優良厳選企業
正社員

株式会社ポーラ(POLA)

人気企業ランキングノミネート

この企業に投票する

業種
医薬品・化粧品・バイオ食品
職種
営業法人営業(BtoB)海外営業営業推進・販売促進販売・接客人事・総務・労務経理・財務・会計企画・商品開発経営企画宣伝・広報
本社
東京都
上場企業 入社3年以内離職率15%以下 シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 女性管理職20%以上 家賃補助あり
最終更新日:2025/03/28(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)
創業90年の化粧品メーカーとして国内化粧品ランキングでは(HD)4位のリーディンカンパニーです。 スキンケアから健康食品など様々な分野を展開。Re就活キャンパスで本エントリーまで可能です!
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

“VALUE CREATOR” 化粧品の領域を超えた価値創造により、人や社会の可能性を拡げる。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • コミュニケーションを大切に、チームで目標へ向かう働き方です。
  • 「べき」より「したい」という想いや仕事を後押しする風土です。
  • 今年で創業96年目、2029年には100周年を迎えます。
ポーラ・オルビスグループの中核を担うポーラは、2029年に100周年を迎えます。
これまで、企業理念に『Science.Art.Love.』を掲げ、
時代により変化するお客さまや社会と共に、美と健康の可能性を追求してきました。

【ビジョンと提供価値】
これから私たちが目指すのは、
「私と社会の可能性を信じられるつながりであふれる社会」です。
今よりも自分自身の可能性を信じ、人の、社会の可能性をも信じることができる未来。
一人ひとりがもっと自分らしく社会とつながり、生きることを楽しみ、
豊かに彩り溢れる瞬間を感じる未来を目指しています。

このビジョンを実現するためにポーラがお客さまや社会へ提供する価値は“豊かな時間”です。
ポーラと接点を持った時間や、それによってもたらされる時間が、
その方にとってかけがえなのない大切な時間になって欲しいと考えています。

【商材と事業】
そのために、ポーラは国内外で様々なブランドを展開しています。
スキンケア・メークをはじめとし、
エステサービス、健康食品、ライフアイテムなどを取り扱っています。

そして、それらを提供するのは5つの事業です。
全国2,500の店舗と1.9万人のビューティーディレクターを有する国内基幹事業。
各都市の中心からブランドを発信する百貨店事業。
ホテルやレジャー施設へアメニティを導入するBtoB事業。
場所や時間を問わずブランドにアクセスしていただけるEC事業。
アジアを中心に11の国と地域に展開する海外事業。

また、価値提供の範囲や手段を広げるため、
グループ内において新規事業への取り組みにも挑戦しています。
100周年ビジョン「私と社会の可能性を信じられるつながりであふれる社会」
ポーラ・オルビスグループの中核を担うポーラは、2029年に100周年を迎えます。
これまで、企業理念に『Science.Art.Love.』を掲げ、
時代により変化するお客さまや社会と共に、美と健康の可能性を追求してきました。

【ビジョンと提供価値】
これから私たちが目指すのは、
「私と社会の可能性を信じられるつながりであふれる社会」です。
今よりも自分自身の可能性を信じ、人の、社会の可能性をも信じることができる未来。
一人ひとりがもっと自分らしく社会とつながり、生きることを楽しみ、
豊かに彩り溢れる瞬間を感じる未来を目指しています。

このビジョンを実現するためにポーラがお客さまや社会へ提供する価値は“豊かな時間”です。
ポーラと接点を持った時間や、それによってもたらされる時間が、
その方にとってかけがえなのない大切な時間になって欲しいと考えています。

【商材と事業】
そのために、ポーラは国内外で様々なブランドを展開しています。
スキンケア・メークをはじめとし、
エステサービス、健康食品、ライフアイテムなどを取り扱っています。

そして、それらを提供するのは5つの事業です。
全国2,500の店舗と1.9万人のビューティーディレクターを有する国内基幹事業。
各都市の中心からブランドを発信する百貨店事業。
ホテルやレジャー施設へアメニティを導入するBtoB事業。
場所や時間を問わずブランドにアクセスしていただけるEC事業。
アジアを中心に11の国と地域に展開する海外事業。

また、価値提供の範囲や手段を広げるため、
グループ内において新規事業への取り組みにも挑戦しています。

当社の事業・魅力!

