優良厳選企業
正社員

株式会社サンドラッグ(東証プライム上場)

人気企業ランキングノミネート

この企業に投票する

業種
ドラッグストア・調剤薬局流通・専門店商社(医薬品・化粧品・医療機器関連)
職種
販売・接客店長・店舗運営
本社
東京都
上場企業 シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/03/31(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)
皆さんご存知の全国展開するドラッグストア業界のリーディングカンパニーです。 幅広く深いスキルが着実に身につく入社15年教育カリキュラムなど、人材育成に力を入れていらっしゃいます。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

【芽吹け!!あなたらしく、伸びやかに。】人材育成に自信あり◎キャリア形成をしっかりサポートします。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 高収益・成長性・安定性:株式上場企業の中でもトップクラス!
  • 商品開発力:お客様のリアルな声に応える商品を提供します。
  • 入社15年教育カリキュラム:15年かけて、あなたを育てます!
当社の3つの特徴をご紹介!

■時代が求める「かかりつけドラッグストア」の推進
高齢化社会やセルフメディケーション時代に対応した店舗作りを行っています。
スタッフには「店舗運営・経営の管理」と「医薬品を扱う知識」という2つの専門性が求められます。
そのため、サンドラッグではこれらの専門分野を学ぶための教育を実施し、店舗運営のノウハウやOTC医薬品の販売資格「登録販売者」の取得支援を行っています。
この2つの能力習得が、お客様満足と自身の成長につながります。

■「入社15年教育カリキュラム」による人材育成
店舗での経験を積んだ後も、店舗マネジメント部門や商品仕入れ部門、店舗開発部門などでプロフェッショナルとしてスキルを磨くための教育が用意されています。
キャリアアップやスキルアップのサポートがあり、幅広い職種を経験できます。
15年間の教育プログラムを通じて、様々な分野で専門性を身につけ、市場価値の高い人材へと成長できます。

■チャレンジ精神を育む制度の導入
「社内公募制度」「提案会議」「ジョブローテーション制度」などがあり、例えば「採用リクルーター」は社内公募から選任されます。
入社後間もない段階で本社スタッフを経験することで、今後のキャリアを考える機会を提供しています。
また、年に10回の業務改善提案会議では、店舗で働く社員が改善点を共有し、アイデアを提案します。
この取り組みは、店舗からの意見を大切にするサンドラッグの風通しの良さを示しています。

自分の可能性を広げたい方とお会いできるのを楽しみにしています!
当社の3つの特徴をご紹介!

■時代が求める「かかりつけドラッグストア」の推進
高齢化社会やセルフメディケーション時代に対応した店舗作りを行っています。
スタッフには「店舗運営・経営の管理」と「医薬品を扱う知識」という2つの専門性が求められます。
そのため、サンドラッグではこれらの専門分野を学ぶための教育を実施し、店舗運営のノウハウやOTC医薬品の販売資格「登録販売者」の取得支援を行っています。
この2つの能力習得が、お客様満足と自身の成長につながります。

■「入社15年教育カリキュラム」による人材育成
店舗での経験を積んだ後も、店舗マネジメント部門や商品仕入れ部門、店舗開発部門などでプロフェッショナルとしてスキルを磨くための教育が用意されています。
キャリアアップやスキルアップのサポートがあり、幅広い職種を経験できます。
15年間の教育プログラムを通じて、様々な分野で専門性を身につけ、市場価値の高い人材へと成長できます。

■チャレンジ精神を育む制度の導入
「社内公募制度」「提案会議」「ジョブローテーション制度」などがあり、例えば「採用リクルーター」は社内公募から選任されます。
入社後間もない段階で本社スタッフを経験することで、今後のキャリアを考える機会を提供しています。
また、年に10回の業務改善提案会議では、店舗で働く社員が改善点を共有し、アイデアを提案します。
この取り組みは、店舗からの意見を大切にするサンドラッグの風通しの良さを示しています。

自分の可能性を広げたい方とお会いできるのを楽しみにしています!

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

教育・研修プログラムや資格取得支援制度が整っており、安心してスタートいただける環境です。店舗で経験を積んだあとも、その他の分野でスキルを磨ける教育制度(入社15年教育カリキュラム)を用意しています。

ワークライフバランスを重視

時短勤務や産休・育児休暇もあり働きやすい環境を整えています。ライフステージが変わっても長く働ける環境をご用意しております。

社員の裁量が大きい

ご自身の意見が会社全体に影響を与えることも!自分の裁量で仕事を進めながら、日常業務の中から改善を実現する楽しさをぜひ感じていただきたいです。

企業概要

設立
1965年4月
代表者
代表取締役社長 CEO 貞方 宏司
資本金
39億3,120万円
売上高(グループ連結データ)
7,517億7,700万円(2024年3月期連結)
業績(グループ連結データ)
 決算期    売上高  (経常利益)
──────────────────
2023年3月 :6,904億円 (381億円)
2022年3月 :6,487億円 (347億円)
2021年3月 :6,343億円 (382億円)
2020年3月 :6,177億円 (371億円)  
2019年3月 :5,880億円 (358億円)
2018年3月 :5,642億円 (367億円)
2017年3月 :5,283億円 (348億円)
2016年3月 :5,037億円 (338億円)
2015年3月 :4,458億円 (265億円)
2014年3月 :4,478億円 (287億円)
2013年3月 :4,074億円 (252億円)
2012年3月 :3,868億円 (227億円)
2011年3月 :3,606億円 (198億円)
2010年3月 :2,841億円 (164億円)
従業員数
7,800名 (2024年3月末) (パート、アルバイト含む)
本社所在地
〒183-0005 
東京都府中市若松町1-38-1
事業内容
1.ドラッグストアチェーン経営
2.調剤薬局経営
3.フランチャイズ・ボランタリーチェーン店への商品供給と経営指導
4.PB商品の開発
店舗・事業所
■直営店舗 832/ 子会社店舗 603/ フランチャイズ他店舗 38 / 物流センター 全国52か所 (2024年3月末)
■グループ店舗数:1,473店舗(2024年3月期連結)

(直営店舗出展地区)
東北地区=青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島
関東地区=東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、山梨
信越・北陸地区=新潟、長野
東海地区=静岡、岐阜、愛知、三重
近畿地区=大阪、兵庫、奈良、滋賀、京都、和歌山
中国地区=鳥取、島根、岡山、広島、山口
九州地区=福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
平均年齢
34.0歳
子会社
株式会社星光堂薬局
株式会社サンドラッグプラス
ダイレックス株式会社 他
連絡先
〒183-0005 東京都府中市若松町1-38-1
株式会社サンドラッグ 人事部採用課
TEL:0120-04-4300(平日のみ 10:00~18:00)
Email:sundruggroup@s-hr.jp

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)