明治9年創業の老舗企業!テレビCM『布亀の救急箱♪』でお馴染み布亀。

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
【転勤なし】 好きなエリアでずっと働ける!
-
【創業150年】明治9年から全国のお客様に愛され続けています
-
【人と話すのが好き】そんなあなたにぴったり!
今からさかのぼること約150年前。明治9年に布亀は誕生しました。現在は創業当初より続けている、お客様のご自宅に無料で薬箱を置き、使った分だけのお支払いである配置薬事業のほか、大手食品メーカー明治の乳製品を宅配するマザーケア宅配事業、漢方薬事業、在宅介護事業、生活支援事業など、健康にまつわる多彩な事業を展開しています。営業拠点は全国250ヵ所以上。事業の柱である配置薬事業とマザーケア宅配事業を合わせたお客様は約80万世帯にのぼります。
★お客様にもっとも近い薬屋さん
当社が長きにわたりお客様から親しまれている理由。それはご自宅に訪問し、対話しながら最適な薬やサプリメントを提案する営業スタイルに要因が隠されています。特にご年配のお客様や、ドラッグストアが近くにないお客様にとって、お店に行かなくても来てくれる私たちの存在はとても喜ばれています。近年はアナログとデジタルのコミュニケーションを通じて健康を支えています。また、急な頭痛や発熱。だけど薬がない…。そんなとき布亀の救急箱には薬がぎっしり詰まっています。いざというときの備えとしても重宝され続けています。
★事前知識がなくてもOK!
「医薬品を扱う営業」と聞くとハードルが高そうに思われるかもしれませんが、ほとんどの先輩が薬学の知識がないまま入社しています。研修を通じて、医薬品や健康に関する知識が身につくことはもちろん、公的資格『登録販売者』の取得もサポート。専門知識を持ちながら、ぬくもりある営業スタイルでお客様に寄り添い、健康長寿社会に貢献する布亀。少しでも気になった方、プレエントリーお待ちしております!