伊藤忠商事株式会社

業種
商社(総合)
職種
営業法人営業(BtoB)コンサルティング営業海外営業営業系その他人事・総務・労務貿易事務・海外事務経理・財務・会計企画・商品開発経営企画
本社
東京都
最終更新日:2025/04/01(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

ひとりの商人、無数の使命~商社新時代をリードする~
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 世界62カ国に約100の拠点を持つ大手総合商社
  • 五大商社で最小の社員数ながら最大の利益をあげる企業
  • 若手に積極的に仕事を任せ、失敗を恐れずチャレンジする風土
2014年6月20日、伊藤忠商事は、新たにコーポレートメッセージ「ひとりの商人、無数の使命」を定めました。
これは企業理念である「豊かさを担う責任」に込めた意図をわかりやすく示す言葉になっています。

世界を舞台にビジネスを繰り広げている伊藤忠商事の最大の経営資源は人材であり、重要な経営基盤です。
伊藤忠商事の強さである卓越した「個の力」を活かし、社員一人ひとりが、ビジネスの現場で、マーケットが求めている商品やサービスをお届けし、広く社会に豊かさを提供し続けることが、創業者である伊藤忠兵衛をはじめとする近江商人の経営哲学である「三方よし」と一致する持続的発展の道筋であり、当社が果たすべき「使命」です。

日本を代表する総合商社としてこれからも常に「商人魂」を原点に据えながら、売り手にも、買い手にも、世間にもより善い商いをめざし、社会に対しての責任「無数の使命」を果たしていきます。

伊藤忠商事のインターンシップでは、伊藤忠商事のDNAである「価値創造のために磨き上げてきた思考の本質」を、参加学生の皆さんに余すことなくお伝えします。
ご自身のキャリアを考える上で大きな刺激を受けることは間違いありません。
ビジネスを通じて「変化」を志向するアグレッシブな皆さんとの出会いを楽しみにしています!
2014年6月20日、伊藤忠商事は、新たにコーポレートメッセージ「ひとりの商人、無数の使命」を定めました。
これは企業理念である「豊かさを担う責任」に込めた意図をわかりやすく示す言葉になっています。

世界を舞台にビジネスを繰り広げている伊藤忠商事の最大の経営資源は人材であり、重要な経営基盤です。
伊藤忠商事の強さである卓越した「個の力」を活かし、社員一人ひとりが、ビジネスの現場で、マーケットが求めている商品やサービスをお届けし、広く社会に豊かさを提供し続けることが、創業者である伊藤忠兵衛をはじめとする近江商人の経営哲学である「三方よし」と一致する持続的発展の道筋であり、当社が果たすべき「使命」です。

日本を代表する総合商社としてこれからも常に「商人魂」を原点に据えながら、売り手にも、買い手にも、世間にもより善い商いをめざし、社会に対しての責任「無数の使命」を果たしていきます。

伊藤忠商事のインターンシップでは、伊藤忠商事のDNAである「価値創造のために磨き上げてきた思考の本質」を、参加学生の皆さんに余すことなくお伝えします。
ご自身のキャリアを考える上で大きな刺激を受けることは間違いありません。
ビジネスを通じて「変化」を志向するアグレッシブな皆さんとの出会いを楽しみにしています!

企業概要

設立
1858年
代表者
代表取締役会長CEO 岡藤 正広
資本金
253,448百万円(2024年月4月1日現在)
連結純利益
8,005億1900万円(2024年3月期連結)
従業員数
4,098名(2024年3月31日現在)
本社所在地
〒107-8077 東京都港区北青山2-5-1
事業内容
世界62カ国に約100の拠点を持つ大手総合商社として、繊維、機械、金属、エネルギー、化学品、食料、住生活、情報、保険、物流、建設、金融の各分野において国内、輸出入及び三国間取引を行うほか、国内外における事業投資など、幅広いビジネスを展開。
事業所
93店(国内7店、海外86店)(2023年4月1日現在)
平均年齢
男性 42.0歳/女性 41.0歳(2024年7月1日現在)
平均年収
全従業員:1,730万円(2024年3月期)
問い合わせ先
〒107-8077
東京都港区北青山2-5-1
伊藤忠商事キャリア支援事務局

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)