-3
2010年11月 京都府宇治市に、京都営業所を開設。
2013年7月 五十鈴ゴム株式会社を完全子会社化。
2014年12月 杉本商事株式会社による株式取得により、経営統合。
2017年4月 広島県広島市に、広島営業所を開設。
2023年4月 代表取締役社長に森浦啓輔就任。
連絡先
〒660-0815
兵庫県尼崎市杭瀬北新町4-8-5
株式会社スギモト 新卒採用担当宛
E-mail:saiyou@kk-sugimoto.co.jp

▼当社採用サイトはこちら
https://kk-sugimoto-saiyo.com/
ホームページ
http://www.kk-sugimoto.co.jp/

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)