正社員

マルホ発條工業株式会社

業種
精密機器・計測機器鉄鋼・金属製品・非鉄金属機械・プラントエンジニアリング
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)海外営業技術・システム営業人事・総務・労務貿易事務・海外事務経理・財務・会計応用研究・技術開発生産・製造技術開発機械・電機・電子機器設計生産管理・品質管理・メンテナンス経営企画調査研究・マーケティング
本社
京都府
入社3年以内離職率15%以下 教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/02/25(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)
ニッチですが、実は日本のモノづくりに大きな影響を与えている企業です。モノづくりの最先端に携わりたい方には是非一度聞いて頂きたいですね。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

【最先端テクノロジーを支える】日本のモノづくりを支える縁の下の力持ち!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • お客様は大手自動車メーカー、医療品・医療機器メーカー等!
  • 当社製品はすべてオーダーメイド!ニーズに合わせたモノづくり!
  • 若手のうちから責任ある仕事を任せてくれるのが当社の社風!
当社は金属部品の「ばね」「医療デバイス」「包装機械」で、
お客様のご要望やお困りごとをすべてオーダーメイドで解決するモノづくりを行っております。
大手自動車メーカー、医薬品・医療機器メーカー等を主なお客様として、
「最先端メーカーの技術を支える、最先端の部品・機械メーカー」です。

日用品に使われるような「ばね」のほか、
最先端の医療機器や電気自動車に搭載されるような「ばね」も手掛けております。
また、包装機械の分野では、医薬品の包装を自動で行う機械に強みを持っており、
最近服用された医薬品の包装も、当社製の包装機械が作ったものかもしれません。

最先端のモノづくりを行っている企業に対してビジネスを行っているため、決して目立たない企業です。
しかし当社製品は、必ず皆さんも1日に1度は接点があるといっても過言ではないほど多くの製品に組み込まれています。
規模は決して大きくありませんが、実は日本のモノづくりに大きな影響を与えている当社で、一緒にチャレンジしてみませんか?
女性社員も活躍しています
当社は金属部品の「ばね」「医療デバイス」「包装機械」で、
お客様のご要望やお困りごとをすべてオーダーメイドで解決するモノづくりを行っております。
大手自動車メーカー、医薬品・医療機器メーカー等を主なお客様として、
「最先端メーカーの技術を支える、最先端の部品・機械メーカー」です。

日用品に使われるような「ばね」のほか、
最先端の医療機器や電気自動車に搭載されるような「ばね」も手掛けております。
また、包装機械の分野では、医薬品の包装を自動で行う機械に強みを持っており、
最近服用された医薬品の包装も、当社製の包装機械が作ったものかもしれません。

最先端のモノづくりを行っている企業に対してビジネスを行っているため、決して目立たない企業です。
しかし当社製品は、必ず皆さんも1日に1度は接点があるといっても過言ではないほど多くの製品に組み込まれています。
規模は決して大きくありませんが、実は日本のモノづくりに大きな影響を与えている当社で、一緒にチャレンジしてみませんか?

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

大手自動車メーカー、医薬品・医療機器メーカー等を顧客に持っており、いわば「最先端メーカーの技術を支える、最先端の部品・機械メーカー」 です。独自の技術力と強固な営業力が当社の強みです。

専門性・スキルが身につく

ここ数年で海外展開を積極的に開始しています。 各事業においてタイ、シンガポール、インドネシアおよび米国に子会社を持っており、国内市場にとどまらず新たな市場に挑戦しています。

教育制度・研修が充実

先輩社員が「指導員」として、1年半の間あなたの成長をサポートします。1人1人に合った教育計画を部署責任者の監修下で作成し、具体的な仕事を通じて育成に力を注ぐほか、精神的な面でのサポートも行います。

企業概要

設立
昭和29年8月17日
代表者
代表取締役社長 岩瀬 邦宏
資本金
9,360万円
売上高
111億0,000万円 (2024年9月期 海外連結)
100億6,000万円 (2023年9月期 海外連結)
92億7,000万円 (2022年9月期 海外連結)
従業員数
525名(2024年9月 海外連結)
本社所在地
〒600-8813
京都府京都市下京区中堂寺南町134番地 京都リサーチパーク1号館
事業内容
微細ばね・医療機器キーデバイス・包装機械の開発・設計ならびに製造・販売
拠点
■本社(京都市下京区)
■亀岡工場・京都営業所・海外営業所(京都府亀岡市)
■新光悦工場・機械事業部営業グループ・医療機器部品事業部営業グループ(京都府南丹市)
■東京営業所(さいたま市大宮区)
■姫路営業所(兵庫県姫路市)
■大阪営業所(大阪府吹田市)
主要取引先
■3事業合計顧客数500~600社以上
三菱電機・三菱自動車工業・ジヤトコ・パナソニック
オムロン・村田製作所・ニデック・住友電気工業・NTN・シマノ
武田薬品工業・エーザイ・第一三共・アステラス製薬・ファイザー
東和薬品・長生堂製薬・皇漢堂製薬・Meiji Seikaファルマ ほか
グループ会社
■マルホ(株)
■亀岡スプリング(株)
■Maruho Hatsujyo Innovations, Inc.
■Maruho Machinery Solutions.
■Relucent Metals Solutions, Inc.
■Relucent Plastics Solutions, Inc.
■Maruho Hatsujyo (Thailand) Co., Ltd.
■Maruho Hatujyo Asia Pte. Ltd.
■PT. Maruho Hatsujyo Batam
当社社長より
私たちは「技術創造型企業」を標榜し、創業以来、精密小物ばねを中心とした金属精密加工技術と包装機械関連技術をベースに事業展開をしてきました。「京都発企業」として、その金属精密加工技術を武器に、新しい医療機器分野への展開も行ってきました。
今、日本のモノづくりが大きく変化していく中で、私たちも変わっていきます。
新たな地平に向けて、マルホ発條工業(株)の挑戦が始まります。
今まで蓄積してきた技術をベースに、さらに成長のステップを昇っていきます。
成長への「志」を共有できる人を求めます。
あなたの成長の場、飛躍の舞台はここにあります。
一緒にやりましょう。

代表取締役社長 岩瀬 邦宏
連絡先
〒621-0015京都府亀岡市吉川町吉田岩の上12-1
マルホ発條工業(株) 総務グループ人事チーム
電話:0771-56-8865
ホームページ
https://www.maruho-htj.co.jp

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)