"人を活かす"IT企業で、システムの根幹を支えるエンジニアに!★文系入社多数

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
<文系出身>で活躍している先輩がたくさん在籍しています!
-
<インフラ>メインなのでプログラム書かないエンジニア多数!
-
<研修充実>座学研修・合同研修でしっかり知識をつけられます!
□■インフラエンジニアとは??■□
ITインフラと呼ばれるプログラムやシステムを動かす環境を設計・構築・運用・保守する仕事になります。
みなさんが使っているパソコンや携帯電話、タブレットなどの機器がすぐに使える状態に作り上げ、
常に安定した環境を確保することで、皆さんの生活の「当たり前」を支えています。
□■社員に寄り添った研修制度&キャリアパス■□
まずはカスタマーエンジニアからスタート!
カスタマーエンジニアは、製品の知識やスキルが身につくので研修期間にはもってこいであり、
自分で仕事のペースを決めやすいので、慣れない中でも自分のペースでスキルを身に付けることができます。
また、年次ではなく習得レベルに応じて業務を任せますので、
早く専門分野を見つけてステップアップする事も、ゆっくり確実にステップアップする事も可能です。
LinuxやWindowsなどのサーバーOSの設計や構築、運用、保守する「サーバーエンジニア」
ルータやスイッチなどの設計や構築、運用、保守する「ネットワークエンジニア」
お客様からのお困りごとなどのお問い合わせを解決する「ヘルプデスク」
お客様の要求分析や要件定義をするスキル感の高い仕事「システムエンジニア」
などのさまざまな職種があります。
何をやりたいか決まっていない方でも、働きながらやりたい事が必ず見つかります!
・ITってなんかカッコよさそう
・社会貢献できる仕事に就きたい
・スキルアップをサポートして欲しい
などお考えの方はお気軽に説明会に参加ください。