Re就活キャンパスのみ掲載 大学1,2年生歓迎
正社員

株式会社学情(東証プライム上場)【Web・SNSマーケティングコース】

人気企業ランキングノミネート

この企業に投票する

業種
人材サービスWebメディア運営放送・新聞・広告・出版
職種
ディレクター(Web、広告、ゲームほか)企画・商品開発調査研究・マーケティング宣伝・広報編集・制作・企画
本社
東京都/大阪府
最終更新日:2025/04/02(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)
今、みなさんが使用しているこの「Re就活キャンパス」を運営している会社です! 就職、転職という20代の皆様の人生の分岐点に携わりながら 企業の成長に必要不可欠な【人材採用】を支援する仕事をしています。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

就職情報サイトの運営に携わる【Web企画・マーケティング職】の仕事を体験しよう!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • SNS運用・コラム執筆他、マーケティング業務に広く携われる!
  • 業界でもトップクラスの成長企業で裁量大きく働くことができる!
  • アイデアを形にしていくクリエイティブな仕事ができる!
新卒一括採用の見直しや終身雇用の限界を迎える中で、人材業界は「20代通年採用」という大きな転換点に来ています。これまでのように大学3年生や4年生だけを対象とした採用活動だけではなく、『20代全体を採用対象とした採用活動』に移行し、きっと、これからの「採用」の在り方は大きく変わっていくでしょう。

株式会社学情は創業から40年以上にわたり、学生や求職者と企業のマッチングのために様々なサービスを生み出してきました。今では当たり前の「ナビサイト」も、「合同企業セミナー」も、そして、「20代専門転職サイト」もすべて学情が日本で初めて作りだしたものです。「採用」の在り方の変化に伴って、学生や求職者に喜ばれる新しいサービスをこれからも創り出していく必要があります。

あなたが今まさに閲覧している「Re就活キャンパス」や、20代専門の転職情報サイト「Re就活」を運営・サポートする、それが【Webディレクター職】です。

新しいテクノロジーやマーケティングツールを駆使して自社サービスの効果を最大化することがミッションです。
求職者の方や企業ともに満足いただけるサービスに育てていくことが、腕前の見せどころであり、やりがいを感じることです。
Re就活キャンパスをはじめ、Re就活などの就職・転職情報サイトを運営しています。
新卒一括採用の見直しや終身雇用の限界を迎える中で、人材業界は「20代通年採用」という大きな転換点に来ています。これまでのように大学3年生や4年生だけを対象とした採用活動だけではなく、『20代全体を採用対象とした採用活動』に移行し、きっと、これからの「採用」の在り方は大きく変わっていくでしょう。

株式会社学情は創業から40年以上にわたり、学生や求職者と企業のマッチングのために様々なサービスを生み出してきました。今では当たり前の「ナビサイト」も、「合同企業セミナー」も、そして、「20代専門転職サイト」もすべて学情が日本で初めて作りだしたものです。「採用」の在り方の変化に伴って、学生や求職者に喜ばれる新しいサービスをこれからも創り出していく必要があります。

あなたが今まさに閲覧している「Re就活キャンパス」や、20代専門の転職情報サイト「Re就活」を運営・サポートする、それが【Webディレクター職】です。

新しいテクノロジーやマーケティングツールを駆使して自社サービスの効果を最大化することがミッションです。
求職者の方や企業ともに満足いただけるサービスに育てていくことが、腕前の見せどころであり、やりがいを感じることです。

当社の事業・魅力!

社員の裁量が大きい

大きな組織でくすぶるよりも、小さな組織の最前線でがむしゃらに働きたい、そんな意志を持った人材が集まっている会社です。社風はまさに革新的、チャレンジ精神あふれる風土が存在します。

商品・サービスの知名度が高い

20代専門転職サイト「Re就活」では、板垣李光人さんが出演するテレビCMを全国でオンエア。「進もう」とする全ての人を応援したいという「Re就活」の想いを発信しています。

専門性・スキルが身につく

分析ツールなどを駆使してサイトの問題を洗い出し、他部署や外部の企業と協働しながらサイトを改善していきます。また、システム会社と協議し、サイトや新機能の開発などにも一から携わることができます。

PRムービー

※画面をクリックするとムービーが再生されます。音声が出ますのでボリュームにご注意ください。

企業概要

設立
1977年(昭和52年)
代表者
代表取締役社長 中井 大志
資本金
15億円(東証プライム上場)
売上高
107億3,000万円 ※2024年10月期
従業員数
372人(2024年10月31日現在)
事業所
【本社】東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX9階
アクセス:各線「銀座」駅より徒歩2分、各線「東銀座」駅より徒歩3分、東京メトロ 有楽町線 「銀座一丁目」駅より徒歩8分

