大学1,2年生歓迎
最終更新日:2025/02/27(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

テレビCMでもお馴染み♪業界トップクラスの食品商社&メーカーで2,000名以上の仲間と一緒に!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 10万点以上のアイテムが魅力!海外へも積極的に進出中!
  • 何よりも「人」が大切!個性豊かな人材が成長力の秘密
  • 正当な評価や「社内公募制度」など社員のための仕組みも!
≪西原商会で働くと身に付く「?」なスキル≫
◎飲食店の「利きポテサラ」が習得できる!
◎トラックでマヨネーズ1本から運んじゃう!
◎自社工場で、こだわり過ぎるプリンを熱心に開発しちゃう。
◎全国各地の方言(特に九州地方)のリスニング力が高まる。
◎思いっきり帰宅部だったのに、体育会系の超高速挨拶ができるようになる。

こんなスキルが身に付く西原商会、ちょっと真面目にご紹介すると…。
西原商会は、創業50周年を迎えた業務用総合食品商社。
ホテルやレストラン、結婚式場や料亭、居酒屋などの外食産業向けの業務用食品を提供しています。最近では、病院や介護施設にもお客様が広がっています。

特徴は2つ。1つは国内59拠点、海外に7拠点を構え、10万点以上のアイテムをそろえた「商社機能」。さらに、18社の自社工場による「メーカー機能」。数多くのオリジナル商品は、お客様からも大好評です。

こういった特徴に加え、私たちが一番自慢できることが“人材力”。
かつてグランドを駆け回っていたバリバリの体育会系から、オンラインゲームにはまっていた帰宅部系まで、多種多様な人材が集まり、西原商会をつくり上げています。

個性はいろいろですが、共通するのは世の中に「食を通した幸福感」を広めたい!という想い。
世の中を「より美味しく、より面白く」していくことが私たちの仕事です。

☆「食」に興味がある!
☆会社と一緒に自分も成長したい!
☆はたまた、「利きポテサラ」ができるようになりたい!

という皆さん、ぜひ一度気軽にお話ししましょう。
たくさんの個性に出会えることを期待しています。
≪西原商会で働くと身に付く「?」なスキル≫
◎飲食店の「利きポテサラ」が習得できる!
◎トラックでマヨネーズ1本から運んじゃう!
◎自社工場で、こだわり過ぎるプリンを熱心に開発しちゃう。
◎全国各地の方言(特に九州地方)のリスニング力が高まる。
◎思いっきり帰宅部だったのに、体育会系の超高速挨拶ができるようになる。

こんなスキルが身に付く西原商会、ちょっと真面目にご紹介すると…。
西原商会は、創業50周年を迎えた業務用総合食品商社。
ホテルやレストラン、結婚式場や料亭、居酒屋などの外食産業向けの業務用食品を提供しています。最近では、病院や介護施設にもお客様が広がっています。

特徴は2つ。1つは国内59拠点、海外に7拠点を構え、10万点以上のアイテムをそろえた「商社機能」。さらに、18社の自社工場による「メーカー機能」。数多くのオリジナル商品は、お客様からも大好評です。

こういった特徴に加え、私たちが一番自慢できることが“人材力”。
かつてグランドを駆け回っていたバリバリの体育会系から、オンラインゲームにはまっていた帰宅部系まで、多種多様な人材が集まり、西原商会をつくり上げています。

個性はいろいろですが、共通するのは世の中に「食を通した幸福感」を広めたい!という想い。
世の中を「より美味しく、より面白く」していくことが私たちの仕事です。

☆「食」に興味がある!
☆会社と一緒に自分も成長したい!
☆はたまた、「利きポテサラ」ができるようになりたい!

という皆さん、ぜひ一度気軽にお話ししましょう。
たくさんの個性に出会えることを期待しています。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

全国各地のCMでもお馴染みの西原商会。業務用総合食品商社という一般の皆さんには馴染みの少ない業種でありながら、業界のみならず広く認知され、皆さんの「食」を支えている企業です。

教育制度・研修が充実

人を大切にする会社だからこそ、一人ひとりを大切に育てています。OJTでは先輩と同行してゼロからスキルを学び、営業シミュレーションや「食べ比べ」の勉強会など様々な研修・教育の機会も設けています。

海外で働ける

ベトナム、シンガポール、タイ、台湾、ロンドンなど海外にも7拠点展開。「海外で働きたい」「語学力を活かしてたい」という皆さんの夢を叶えるフィールドが広がっています。

企業概要

設立
1971年12月
代表者
代表取締役社長 西原一将
資本金
5,000万円
売上高
1,214億円(2024年2月期)
従業員数
2,229名 2024年4月現在(グループ合計)
本社所在地
〒890-0062 
鹿児島市与次郎一丁目10番21号
事業内容
■業務用総合食品卸 
外食産業全般(ホテル、レストラン、結婚式場、料亭、割烹、居酒屋など)へ食材の営業及び納品・顧客管理

■商品を仕入れて販売するという商社機能
国内に59拠点、海外に7拠点を構え、10万点ものアイテムを取り扱っています。

■自社工場でものづくりをおこなうメーカー機能
合計18社23工場を構え、他にないオリジナルの商品開発と製造に取り組んでいます。

商社とメーカー機能を兼ね備えた一貫体制により、お客様のニーズを把握し、製造から仕入れ、配送までを自社で行い、他にはない価値を提供しています。
事業所
2025年1月現在、全国に59の営業所があります。

(株)西原商会【札幌、仙台、新潟、佐渡】

(株)西原商会九州【福岡、八幡、豊前、大分、佐賀、鳥栖、長崎、佐世保、熊本、八代、天草、宮崎、延岡、鹿児島、薩摩川内、大隅、奄美、沖縄、沖縄中部、石垣】

(株)西原商会中国【広島、東広島、福山、岡山、松江、鳥取、山口、高松、徳島、松山】

(株)西原商会東海【名古屋、名古屋港、津、浜松、三島、金沢、富山】

(株)西原商会関西【大阪、京都、神戸、姫路】

(株)西原商会関東【東京、練馬、立川、横浜、川崎、東扇島、相模原、小田原、千葉、成田、大宮、群馬伊勢崎、宇都宮、水戸】
平均年齢
37.06歳(2024年4月統計結果)
沿革
有限会社として鹿児島市紫原に資本金50万円でスタートしました。創業者は、現在の西原一義会長と会長の父親 、それに事務を担当の3人でした。当時の事務所は借地借家の普通の民家で6畳2間でした。昭和50年、西原商会は会社設立4年目にして新社屋を建設。鹿児島市内の繁華街に支店を開設するまでに成長します。 社員一人一人が地域の小さな食堂やレストランにきめ細かな営業を行ってきた事が急成長につながったのです。 昭和56年には本社を移転。それ以降は営業エリアをどんどん広げていきます。九州エリアに続き、中国エリア、そして平成11年には、念願の関東へ進出。 そして現在、食品メーカーも全国に多数展開し西原商会グループが形成されました。商社としての顔に加え、食品メーカーの顔も持つ西原商会グループ。 その売上は順調に推移しています。2020年には本社ビルも建て替えを計画し、グループは更に進化し続けます。

連絡先
■西原商会 新卒採用事務局
Tel:03-6281-5580
Mail:nishihara-shokai26@e-recruit.jp 
URL:http://www.nishihara-shokai.co.jp/

■株式会社西原商会 本社 人事部
 TEL:099-250-8433
 〒890-0062 鹿児島県鹿児島市与次郎一丁目10番21号
mail:n-saiyo@nishihara-shokai.co.jp

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)