Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

梅津富士園 NEW!!

業種
医療・福祉・介護サービス
職種
医療技師・看護師・栄養士理学療法士作業療法士言語聴覚士社会福祉士介護福祉士ケアワーカー・介護士・社会福祉士
本社
京都府
入社3年以内離職率15%以下 教育制度・研修が充実 女性管理職20%以上
最終更新日:2025/04/02(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)
介護施設と保育園の複合施設を展開する社会福祉法人さんです。人のことが大好きな職員の方々が働いていらっしゃり、こどもが好きな方や地元で長く働きたい方におすすめです。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

最大の魅力は「同じ敷地内に保育園と高齢者施設が併設」により世代間交流で笑顔が満ち溢れる施設です!! 
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 保育園と高齢者施設の併設は、「施設の自慢のブランド」です。
  • 富士園教育制度「一人一人の個性活かす研修」
  • 保育園併設で、職員の子育ての安心感を生む。(実績あり)
■世代を超えた交流が生む未来志向の福祉施設で働きませんか?
梅津富士園は、1969年に保育園を開園し、1993年には高齢者施設を併設した、世代間交流を大切にする福祉施設です。同じ敷地内で「保育園+高齢者施設」を運営する独自のスタイルが注目され、マスメディアでも取り上げられました。

保育園と高齢者施設が一体となることで、子どもたちとお年寄りが自然に触れ合い、認知症ケアや幼児期の社会性向上など、相乗効果を生み出しています。例えば、「合同運動会」「敬老祝賀会」「合同クリスマス」など、世代を超えて笑顔になれるイベントを数多く開催。施設内ではいつでも園児の姿を目にすることができ、季節の良い日には高齢者と園児が会話を楽しむ姿が見られます。これこそが「富士園ブランド」の真髄です。

また、当園ではショートステイ、デイサービス、居宅介護支援、介護予防支援など、幅広い福祉サービスを展開し、地域に貢献しています。その実績が評価され、京都府から「ワークライフバランス推進企業」「たんとおあがり施設認定章」「きょうと福祉人材育成制度」の認証を取得。行政からも認められた安心の施設です。

さらに、保育園・高齢者施設に加えて、地産地消の食材を活かした配食サービスも提供し、「世代を超えた触れ合いの空間×こだわりの食事」という新たな価値を創造しています。

当園では、職員一人ひとりの個性を大切にし、スキルアップを支援する研修制度も充実。あなたも、温かい世代間交流の中で、自分らしさを活かして働いてみませんか?

保育園が敷地内にある事で「若い園児さんのパワ-がご利用者様と職員を勇気づけてくれる」高齢者施設です。
■世代を超えた交流が生む未来志向の福祉施設で働きませんか?
梅津富士園は、1969年に保育園を開園し、1993年には高齢者施設を併設した、世代間交流を大切にする福祉施設です。同じ敷地内で「保育園+高齢者施設」を運営する独自のスタイルが注目され、マスメディアでも取り上げられました。

保育園と高齢者施設が一体となることで、子どもたちとお年寄りが自然に触れ合い、認知症ケアや幼児期の社会性向上など、相乗効果を生み出しています。例えば、「合同運動会」「敬老祝賀会」「合同クリスマス」など、世代を超えて笑顔になれるイベントを数多く開催。施設内ではいつでも園児の姿を目にすることができ、季節の良い日には高齢者と園児が会話を楽しむ姿が見られます。これこそが「富士園ブランド」の真髄です。

また、当園ではショートステイ、デイサービス、居宅介護支援、介護予防支援など、幅広い福祉サービスを展開し、地域に貢献しています。その実績が評価され、京都府から「ワークライフバランス推進企業」「たんとおあがり施設認定章」「きょうと福祉人材育成制度」の認証を取得。行政からも認められた安心の施設です。

さらに、保育園・高齢者施設に加えて、地産地消の食材を活かした配食サービスも提供し、「世代を超えた触れ合いの空間×こだわりの食事」という新たな価値を創造しています。

当園では、職員一人ひとりの個性を大切にし、スキルアップを支援する研修制度も充実。あなたも、温かい世代間交流の中で、自分らしさを活かして働いてみませんか?

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

入職して不安なことが出てきても安心です。富士園では「先輩職員が丁寧に教える教育制度」&「相談体制」があり、職員の声は宝だと考え、丁寧にお聞きし業務に反映していけるよう努めています。

教育制度・研修が充実

■年間新人研修
■資格取得支援
「介護福祉士取得支援、無資格者支援、介護実務者講習補助」
■数多くの外部研修の参加機会があります。

ワークライフバランスを重視

保育園併設で、職員の子育ての安心感を生む。(実績あり)。仕事とプライベートの両立を推進しキャリアアップを実現できる環境は、京都府から認めらた「ワークライフバランス推進企業」として認証取得しています。

