正社員

大森機械工業株式会社

業種
機械・プラントエンジニアリング食品医薬品・化粧品・バイオ
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)機械・電機・電子機器設計生産管理・品質管理・メンテナンス製造スタッフ(電気、電子、機械)
本社
埼玉県
シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 家賃補助あり 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/03/31(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)
海外60カ国に展開している包装機械のシェアトップクラスメーカーで、皆さんが当たり前に食べているお菓子や医薬品などの包装を手掛けているBtoB企業です。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

お菓子から医薬品、化粧品、工業用品に至るまで、「包装」を通じて皆さんの生活を支えています
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【海外60カ国に展開中】シェアトップクラスのBtoBメーカー
  • 【平均年収661万円】頑張りはしっかり社員に還元
  • 【定着率97.6%】健康経営優良法人に認定される働きやすさ
当社は生活に密着した商品(お菓子、医薬品など)を自動で“包む”機械を取り扱う、包装機械のBtoBメーカーです。
コンビニやスーパーで皆さんが目にする多くの「包装」を実現しています。

日本初・世界初の技術開発が多数あり、特許取得件数は業界トップクラス!
海外60カ国に包装機械を出荷する、包装業界のリーディングカンパニーです!

\ 大森機械工業の『3つの魅力』! /

★職種・勤務地を確約
─────
複数職種・勤務地からご希望を伺います。
適性や学生時代の専攻に応じた、理想のキャリアが実現しますよ!

★自慢の働きやすさ
─────
健康経営優良法人2024に認定。直近入社3年以内の定着率は97.6%を誇ります。
その理由は、以下のように制度・待遇が充実しているから!

◎入社初年度から有給休暇20日付与
◎食堂(本社・長岡工場のみ)完備
◎本社には手頃な価格で楽しめるカフェスペース完備
◎国内外複数のコースから行先とメンバーを選べる社員旅行あり
◎家賃補助をはじめ、各種手当・福利厚生をご用意。

★待遇面でも安心
─────
当社は創立以来、赤字ゼロ・売上右肩上がりを達成中!
それを社員にしっかり還元しているから、社員の平均年収は661万円になります。
(初任給は学部卒・約24万円、修士了・25万円超スタートです)

いかがでしょうか?
ぜひセミナーに参加して、文字だけでは伝わらない当社の魅力にも触れてみませんか?
「包む」機械を作り続けて75年。豊富な知見と柔軟な発想力で商品の流通を支えます
当社は生活に密着した商品(お菓子、医薬品など)を自動で“包む”機械を取り扱う、包装機械のBtoBメーカーです。
コンビニやスーパーで皆さんが目にする多くの「包装」を実現しています。

日本初・世界初の技術開発が多数あり、特許取得件数は業界トップクラス!
海外60カ国に包装機械を出荷する、包装業界のリーディングカンパニーです!

\ 大森機械工業の『3つの魅力』! /

★職種・勤務地を確約
─────
複数職種・勤務地からご希望を伺います。
適性や学生時代の専攻に応じた、理想のキャリアが実現しますよ!

★自慢の働きやすさ
─────
健康経営優良法人2024に認定。直近入社3年以内の定着率は97.6%を誇ります。
その理由は、以下のように制度・待遇が充実しているから!

◎入社初年度から有給休暇20日付与
◎食堂(本社・長岡工場のみ)完備
◎本社には手頃な価格で楽しめるカフェスペース完備
◎国内外複数のコースから行先とメンバーを選べる社員旅行あり
◎家賃補助をはじめ、各種手当・福利厚生をご用意。

★待遇面でも安心
─────
当社は創立以来、赤字ゼロ・売上右肩上がりを達成中!
それを社員にしっかり還元しているから、社員の平均年収は661万円になります。
(初任給は学部卒・約24万円、修士了・25万円超スタートです)

いかがでしょうか?
ぜひセミナーに参加して、文字だけでは伝わらない当社の魅力にも触れてみませんか?

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

大森機械工業がオーダーメードでつくるのは、唯一無二の包装機械。毎回仕様が異なる&少数精鋭で担当する案件がほとんどのため、さまざまな経験や知識を蓄積し、成長できる環境です。

風通しのいい関係

良いものづくりは、良いアイデアや意見を柔軟に吸収できる風土から。役職名ではなく「さん」付けで呼びあったり、社内カフェや社長のおごり自販機などを通じて、コミュニケーションの活性化を図っています。

福利厚生が自慢

当社の初任給は、学部卒:約24万円、修士了:25万円超(2023年度実績)です。他にも家賃補助等の制度や手頃な価格で朝食・昼食を提供する食堂(本社・長岡工場のみ)も完備しています。

企業概要

設立
昭和32年12月
代表者
代表取締役社長 大森利夫
資本金
2億3,800万円
売上高
249億円(令和6年5月期)
従業員数
649名(令和6年5月期)
本社所在地
〒343-0822
埼玉県越谷市西方2761
事業内容
【全自動包装機械及び関連システム機器の設計・製造・販売】
お客様のご要望に合わせた包装システムを提供しています。
スーパーマーケットやコンビニ、ドラッグストア 等で売られている多くの製品は、当社の機械で包装されています。
事業所
本 社:埼玉県越谷市
工 場:埼玉県越谷市、新潟県長岡市
支 店:大阪
営業所:札幌、仙台、長岡、富山、静岡、名古屋、広島、北九州
出張所:南九州、沖縄
平均年齢/平均勤続年数
【平均年齢】
全体 39.6歳

【平均勤続年数】
全体 14.4年
主要取引先
旭化成(株)、伊藤ハム(株)、大塚製薬(株)、杏林製薬(株)、サンヨー食品(株)、大正製薬(株)、(株)永谷園、日清食品(株)、日本ハム食品(株)、久光製薬(株)、(株)ブルボン、丸大食品(株)、明治製菓(株)、ヤマザキナビスコ(株) 他多数
グループ企業
【国内】
 大森ワークス株式会社
 株式会社ヤマノ
 協和電機株式会社

【海外】
 BEIJING OMORI PACKING MACHINERY CO., LTD.(中国)
 OMORI INDIA PVT. LTD.(インド)
 OMORI (THAILAND) CO., LTD.(タイ)
 OMORI EUROPE B.V.(オランダ)
 OMORI MACHINERY UK LTD.(イギリス)
 OMORI NORTH AMERICA INC.(カナダ)
連絡先
【問合せ先】
大森機械工業 管理本部人事課 
TEL:0120-211-024(人事課フリーダイヤル)
E-mail:saiyou@omori.co.jp
ホームページ
http://www.omori.co.jp/recruit/

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)