株式会社ニッセイコム

業種
ソフトウェア・情報処理情報・調査・コンサルティングその他ソフトウェア・情報処理
職種
営業法人営業(BtoB)コンサルティング営業プログラマシステムコンサルタントシステムエンジニアネットワークエンジニアシステム運用・保守
本社
東京都
最終更新日:2025/04/15(火)

プロフィール

コンサルティングからシステム開発・運用まで。お客様の事業課題の解決にIT・DXで貢献するSIer!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 業界トップシェアの製品あり!売上高200億円超の成長企業!
  • クラウドをはじめ、市場ニーズを的確に捉えた新規事業にも注力!
  • ひとの温もりに寄り添うシステム開発でお客様の課題解決に貢献!
★業界トップシェア!さらなる事業拡大を目指しています。

私たち株式会社ニッセイコムは1974年の設立以来、システムインテグレーターとしてこれまで数多くのお客様の課題をITで解決してきました。
特に国立大学向けの財務会計システムは業界シェアNo.1(2021年12月/当社調べ)を獲得。
今後は情報と通信の事業融合、クラウド(ネットワーク経由のサービス)市場への参入など、市場ニーズを的確に捉えた新規事業の展開にも注力し、
更なる事業拡大・新たな分野でのトップシェアの獲得を目指しています!

★幅広いフィールドで活躍できます!

「学生時代に身につけた知識やスキルをさらに伸ばしたい!」
「社会に役立つシステムを開発したい!」
「様々な分野で活躍したい!」
そんな想いをお持ちの皆さん、当社で叶えてみませんか?

当社では、自社パッケージシステムの開発からインフラ・ネットワークの構築、運用支援・保守、お客様のご要望に合わせた新規システムの開発、
コンサルティングまで、幅広い業務に携わることができます。

また、若手のうちから大規模なプロジェクトに参加できる機会もたくさんあるため、
学生時代に身に付けたスキルを存分に発揮できるチャンスも豊富にあります!

「エンジニアとして成長したい!」「システムで新たな未来をつくりたい!」そんな想いを持った方、
私たちとともに「ひとの温かみに寄り添うシステムづくり」に取り組んでみませんか?

プレエントリーお待ちしています!
国立大学向けの財務会計システム・業界トップシェア!次なるトップシェアを目指して事業を拡大しています。
★業界トップシェア!さらなる事業拡大を目指しています。

私たち株式会社ニッセイコムは1974年の設立以来、システムインテグレーターとしてこれまで数多くのお客様の課題をITで解決してきました。
特に国立大学向けの財務会計システムは業界シェアNo.1(2021年12月/当社調べ)を獲得。
今後は情報と通信の事業融合、クラウド(ネットワーク経由のサービス)市場への参入など、市場ニーズを的確に捉えた新規事業の展開にも注力し、
更なる事業拡大・新たな分野でのトップシェアの獲得を目指しています!

★幅広いフィールドで活躍できます!

「学生時代に身につけた知識やスキルをさらに伸ばしたい!」
「社会に役立つシステムを開発したい!」
「様々な分野で活躍したい!」
そんな想いをお持ちの皆さん、当社で叶えてみませんか?

当社では、自社パッケージシステムの開発からインフラ・ネットワークの構築、運用支援・保守、お客様のご要望に合わせた新規システムの開発、
コンサルティングまで、幅広い業務に携わることができます。

また、若手のうちから大規模なプロジェクトに参加できる機会もたくさんあるため、
学生時代に身に付けたスキルを存分に発揮できるチャンスも豊富にあります!

「エンジニアとして成長したい!」「システムで新たな未来をつくりたい!」そんな想いを持った方、
私たちとともに「ひとの温かみに寄り添うシステムづくり」に取り組んでみませんか?

プレエントリーお待ちしています!

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

システム開発だけでなく、開発されたシステムを動かすための基盤(ITインフラ)の構築、情報セキュリティ製品の提供・コンサルまで幅広く携わることができるため、ITに関する高い専門性とスキルが身につきます!

風通しのいい関係

良い仕事は良いチームワークから。当社ではエンジニアや営業という職種の枠を超えて交流できるイベントを多数開催しています。またサークル活動も盛んですので、先輩・後輩を問わず仲を深めることができます!

ワークライフバランスを重視

当社の年間休日数は124日。また1年目から15日間、2年目以降で20日間の有給休暇が支給されます!(平均取得日数13.7日)もちろん連休取得も可能ですのでオンオフのメリハリをつけて働くことができます!

企業概要

設立
1974年2月
代表取締役
取締役社長 小林 毅
資本金
3億円
売上高
199億3600万円(2022年度)
従業員数
884名(2023年3月時点)
本社所在地
東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー11F
事業内容
①システムインテグレーション
(企業の業務内容を分析し、問題に合わせた情報システムの企画、構築、運用などを一括して行うトータルソリューションンビジネス)

②アプリケーションパッケージソフトの開発及び販売
事業所
本社/東京
支社/東日本(札幌/仙台)・大阪・名古屋・西日本(広島/福岡)
支店/水戸・横浜・京都・神戸
開発センター/熊本
平均年齢
41.3歳(2022年3月現在)
沿革
1974年2月  株式会社日精ソフトウェアセンタ設立
1980年     日精コンピュータ株式会社に改称
2000年     株式会社ニッセイコムに改称
2002年    データセンター開設
2010年    プライバシーマーク認定取得
       第一システム技術本部がISO9001:2008を登録更新
2015年    九州開発センター開設
2018年    関西支社移転
      「はらすまダイエット」による「特定保健指導サービス」提供開始
2019年    中部支社移転
2021年2月   日精ホールディングス株式会社設立に伴い、100%子会社となる
2022年    本社移転
連絡先
〒530-0005
大阪市北区中之島 3-2-4
中之島フェスティバルタワー・ウエスト15F
株式会社 ニッセイコム
人事総務本部 人事勤労部
TEL:06-7507-2234
ホームページ
http://www.nisseicom.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)