“食のインフラ”である物流事業を通して世の中の発展に貢献しています

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
【安定性のある業界・企業】景気に左右されない経営が自慢です!
-
【生活必需品に携われる】食のインフラを支える役割をしています
-
【風通しの良い社風】年次や部署関係なく、気軽に話せる社風です
マンナ運輸は、1973年(昭和48年)の創立以来、低温輸送を強みに
”食のインフラ”である食品物流の会社として世の中の発展への貢献に努めてまいりました。
★身の回りの食品はどんなルートをたどって、どのように運ばれてくるでしょうか?★
皆さんが普段食べている「あの商品」や「あの食べ物」...
実は当社が大きく関係しています。
当社は、スーパー、コンビニエンスストア、大学生協、飲食チェーン等、
幅広いお客様とお取引させていただき、
多くの方々の身近な「食」をトータルサポートしています。
「京都」で働きたい!・「食品」関係に興味がある!
「多くの人の役に立てる」仕事がしたい!
「安定」した企業で働きたい!など
少しでも気になった方はぜひ説明会にお越しください!
生活に欠かせない食の「おいしい!」の笑顔を支え、
食品物流を通して世の中の発展に貢献して行きましょう!