正社員

新家工業株式会社【東証スタンダード上場】 NEW!!

業種
鉄鋼・金属製品・非鉄金属
職種
営業法人営業(BtoB)人事・総務・労務経理・財務・会計応用研究・技術開発生産・製造技術開発機械・電機・電子機器設計生産管理・品質管理・メンテナンス企画・商品開発
本社
大阪府
上場企業 入社3年以内離職率15%以下 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/18(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)
創業120年を越える安定企業です。年間休日127日、月残業時間も40時間未満なので、「自分の時間も大切にしたい」という方にピッタリですよ。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

鋼管・型鋼により、暮らしの様々なシーンを支えるものづくり、安心の職場環境で取り組んでみませんか?
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 創業から120年以上の歴史を誇るメーカー企業
  • 自転車や自動車、鉄道車両など生活を支える鋼管製品を製造
  • 女性活躍リーディングカンパニー!安心して活躍できる職場環境
当社は、1914年に鉄素材でのリムの製造に成功しました。
以降、リムの国内トップブランドとして培ってきたロールフォーミング技術により、
様々な形状に高密度・高性能の品質を実現する鋼管・型鋼製品を幅広い分野にお届けしています。
自動車、オートバイ、自転車、建築、家具、産業用機械、
福祉機器、物流機器など、テクノロジーの可能性を信じて、
時代のニーズに対応し、新たな価値の創造を目指しています。

【働きやすさも抜群!】
◆年間休日127日
◆月残業時間平均10時間未満
プライベートの時間も充実できる

◆【大阪市女性活躍リーディングカンパニー 2つ星認証】
女性の平均勤続年数が男性を上回っており、年休取得率の高さや産休・育休の取得、復職実績などもあり、多くの女性が活躍しています。

誰かの役に立つ“安定した社会人生活”を新家工業で始めませんか?
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
当社は、1914年に鉄素材でのリムの製造に成功しました。
以降、リムの国内トップブランドとして培ってきたロールフォーミング技術により、
様々な形状に高密度・高性能の品質を実現する鋼管・型鋼製品を幅広い分野にお届けしています。
自動車、オートバイ、自転車、建築、家具、産業用機械、
福祉機器、物流機器など、テクノロジーの可能性を信じて、
時代のニーズに対応し、新たな価値の創造を目指しています。

【働きやすさも抜群!】
◆年間休日127日
◆月残業時間平均10時間未満
プライベートの時間も充実できる

◆【大阪市女性活躍リーディングカンパニー 2つ星認証】
女性の平均勤続年数が男性を上回っており、年休取得率の高さや産休・育休の取得、復職実績などもあり、多くの女性が活躍しています。

誰かの役に立つ“安定した社会人生活”を新家工業で始めませんか?
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

当社は1914年に国内初の自転車用リムの製造に成功。以来、その品質が認められ、当社の鋼管・型鋼製品は自動車をはじめ、鉄道車両・水処理施設など様々な分野で採用されています。

幅広い仕事に携われる

製品の設計から製造まで多くの工程を自社内にて完結。理想の生産システムを実現するため、製造するための設備機械の開発も手掛けています。また、近年、市場は海外にも広がっており、そこで活躍することも可能です。

風通しのいい関係

分からないことや相談事があれば、上司や先輩に気軽に相談できる風通しの良い環境があることも当社の魅力の一つ。社員数も300名程なので、皆さんもすぐに打ち解けていただけると考えています。

企業概要

設立
1903年6月(創業)
1919年11月(設立)
代表者
取締役社長 市川 圭司
資本金
39億4,000万円
売上高
218億5,400万円(2024年3月期・単体)/445億円5,600万円(同・連結)
従業員数
299名(2024年4月)
本社所在地
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2丁目12-12(新家ビル)
事業内容
鋼管・型鋼製造業、輸送用機器及び福祉関連製造業他を事業内容とする鉄鋼メーカー
事業所
関西工場・営業本部 〒555-0011 大阪府大阪市西淀川区竹島1丁目1-59
名古屋工場・営業所 〒457-0831 愛知県名古屋市南区荒浜町3丁目1
千葉工場      〒285-0902 千葉県印旛郡酒々井町伊篠大山468-1
山中工場      〒922-0106 石川県加賀市山中温泉上原町ル3番地
東京営業所     〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-7-14CIRCLES神田駅前11階
平均年齢
40.29歳
沿革
1903年 石川県山中町においてわが国初の自転車用木製リムの製造を開始
1919年 株式会社に改め、商号を「新家自転車製造株式会社」とする
1933年 名古屋市南区に名古屋工場を建設、リムの生産を開始
1937年 大阪市西淀川区に関西工場を建設、商号を「新家工業株式会社」と改める
1950年 石川県山中町に山中工場を建設、リムの生産を開始
1961年 東京証券取引所第一部に株式を上場
1965年 大阪市南区に「新家ビル」を建設、本社を同所に移転。(現在の中央区)
1969年 千葉県成田市に千葉工場を建設、電縫鋼管の生産を開始
2014年 東京都江東区に「アラヤ清澄白河ビル」を建設、同所に東京営業所を移転
2018年 「ステンレスパイプ工業㈱」を連結子会社化
2019年 関西工場の事務所・厚生棟及び鋼管倉庫を新設
2022年 東京証券取引所の市場再編に伴い、スタンダード市場へ上場
グループ企業
アラヤ特殊金属株式会社(ステンレス製品の販売)
PT.ARAYA.STEEL TUBE INDONESIA(鋼管の製造・販売)
大栄鋼業株式会社(鋼管の製造)
ステンレスパイプ工業株式会社(鋼管の製造)
アトラスark株式会社(建築資材、手すり、ノンスリップなどの製造販売)
連絡先
新家工業株式会社 本社
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2丁目12-12
TEL:06-6253-0228
FAX:06-6253-0247
MAIL:soumu-jinji@araya-kk.co.jp
企業SNS
企業SNSアイコン

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)