企業概要

設立
1969年
施設長
石田昌男
企業理念
―すべての行動は利用者の視点からスタートします―

お年寄りと家族の気持ちにお応えする心を基本とする

お年寄りのいきいきは私たちのいきいき、
すべての介護はお年寄りを敬い、
お年寄りの視線に立って対応し、
社会から信頼され喜ばれる
最も進んだ適切な介護を目指します。
運営方針
梅津富士園は、「世代を超えたふれあいと支え合い」を大切にし、地域に根ざした総合福祉施設を運営しています。保育園と高齢者施設を併設することで、自然な世代間交流を生み出し、心豊かな暮らしを提供することを目指しています。
私たちは、ご利用者一人ひとりの尊厳を守り、その方に寄り添った支援を行うことを基本方針としています。また、地域社会の一員として、介護・保育・福祉の分野で貢献し、安心して暮らせる環境づくりに取り組んでいます。
職員の成長も重要視し、研修制度やサポート体制を充実させ、やりがいを持って働ける環境を整えています。「人と関わる仕事がしたい」「成長したい」という想いを持つ方々とともに、温かい施設づくりを進めていきます。
これからも地域の皆さまと共に歩み、信頼される福祉施設を目指してまいります。
従業員数
107名
本社所在地
社会福祉法人富士園
京都府京都市右京区梅津尻溝町28番地
梅津富士園事業内容
梅津富士園は、地域に根ざした総合福祉施設として、高齢者やご家族のニーズに応じた幅広いサービスを提供しています。
保育園併設の温かい環境の中、世代を超えた交流を大切にしながら、地域に貢献できる仕事に携わることができます。

■特別養護老人ホーム
常時介護が必要な高齢者の方が、安心して生活できる環境を整え、日常生活のサポートを行います。
■ショートステイ
ご家族の都合に合わせ、一時的にご利用いただける宿泊型の介護サービスです。
■デイサービスセンター
日帰りでご利用いただき、入浴や食事、レクリエーションなどを通じて、充実した1日を提供します。
■居宅介護支援事業
ケアマネージャーが、一人ひとりに合ったケアプランを作成し、最適な介護サービスをご提案します。
■地域包括支援センター
高齢者やそのご家族が抱える悩みや相談に応じ、必要な支援や情報提供を行います。
各事業
■特別養護老人ホーム 梅津富士園
■梅津富士園 デイサービスセンター
■梅津富士園 居宅介護支援事業所
■京都市梅津地域包括支援センター
■富士保育園
■富士夜間保育園
社風
20代・30代が活躍中!成長できる明るい職場です!
梅津富士園は、20代・30代の職員が多く活躍している、活気あふれる職場です。世代を超えた交流を大切にしながらも、職員同士のチームワークも抜群。明るく楽しい雰囲気の中で働ける環境が整っています。

私たちが大切にしているのは、一人ひとりの「成長したい」という気持ち。経験の有無に関わらず、チャレンジする姿勢をしっかり評価し、スキルアップを支援する制度も充実しています。新卒の方も、異業種からの転職の方も、安心してスタートできる職場です。

また、保育園が同じ敷地内にあるため、子どもたちの笑い声がいつも聞こえてくるのも、この施設ならではの魅力。温かい雰囲気の中で、高齢者の方々と園児が自然にふれあう光景に、日々癒されながら働けます。

「成長したい」「人と関わる仕事がしたい」――そんな想いをお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に働きませんか?
沿革
●1969年
 3月13日 法人富士園認可  
 4月 1日 富士保育園事業開始
●1982年
 12月1日 富士夜間保育園事業開始
●1993年
 9月 1日 特別養護老人ホーム梅津富士園
 9月15日 老人デイサービス事業開始
●1996年
9月 1日 老人在宅介護支援センター事業開始
●1999年
 10月1日 指定居宅介護支援事業所事業開始
●2000年
 5月 1日 配食サービスセンター事業開始
●2006年
 4月 1日 京都市梅津地域包括支援センター事業開始
人事担当より
こんにちは、梅津富士園の採用担当です!

私たちの施設は、保育園と高齢者施設が一体となった温かい空間。子どもたちの元気な笑い声と、お年寄りの優しい笑顔に囲まれながら働ける、他にはない魅力があります。

20代・30代のスタッフも多く、活気あふれる明るい職場です。経験の有無に関わらず、「成長したい」「誰かの役に立ちたい」という気持ちがあれば、しっかりサポートします。研修制度も充実しているので、新卒の方も転職を考えている方も、安心してチャレンジしてください!

「福祉の仕事に興味がある」「人と関わるのが好き」という方、大歓迎です!少しでも気になった方は、お気軽に梅津富士園へお立ち寄りください。一緒に、世代を超えた温かい空間をつくっていきましょう!
連絡先
●------●------●------●------●
社会福祉法人富士園
地域福祉総合サービス施設梅津富士園
採用担当

●------●------●------●------●
〒615-0924
京都府京都市右京区梅津尻溝町28番地
【最寄り】
京都市バス 梅ノ宮神社前下車 徒歩3分
阪急嵐山線 松尾駅下車    徒歩7分
●------●------●------●------●
ホームページ
https://fujien.jp/

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)