社員の裁量が大きい

“WILL(意思)”を持つ働き方を非常に大切にしています。
若手からリーダーや主担当に就くなど、年次や役職に関わらず一人ひとりの社員が大きな裁量を持って仕事に臨んでいます。

風通しのいい関係

チームで目標へ向かう働き方だからこそ、タテ・ヨコ・ナナメのコミュニケーションが大切です。
相手や状況に左右されず自分の意見を発信できる、またそれを互いに尊重し合える風土です。

ワークライフバランスを重視

リモートワーク・フルフレックス制度を導入しています。
一人ひとりの生活や状況が異なる中で、社員が公私のバランスをとれるよう、自律した働き方を行っています。

企業概要

創業年
1929年(昭和4年)
代表者
代表取締役社長 小林琢磨
資本金
110百万円
従業員数
国内:1,365名
現地法人:428名
売上実績
92,798百万円
事業所
本社:東京都品川区西五反田2-2-3
横浜研究所:神奈川県横浜市戸塚区柏尾町560
袋井工場:静岡県袋井市愛野1234
事業
スキンケア・メークブランド、エステサービス、健康食品やライフアイテムなど、
お客さまの求める美を様々な角度よりサポートし、国内外で事業を展開しています。

全国2,500の店舗と19,000万人のビューティーディレクターを有する『国内基幹事業』。
各都市の中心からブランドを発信する『百貨店事業』。
ホテルやレジャー施設へアメニティを導入する『BtoB事業』。
場所や時間を問わずブランドにアクセスしていただける『EC事業』。
アジアを中心に11の国と地域に展開する『海外事業』。

また、価値提供の範囲や手段を広げるため、
グループ内において新規事業への取り組みにも挑戦しています。
販売拠点
店舗数:全国約2,500店舗
百貨店:91店舗
販売員数:約19,000名
海外:中国大陸・中国香港・中国台湾・マカオ・タイランド・シンガポール・韓国・ベトナム・マレーシア・オーストラリア・インドネシア
会社沿革1
1929年:鈴木忍が静岡で創業
1940年:ポーラ化成工業株式会社の設立
1946年:株式会社ポーラ化粧品本舗の設立
1954年:静岡工場完成
1958年:香港へ進出(海外市場への初進出)
1960年:東京銀座にポーラビル完成・アメリカに進出
1961年:横浜工場完成
1964年:横浜研究所完成
1966年:現地法人タイポーラの設立
1971年:ポーラ五反田ビル完成
1976年:ポーラ文化研究所の開設
1977年:袋井工場完成
1979年:ポーラ創業50周年記念として(財)ポーラ伝統文化振興財団の設立
1982年:健康食品の本格的なスタート
1983年:(株)科薬へ資本参加(医薬品事業分野に進出)
1989年:オーダーシステム化粧品を全国発売・百貨店事業スタート
1992年:横浜に中央研究所完成
1994年:IFSCC(国際化粧品技術者会連盟)第18回大会にて最優秀賞受賞
会社沿革2
1995年:健康科学研究所の設立
1996年:(財)ポーラ美術振興財団の設立・IFSCC第19回大会にて優秀賞受賞
1997年:『ISO9002』認証取得
1998年:新美白用医薬部外品成分を開発・IFSCC第20回大会にて最優秀賞受賞・『ISO9001』認証取得
2000年:『ISO14001』認証取得
2002年:新創業宣言・ポ-ラ美術館をオープン・ポーラミュージアムアネックスをオープン
2004年:袋井工場が緑化優良工場として内閣総理大臣賞を受賞
2005年:人と店舗の新たな融合『ポーラザビューティー』誕生
2006年:ポーラ・オルビスホールディングスの設立
2007年:社名を『株式会社ポーラ』に改称
2008年:IFSCC第25回バルセロナ大会にて最優秀賞受賞
2009年:ポーラ銀座ビルがグランドオープン
会社沿革3
2010年:(株)ポーラ・オルビスホールディングス東京証券取引所市場第一部上場・厚生労働大臣次世代認定マーク『くるみん』取得
2012年:IFSCC第27回ヨハネスブルグ大会にて最優秀賞受賞・厚生労働大臣次世代認定マーク『くるみん』取得
2014年:IFSCC第28回パリ大会にて最優秀賞受賞
2015年:ダイバーシティ経営企業100 選(経済産業大臣表彰)を受賞
2016年:「Science. Art. Love.」を独自価値とした新ブランド戦略をスタート
2017年:秋田県との包括連携協定を締結
2018年:「がんと共に生きる」ためのサポートプログラム開始
2020年:サステナビリティ方針を発表
2021年:『幸せ研究所』の創設・『上海リサーチセンター』の設立
2022年:えるぼし3段階目獲得
2023年:100歳のビューティーディレクターがギネス世界記録に認定
連絡先
〒141-8523
東京都品川区西五反田2-2-3
株式会社ポーラ 採用担当
E-mail:recruit@pola.co.jp

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)