正社員

河村電器産業株式会社

業種
重電・産業用電気機器電気機器・電子機器・半導体関連その他メーカー・製造関連
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)海外営業営業推進・販売促進応用研究・技術開発生産・製造技術開発機械・電機・電子機器設計生産管理・品質管理・メンテナンスシステムエンジニアシステム運用・保守調査研究・マーケティング
本社
愛知県
シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 家賃補助あり 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/04/15(火) 掲載終了日:2025/04/25(金)

プロフィール

アクティブ・ディフェンス ~新しい世界には、新しいあんしんを~
人事担当が語る「ココに注目!」
  • キュービクル(高圧受電設備)国内トップシェア!
  • 創業100年以上の歴史!数少ない全国規模の電設資材メーカー
  • 画期的な製品を生み出し続ける。挑戦する社風!
カワムラは、全ての建物で電気を安全に使用するために必要不可欠な電設資材の開発・製造・販売を一貫して行う、業界のリーディングカンパニーです。
中でも、高圧受電設備「キュービクル」や家庭用の「ホーム分電盤」は国内トップレベルの販売量を誇ります。皆さんのお家や学校、いつも寄っているコンビニなど、様々な場所できっと当社の製品が多く活躍しています。そして、カワムラは2019年で創業100年を迎えました。「アクティブ・ディフェンス -新しい世界には、新しいあんしんを-。」
これからもカワムラは社会基盤を支え、現代社会の課題と向き合い続けます。
カワムラは、全ての建物で電気を安全に使用するために必要不可欠な電設資材の開発・製造・販売を一貫して行う、業界のリーディングカンパニーです。
中でも、高圧受電設備「キュービクル」や家庭用の「ホーム分電盤」は国内トップレベルの販売量を誇ります。皆さんのお家や学校、いつも寄っているコンビニなど、様々な場所できっと当社の製品が多く活躍しています。そして、カワムラは2019年で創業100年を迎えました。「アクティブ・ディフェンス -新しい世界には、新しいあんしんを-。」
これからもカワムラは社会基盤を支え、現代社会の課題と向き合い続けます。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

分電盤(産業用・家庭用)
電気の安全を確保し、建物に電気を分配する設備です。その為、家やビル等の建物に必ず設置されています。現在では、電気を最適制御するために計測機能を内蔵した分電盤も手掛けています。

頑張りをしっかり評価

カワムラには、iフェスタという「新製品アイデアコンクール」があり、自分のアイデアを形に出来る制度があります。
失敗を恐れずに意欲的に挑戦をする社員を応援します!

福利厚生が自慢

カワムラならではの福利厚生として、「家族休暇」があります。有給休暇とは別に付与され、家族の用事で取得できる休暇制度です。
創立者の家族主義という考えが根付き、社員やその家族を大切にする社風があります。

企業概要

設立
1929年
代表取締役社長
水野 一隆
資本金
18億340万
売上高
760億6200万(連結/2023年度実績)
従業員数
1,995名(連結/2024年時点)
本社所在地
〒489-8611
愛知県瀬戸市暁町3番86
事業内容
【100年以上、電気の安心・安全を守り続けています。】
カワムラは「電気の安心・安全」を守り、電力インフラの基盤を支えているメーカーです。例えば、ご自宅に必ず設置されているブレーカー、工場からビルまで幅広い場所で必要とされている高圧受電盤など弊社の製品は世の中のいたるところで電気の安全を守っています。現在は未来を見据えて、電気自動車用の充電器やエネルギー監視システム、宅配ボックスなど新しい分野にも事業を拡大しています。

●配電・制御・電気設備分野
電気の安全快適利用に必要な電路周辺機器(ブレーカ、分電盤、電気自動車用充電器など)の開発・設計・製造・販売。

●情報通信分野
情報通信用ラック、環境監視装置などの情報通信関連商品の開発・設計・製造・販売。
事業所
【名古屋支社】
〒461-0005
愛知県名古屋市東区東桜2丁目9-1
高岳セントラルビルディング3階
平均年齢
42.1歳(2024年3月時点)
沿革
1919年 8月
河村鈴吉の個人経営による河村製陶所として創業
1967年 3月
会社組織を(株)に改め河村電器産業(株)となる
2004年 9月
平成16年度「ファミリー・フレンドリー企業」愛知労働局長賞を受賞
2009年 7月
ブレード・ブレーカが2009電設工業展製品コンクールで「国土交通大臣賞」を受賞
2011年 7月
接触部加熱検知機能付ブレーカが2011電設工業展製品コンクールで「経済産業大臣賞」を受賞
2013年 6月
EcoEyeがJECA FAIR 2013 製品コンクールにおいて「国土交通大臣賞」を受賞
2014年 1月
代表取締役会長に河村幸俊就任、取締役社長に水野一隆就任
2017年 6月
ホーム分電函が建築設備技術遺産に登録
2019年 10月
本地工場が「日本緑化センター会長賞」受賞
2020年 1月
SDGs事業認定取得
グループ企業
■国内
河村電器販売(株)
(株)キッズウェイ
(株)テクノバン
河村物流サービス(株)

■海外
河村電器(中国)有限公司
上海河村電気有限公司
河村機電(上海)有限公司
河村電器国際貿易(上海)有限公司
河村図文設計(大連)有限公司
河村電器(北京)有限公司
Thai Aichi Denki Co., Ltd
Kawamura Electric Vietnam Co., Ltd.
Syntech Switchgear&Engneering Pte.Ltd.
連絡先
河村電器産業株式会社 人事部
〒489-8611 愛知県瀬戸市暁町3番86
営業時間 9:00~18:00(土日祝日を除く)
http://www.kawamura.co.jp
info_recruit@kawamura.co.jp
ホームページ
http://www.kawamura.co.jp/
企業SNS
企業SNSアイコン

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)