必要なスキルは、時間を取ってコツコツ身につけて行くことが出来ます。社外に研修に行くこともあります。
授与品以外にも、お得意先様のご要望に応じて伝統工芸を活かしたものづくりで貢献しています。
真剣に考える時間も重要です。現状の課題について、しっかり取り組みます。行き詰った時には部署で相談します。
しっかりとしたコミュニケーションは、お客様・社内の人々、どちらの信頼を得るにも必要です。電話応対の研修もしっかり行います。
実際の印刷物や製品を見ながらの打ち合わせでは確認事項をもれなくカバーし、ミスの無いよう努めます。
自分の受け持ち業務で成果が上がると社内表彰などでしっかり評価してもらえるので、やりがいがあります。
重要な連絡事項がある時には、ミーティングや社内web掲示板でもれなくお伝えしています。
気になることがあれば、部署で共有。何気ない一言が、生産性UP・クレーム防止に役立ちます。