正社員

日本マイクロシステムズ株式会社 UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理設計・開発・アウトソーシングコンピューター・通信機器・OA機器関連
職種
プログラマシステムエンジニア
本社
大阪府
働き方の特徴
年間休日120日以上転勤なし
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/17(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)
特に理系の方にオススメな環境を兼ね備えた同社。 取引先も大手企業と安定性もありながら、着実にスキルアップを目指し、ITのプロフェッショナルになれる環境が整っていると感じました。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

【やりたいに出会える独立系IT企業】組込みからアプリまで幅広い分野のソフトウェア開発をしています!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【社員育成】半年間の新入社員研修でしっかり育成します!
  • 【安定性】大手メーカーからの安定した長期取引実績!
  • 【転勤・異動無し】希望の勤務地で希望の職種に!
今や様々な場所で利用されている『ICTシステム』。

ICTとは「Information and Communication Technology(情報通信技術)」の略で、
通信技術を活用したコミュニケーションを指します。

例えば、医療・福祉業界にICTを導入することによって
業務効率化を図り、人手不足を解消したり、
教育現場に活用することで、誰でも平等に教育を受けられる環境を整えたり、
地震などの天災から人々を守るために
ICTを活用した情報共有システムで、災害時の情報伝達手段の普及をしたり…

と、我々の生活に欠かせないシステムが
ICTなのです。

当社は、制御分野で長年蓄積した技術やノウハウを元に
「安心」「安全」「効率的」な社会の構築に貢献する
ソフトウェアを提供しています。

「IoT」「AI」「自動運転」など、
常に新たな技術に対応することが求められるこの業界において、
当社は様々な分野で挑戦し続けています。

ものづくりに興味のある方や
自らの成長のためにチャレンジを惜しまない方は
きっと当社を気に入っていただけるはずです。

会社説明会へのご参加をお待ちしております。

※会社説明会に対面でご参加の場合、交通費の支給はございません。
※会社説明会からエントリーいただいた方の中で、関西圏以外の遠方にお住まいの場合は、選考面接でのご来社にかかる新幹線代を支給いたします。
今や様々な場所で利用されている『ICTシステム』。

ICTとは「Information and Communication Technology(情報通信技術)」の略で、
通信技術を活用したコミュニケーションを指します。

例えば、医療・福祉業界にICTを導入することによって
業務効率化を図り、人手不足を解消したり、
教育現場に活用することで、誰でも平等に教育を受けられる環境を整えたり、
地震などの天災から人々を守るために
ICTを活用した情報共有システムで、災害時の情報伝達手段の普及をしたり…

と、我々の生活に欠かせないシステムが
ICTなのです。

当社は、制御分野で長年蓄積した技術やノウハウを元に
「安心」「安全」「効率的」な社会の構築に貢献する
ソフトウェアを提供しています。

「IoT」「AI」「自動運転」など、
常に新たな技術に対応することが求められるこの業界において、
当社は様々な分野で挑戦し続けています。

ものづくりに興味のある方や
自らの成長のためにチャレンジを惜しまない方は
きっと当社を気に入っていただけるはずです。

会社説明会へのご参加をお待ちしております。

※会社説明会に対面でご参加の場合、交通費の支給はございません。
※会社説明会からエントリーいただいた方の中で、関西圏以外の遠方にお住まいの場合は、選考面接でのご来社にかかる新幹線代を支給いたします。

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

身の回りの家電から生活を支えるインフラまで、幅広い製品の組込み・アプリ開発を手掛けています。また、AIや自動運転など最新技術も取り入れており、皆さんの意向に沿ったスキルアップを目指すことができます。

教育制度・研修が充実

新人研修は半年間しっかりと行います。また、新人研修後も、就業時間内かつ自分の好きなタイミングで、ビジネススキルやマネジメントスキルの研修を受講でき、継続的なスキルアップの後押しをしています。

転勤なし

拠点は大阪のみですので、転勤はありません。ただし、セキュリティや実機の都合等でお客様の所で開発する場合もあります。原則、開発部門以外への異動はありません。

企業概要

設立
1990年8月
代表者
代表取締役 山﨑 貞彦
資本金
2,000万円
売上高
9億4,500万円(2024年07月現在)
従業員数
89名
本社所在地
■本社
〒541-0041 大阪市中央区北浜2丁目6番18号 淀屋橋スクエア11階
事業内容
・組込ソフトウェア開発
・制御系アプリケーションソフトウェア
・自社製品開発
事業所
■本社
〒541-0041 大阪市中央区北浜2丁目6番18号 淀屋橋スクエア11階

■名古屋営業所(知識創造支援事業部)
〒460-0003 名古屋市中区錦3丁目2番32号 錦アクシスビル7階
関連企業
株式会社ジェイ・アクシス
株式会社J-CT
主たる取引先
三菱電機(株)、富士通(株)、パナソニック(株) 及び各社グループ企業
シュナイダーエレクトリックホールディングス(株)
ナブテスコ(株)、(株)堀場製作所、京都機械工具(株)、ノーリツ(株)、
トヨタ自動車(株)、デンソー(株)、三菱重工業(株)、川崎重工業(株)など
連絡先
日本マイクロシステムズ株式会社
総務部 採用担当まで
TEL:06-6227-4002
ホームページ
https://www.jams.co.jp/
企業SNS
企業SNSアイコン

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)