最終更新日:2025/03/31(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)
「人が好き」という方には是非、おすすめしたい同社。「人に温かい」先輩社員の方ばかりで、取材中も同社内の雰囲気になんども心が温まりました。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

「涙に意味を」セルビスは人生に寄り添う企業として冠婚葬祭やライフサイクルに沿った事業を展開しています
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 人が好き!なスタッフばかり。最高のサービスを追求しています。
  • 成長できる環境。あなたの頑張りを全力で応援します。
  • 夢を叶えれる場所。
「ありがとう、あなたのおかげでよいお式ができました。」
私たちがお客さまから頂いて一番うれしい言葉です。
お客様に喜んで頂くにはどうしたらいいか?
創業から45年以上、セルビスは常に考え続けています。

ウェディング事業からスタートしたセルビスも
今では冠婚葬祭を中心に、製菓・製パン・レストランなど
多彩な事業を展開。その広がりはすべて
「お客様に喜んで頂きたい」との気持ちから始まったもの。

しかし、どの仕事もさりげなく陰で行われるので、
「冠婚葬祭業がどんな仕事なのか」、
実はあまり知られていなかったりします。
私たちが日々どんな仕事をこなして、
どんな喜びとやりがいを感じているか、
ぜひインターンシップや事業所見学で本当の姿を知って下さい。

いつでもご連絡をお待ちしています。
「冠婚葬祭業ってどんな仕事だろう」と思ったら、まずはインターンシップへ!
「ありがとう、あなたのおかげでよいお式ができました。」
私たちがお客さまから頂いて一番うれしい言葉です。
お客様に喜んで頂くにはどうしたらいいか?
創業から45年以上、セルビスは常に考え続けています。

ウェディング事業からスタートしたセルビスも
今では冠婚葬祭を中心に、製菓・製パン・レストランなど
多彩な事業を展開。その広がりはすべて
「お客様に喜んで頂きたい」との気持ちから始まったもの。

しかし、どの仕事もさりげなく陰で行われるので、
「冠婚葬祭業がどんな仕事なのか」、
実はあまり知られていなかったりします。
私たちが日々どんな仕事をこなして、
どんな喜びとやりがいを感じているか、
ぜひインターンシップや事業所見学で本当の姿を知って下さい。

いつでもご連絡をお待ちしています。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

新入社員の皆さまは入社後、4カ月間の研修をもうけています。そのため未経験でも安心して働ける環境を整えています。

風通しのいい関係

セルビスでは「社員にも寄り添う」ことを大切にしています。社員の人生を大切にしているため、一年に一度「希望部署」を自ら伝えることができる制度もあります。

ワークライフバランスを重視

女性社員の産休取得率は100%。保育園事業も展開しており、安心して働き、プライベートも充実できます。

企業概要

創業/設立
創業:1973(昭和48)年2月15日
設立:1978(昭和53)年2月
代表者
代表取締役社長 坂元 正幸
資本金
9,500万円
売上高
110億円(2023年3月)
従業員数
971名(2024年9月末時点)うち正社員395名
本社所在地
大阪府堺市堺区市之町東5丁2-7
事業内容
■冠婚葬祭互助会

■製菓業・ 製パン業・レストラン事業

■生花販売

■居宅介護支援事業・居宅サービス事業

■老人身体障害者介護用品の開発及び販売

■仏壇仏具の販売・墓地墓石の斡旋

■健康補助食品の販売

■一般貨物自動車運送事業
事業所1
■結婚式場
オンリーワンウェディング「サンパレス」

■総合葬儀会館
堺中央メモリアルホール
泉北メモリアルホール
和泉中央メモリアルホール
河内長野メモリアルホール
千代田メモリアルホール
平野中央メモリアルホール
泉大津メモリアルホール
貝塚メモリアルホーム
和泉府中メモリアルホール
泉ヶ丘メモリアルホール
松原メモリアルホール
おおとりメモリアルホール
富田林メモリアルホール
高石メモリアルホール

■家族葬空間
ファミリーメモリアル堺
ファミリーメモリアル深井
ファミリーメモリアル久米田
ファミリーメモリアル平野
事業所2
■出張専門
マイホーム葬本店

■介護付有料老人ホーム
エテルノテレサ浜寺元町

■その他
花とお菓子の工房「フランシーズ」
食の安心を考える「ナチュラルガーデン」
パンではじまる素敵な暮らし「パン・ド・エッセ」
健康づくりをごちそうにする「梅木さんちの台所」
北薩・曽木の滝「花筵」
天然温泉 憩いの宿「河内長野荘」

※グループ企業
(株)セルビスサービス
(株)セルビスメンバーズ
(株)セルビスプランニング
(株)ファミリーメモリアル
(株)マイホーム葬
沿革1
◆昭和48年
<2月>埼玉県上尾市において現会長(株)美宝堂設立
   (贈答品の販売・趣味用品頒布会)

◆昭和53年
<2月>(株)堺市冠婚葬祭互助会代表取締役に坂元正照就任

◆昭和58年
<9月>堺市北区百舌鳥梅北町に本社ビル新設

◆昭和59年
<4月>(株)堺冠婚葬祭互助会を(株)堺互助会へと社名変更

◆昭和59年
<10月>ウエディングカーニバル「サンパレス」オープン

◆昭和63年
<11月>「泉北メモリアルホール」オープン

◆平成5年
<2月>(株)堺互助会、(株)サンライフ大阪、(株)互助会サービス、(株)サンツーリストが(株)セルビス、(株)セルビス大阪、(株)セルビスサービス、(株)セルビスワールドにそれぞれ改称。
グループ名称をセルビスグループに改称。

◆平成9年
<8月>北薩・曽木の滝「花筵」オープン


沿革2
◆平成10年
<1月>花とお菓子の工房「フランシーズ」オープン

◆平成12年
<4月>セルビス介護支援センター業務開始

◆平成16年
<4月>イタリアンレストラン「パパ・ヘミングウェイ」オープン

◆平成18年
<3月>自然食レストラン「ナチュラルガーデン」オープン

◆平成19年
<4月>(株)セルビスメンバーズを独立分社する(セルビス100%出資)
    「仏事サポート2046」オープン
<8月>(株)セルビスプランニングを新規設立する(セルビス100%出資)

◆平成21年
<12月>パンではじまる素敵な暮らし「パン・ド・エッセ」 オープン

◆平成24年
<4月>「河内長野メモリアルホール」リニューアルオープン
<9月>「仏事サポートセンター」オープン

◆平成25年
<5月>縁結びのプロデュース「赤い糸」オープン

◆平成25年
<6月>富田林メモリアルホールオープン

連絡先
株式会社セルビス
インターンシップ担当

〒590-0952
大阪府堺市堺区市之町東5丁目2-7

TEL:072-223-0311 (代)080-7368-7188
E-mail:selvice-saiyou@life.upper.jp

ホームページ:https://selvice.co.jp/
採用サイト:https://selvice.co.jp/recruit/
人事課公式Twitter:ぜひフォローお願いいたします(@selvice_jinji)
URL:https://twitter.com/selvice_jinji
ホームページ
http://www.selvice.co.jp/

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)