Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

タツミ産業株式会社 UPDATE

業種
商社(食品関連)商社(生活用品関連)商社(環境・リサイクル)
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)
本社
東京都
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/04/10(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)
十条駅より徒歩7分にある本社へお伺いしてきました。お客様と親身になって営業を楽しみたい方へはピッタリの会社です。取材した皆さんの表情がとてもイキイキしていたのが印象的でした。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

食品パッケージの【卸売】業界をリードする老舗。「食」から広がる「暮らし」への提案で新ビジネスを展開!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 創業100年を超えた、安定基盤が自慢の老舗企業
  • 10万点以上の幅広い製品を取り扱っています
  • 手厚いサポート体制でしっかり成長できます
お弁当や総菜など、同じような商品でもパッケージによってかなり印象が違うと思ったことはありませんか。

食品を売るために必要不可欠で、売上さえも左右するパッケージ。
多種多様な食品容器・包装材を世の中に送り出す仕事をしているのが、私たちタツミ産業です。

当社は、容器・包装材を製作するメーカーと、実際に使用するお店をつなぐ「卸売会社」。
お店が必要とする容器・包装材を、ほしいときにほしいだけ揃える使命が卸売会社にはあります。
同時に、個々のニーズに応じる別注品を企画。
安全性・機能性・デザイン性に優れた製品、環境にもやさしいエコ製品など、
新しいパッケージを生み出すことにも知恵を絞っています。

当社が扱う製品数は約10万点! 
容器・ラップ・袋類以外にも、おしぼりやマスクなどの衛生資材、箸から梱包機器、
さらにはランチバッグ・ボックスなどの生活用品まで。
「この製品は、こんな使い方もできる!」といった発想の転換から、福祉施設やスポーツ施設まで販路を広げています。

もはや「食」だけではない。「暮らし」を支える総合卸売企業へと発展中。
100年を超え、「新世紀」にはもっとおもしろい仕事をしていこうと、全社員がワクワクしています。

興味を持っていただけましたらぜひエントリーください。
みなさんにお会いできることを心より楽しみにしています。
この商品を売りたい!という想いとやる気があれば、ほとんどの商品を扱うことができます。
お弁当や総菜など、同じような商品でもパッケージによってかなり印象が違うと思ったことはありませんか。

食品を売るために必要不可欠で、売上さえも左右するパッケージ。
多種多様な食品容器・包装材を世の中に送り出す仕事をしているのが、私たちタツミ産業です。

当社は、容器・包装材を製作するメーカーと、実際に使用するお店をつなぐ「卸売会社」。
お店が必要とする容器・包装材を、ほしいときにほしいだけ揃える使命が卸売会社にはあります。
同時に、個々のニーズに応じる別注品を企画。
安全性・機能性・デザイン性に優れた製品、環境にもやさしいエコ製品など、
新しいパッケージを生み出すことにも知恵を絞っています。

当社が扱う製品数は約10万点! 
容器・ラップ・袋類以外にも、おしぼりやマスクなどの衛生資材、箸から梱包機器、
さらにはランチバッグ・ボックスなどの生活用品まで。
「この製品は、こんな使い方もできる!」といった発想の転換から、福祉施設やスポーツ施設まで販路を広げています。

もはや「食」だけではない。「暮らし」を支える総合卸売企業へと発展中。
100年を超え、「新世紀」にはもっとおもしろい仕事をしていこうと、全社員がワクワクしています。

興味を持っていただけましたらぜひエントリーください。
みなさんにお会いできることを心より楽しみにしています。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

新入社員研修に力を入れています。社会人として成長していく上でもっとも大事なものは最初に築く土台だという考え方から、約半年間は本社所属で研修。外部講座の受講や各部門でのOJTを実施します。

風通しのいい関係

社員数約170人とほどよい規模感で上下の隔たりのない会社です。20代~50代まで幅広い年代で交流があり、若手に対してはしっかりサポート。年に1度は無記名の従業員満足調査を行い、意見を吸い上げています。

新規事業開拓に積極的

当社は安定した基盤を持ち、現在まで無借金経営を続けています。だからこそ、新規事業にもチャレンジができ、介護やスポーツなど異分野の開拓やエコ商品などの新機軸に積極的に取り組めています。

企業概要

設立
1922年3月5日
代表者
代表取締役社長 石関 慎一
資本金
5,000万円
売上高
218億円(2024年2月期)
従業員数
175名(2025年2月)
本社所在地
〒114-8540 東京都北区上十条2-13-1 ガーデニア3階
・JR埼京線「十条駅」北口…徒歩5分
・JR京浜東北線「東十条駅」南口…徒歩10分
事業内容
食品包装容器・資材・機器、一般食品の卸売
日用品雑貨の卸売
包装容器・資材等のプライベート商品のデザイン・企画・商品開発
店舗設備機器の卸売
包装容器等の輸入販売
事業所
本社・関東支店
関東物流センター
関西支店
関西物流センター
京都営業所
北日本支店/東北物流センター
石巻営業所
札幌営業所/物流センター
主な取引先
イオンディライト(株)、出光ユニテック(株)、(株)イトーヨーカ堂、稲畑産業(株)、(株)魚力、エステートレーディング(株)、(株)エフピコ、オザックス(株)、京都生活協同組合、国分(株)、シーピー化成(株)、(株)成城石井、全国農協食品(株)、中央化学(株)、デンカポリマー(株)、東罐興業(株)、(株)東武ストア、中川製袋化工(株)、福助工業(株)、(株)松屋フーズ、(株)マルハニチロ食品、三菱ケミカル(株)、三菱商事パッケージング(株)、三菱食品(株)、ユニ・チャーム(株)、リスパック(株)、(株)ロフト
連絡先
タツミ産業株式会社
採用担当
TEL:03-3908-9525
Mail:jinji_t@tatsumi-net.co.jp

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)