正社員

大起水産株式会社

業種
フードビジネス食品商社(食品関連)
職種
販売・接客店長・店舗運営ホール・調理スタッフ
本社
大阪府
働き方の特徴
裁量権が大きい直接感謝される仕事
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/03/18(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)
新鮮な魚介類を提供し、回転寿司店やマグロパークを展開する、関西ではお馴染みの企業です。私たちの生活の一部である「食」に興味のある方は必見です。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

【関西水産業界トップクラス】店舗で流れる商品の企画・開発やマーケティング等、キャリアステップが充実!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 『鮮度がごちそう』新鮮な海の幸を産地直送出来る流通システム
  • 出店積極拡大中!若手から責任あるポジションを目指せます。
  • 研修も充実しているのでスピーディなキャリアアップを目指せる!
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・
 1975年創業/関西に73店舗展開
創業以来無借金経営/年間売上290億円
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・

当社は『鮮度がごちそう』をテーマに
新鮮な魚の卸売・販売・加工・調理を通して
人々に“おいしい”を届ける総合水産企業!

◆飲食事業部
新鮮なネタを使ったグルメ回転寿司【大起水産回転寿司】をはじめ
海鮮レストラン【天下の台所】など、魚のおいしさを多くのお客様へお届けする飲食店を運営。
アルバイトではできない、「マグロ」や「タイ」などの魚をさばくことができます!
実際に使える技術が身につくので、家でのお寿司パーティーや自炊の質が上がりますよ★

◆流通事業部
産地と消費者をつなぐのが流通事業部の仕事。
漁港で仕入れた魚介類を販売する物販店【街のみなと】を運営し、新鮮な海の幸をお届けしております。
また、テイクアウト寿司専門店を駅中や商店街に積極的に出店しております。
質のいい魚を見分ける力が付き、より新鮮な商品を提供することができるようになります!

≪鮮度へのこだわり≫
大起水産グループは、1975年に魚介類の卸売業からスタートしました。
当時から鮮度にこだわり、日本全国の漁港や海外の産地と独自の仕入れルートを開拓
その流通システムにより、とれたての新鮮な海の幸を通常よりも早く店舗へ届けております。



━━━━━━━━━
もちろん売上は昨年以上に好調!
※社員の賞与も一切減らしておりません!
━━━━━━━━━
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・
 1975年創業/関西に73店舗展開
創業以来無借金経営/年間売上290億円
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・

当社は『鮮度がごちそう』をテーマに
新鮮な魚の卸売・販売・加工・調理を通して
人々に“おいしい”を届ける総合水産企業!

◆飲食事業部
新鮮なネタを使ったグルメ回転寿司【大起水産回転寿司】をはじめ
海鮮レストラン【天下の台所】など、魚のおいしさを多くのお客様へお届けする飲食店を運営。
アルバイトではできない、「マグロ」や「タイ」などの魚をさばくことができます!
実際に使える技術が身につくので、家でのお寿司パーティーや自炊の質が上がりますよ★

◆流通事業部
産地と消費者をつなぐのが流通事業部の仕事。
漁港で仕入れた魚介類を販売する物販店【街のみなと】を運営し、新鮮な海の幸をお届けしております。
また、テイクアウト寿司専門店を駅中や商店街に積極的に出店しております。
質のいい魚を見分ける力が付き、より新鮮な商品を提供することができるようになります!

≪鮮度へのこだわり≫
大起水産グループは、1975年に魚介類の卸売業からスタートしました。
当時から鮮度にこだわり、日本全国の漁港や海外の産地と独自の仕入れルートを開拓
その流通システムにより、とれたての新鮮な海の幸を通常よりも早く店舗へ届けております。



━━━━━━━━━
もちろん売上は昨年以上に好調!
※社員の賞与も一切減らしておりません!
━━━━━━━━━

当社の事業・魅力!

頑張りをしっかり評価

毎年新店舗をオープンしている当社では、新たなポストやチャンスも豊富。先輩たちの中には、入社3年で副店長、5年で店長など、入社数年で責任あるポジションを任されている人が大勢活躍しています。

風通しのいい関係

当社では20代の社員が大勢在籍中!社内・店舗内は常に活気に満ちています。仕事終わりには一緒に食事やつりに出掛けることも。公私ともに仲の良い関係を築いていますので、皆さんも楽しく働いていただけます!

専門性・スキルが身につく

社会人の常識から魚の捌き方まで、幅広い知識を学ぶ新入社員研修、実践的なスキルを身に付けるOJT研修、階層別研修などを導入し、社員の成長をいつまでも支えています。

企業概要

設立
1975年11月22日
代表者
代表取締役 佐伯 慎哉
資本金
5,000万円
売上高
年商177億円(2024年8月期決算)
大起水産グループ 年間売上高 290億円
従業員数
3,594名(正社員:363名 PA3,231名)《2024年8月時点》
本社所在地
大阪府堺市北区中村町607-1
事業内容
・水産物など食料品の輸入、加工、卸売
・飲食業経営企画
・イベント・商品展示会などの企画運営
・全国漁港からの直送鮮魚を中心とした「魚介類」「テイクアウト寿司」「惣菜」の小売
・新鮮なネタとお手頃価格を実現するグルメ回転寿司店やレストランの運営
事業所
大阪・京都・兵庫・奈良の関西中心に73店舗を展開
関連会社
大起産業株式会社
南部企画開発株式会社
株式会社 街のみなと
当社だからこその実績
その歴史の中には、
■関西初の『産地直送体制』の導入
■マグロに注目した事業の推進
■採算度外視の商品提供
■新たな業態への積極的な進出
■毎年新しい店舗を展開
■新人に責任あるポストを任せる社風の構築
■スキルアップを応援する研修の整備
など、数々の取り組みがあり、
その姿勢は多くのお客様から高い評価を獲得!

今や『生本マグロ使用量 全国1位』の
ポジションを確立し、
業界を牽引する企業へと成長しています!!
連絡先
大起水産グループ 採用担当
〒591-8012
大阪府堺市北区中村町607-1
TEL:072-258-1001
ホームページ
http://www.daiki-suisan.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)