【大阪本社】大阪市北区梅田2-5-10 学情梅田コンパス
アクセス:地下鉄四つ橋線「西梅田」より徒歩約4分、JR東西線「北新地」より徒歩約5分、JR「大阪」より徒歩約7分

【名古屋支社】名古屋市中区錦2-20-15 広小路クロスタワー12階
アクセス:地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」より徒歩4分、地下鉄東山線・名城線「栄」より徒歩7分

【京都支社】京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8 京都三井ビルディング3階
アクセス:阪急京都線「烏丸」直結、地下鉄烏丸線「四条」より徒歩2分

【福岡支社】福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル8階
アクセス:JR「博多」博多口・地下鉄「博多」博多口より徒歩約2分
事業内容
<転職・就職情報事業>
Webメディア事業・イベント事業・エージェント事業・ソーシャルソリューション事業
<広告関連サービス>
一般広告メディア取り扱い・制作、各種SPツール制作
【強み:独自性】日本初、業界初を数多くリリース!
■合同企業セミナーは学情が生み出したスタイル
今や就活のツールとして合同企業セミナーは活用されていますが、最初に実施したのは学情です。インターネットがなかった時代、企業情報の収集は学生にとって容易ではありませんでした。「企業と学生が一つの場所に集まれば、一度に多くの情報を企業は発信し、学生は受けとることができる」この発想が合同企業セミナー「就職博」の誕生となりました。それから30年以上、現在も参加企業数、来場者数で国内最大規模の合同企業セミナーとして実施しています。


■20代が選ぶ20代の転職サイトNo.1「Re就活」
数ある転職サイトの中にあって、20代に特化した転職サイトは「Re就活」が唯一。若手社会人を採用したいと考える企業と、これからの可能性で判断してほしいと考える若手社会人のニーズがマッチしたサイトです。TVCMも好評で、登録数も大きく伸びています。
【強み:成長性】名実ともに安心して働ける企業へ
2006年に就職情報サービスとしては初めて東京証券取引所第一部に上場し、事業の拡大を図ってきました。成長性や収益性、安全性などでみなさんが知っている企業を上回る評価をいただいています。

働き手の「転職意向」の高まりと、企業の「キャリア採用(経験者採用)ニーズ」の拡大を的確に捉え、全主要商品で売上成長を実現。売上高は3年連続で前期を上回り、直近は前期比129.7%で伸長しました。学情はただ成長するだけでなく、社員が安心して働ける企業基盤をつくり、その上でさらなる成長を遂げようと邁進しています。
私たちのありたい姿「20代のセカンドキャリアを支援するプラットフォーマー」について
2024年2月に、当社の主要サービスの1つである20代向け転職サイトのRe就活の会員数が、240万人を突破しました。終身雇用が当たり前ではなくなりつつある今、働き手による主体的なキャリア形成への関心が高まっています。新卒での就職を「ファーストキャリア」という言葉で表現する人が増え、転職を通じてキャリアを形成したいと考える働き手も増加の傾向です。Re就活は、20代で転職を経験する働き手が増加する今、実際に働くなかで見えてきた自身の強みや関心を踏まえて転職をする「初めての転職」、すなわち「20代のセカンドキャリア」がますます重要になっていると考えています。

学生・求職者・企業の成長とともに自分たち自身もひとまわりもふたまわりも成長させたい。そして誰よりもワクワクする仕事を手掛けていきたい。私たちはそんな思いを持っています。
ぜひオープンカンパニーを通して体感してみてください!
主要取引先
経済産業省、厚生労働省、農林水産省、文部科学省、中小企業庁、東京都、埼玉県、大阪府、日本銀行、三井住友銀行、日本取引所グループ、大和証券、丸紅、伊藤忠商事、三井物産、住友商事、キリンホールディングス、日本ハム、住友林業、日本航空、日本郵船、JR東日本、JR東海、JR西日本、東京地下鉄、NTTドコモ、KDDI、アマゾンジャパン、パナソニック、富士通、三菱電機、トヨタ自動車、武田薬品工業、電通、博報堂、テレビ朝日、朝日放送、TBS、講談社、集英社、帝国データバンク、野村総合研究所、JTB、東京大学、京都大学、名古屋大学、他10,000社以上
加盟団体
一般社団法人日本経済団体連合会
近年、経済産業省や農林水産省をはじめとする公的雇用支援・人材育成事業にも取り組み、採用/就職の側面からわが国の将来を担うべく事業展開をしてきました。今後は経団連の会員企業として経済界全体の視野にたち、更なる成長・発展を続けます。

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)