大学1,2年生歓迎

三菱地所レジデンス株式会社

業種
不動産建設・住宅関連
職種
営業販売・接客建築土木設計・測量・積算施工管理企画・商品開発
本社
東京都
最終更新日:2025/04/14(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)
三菱地所グループの住宅総合デベロッパー。大きな仕事に携わるやりがいを感じられます。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

【三菱地所グループの住宅総合デベロッパー】住まいを通じて、街づくりへ貢献しています!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【21年連続】グッドデザイン賞受賞(2024年度時点)
  • 【「一生もの」の住まい】「ザ・パークハウス」の開発・販売
  • 【多様な事業展開】賃貸住宅・リノベーション・海外事業など
2011年1月、三菱地所・三菱地所リアルエステートサービスの住宅事業と藤和不動産が統合し、三菱地所レジデンスは誕生しました。
国内マンション供給事業を軸としながら、中古マンションのリノベーション事業、既存中小オフィスビルの再生事業、中国・東南アジアを中心とした海外事業など、その領域を広げている当社。

土地が持つ地域性や歴史性などを考慮し、その場所だからこそ求められる住宅を企画し、ご購入者の方々にそのストーリーに共感していただく。
様々な角度から魅力を見出し、永く愛される住宅を、用地の取得から計画、販売、アフターサービスまで責任を持って、製販一体でお届けしています。

様々な事業展開で、幅広く活躍できる環境も整っており、「住まい」を軸に多様なチャレンジができる会社です。
そんな当社の魅力を、ぜひ実際に感じてみませんか?

あなたのご応募をお待ちしております。
2011年1月、三菱地所・三菱地所リアルエステートサービスの住宅事業と藤和不動産が統合し、三菱地所レジデンスは誕生しました。
国内マンション供給事業を軸としながら、中古マンションのリノベーション事業、既存中小オフィスビルの再生事業、中国・東南アジアを中心とした海外事業など、その領域を広げている当社。

土地が持つ地域性や歴史性などを考慮し、その場所だからこそ求められる住宅を企画し、ご購入者の方々にそのストーリーに共感していただく。
様々な角度から魅力を見出し、永く愛される住宅を、用地の取得から計画、販売、アフターサービスまで責任を持って、製販一体でお届けしています。

様々な事業展開で、幅広く活躍できる環境も整っており、「住まい」を軸に多様なチャレンジができる会社です。
そんな当社の魅力を、ぜひ実際に感じてみませんか?

あなたのご応募をお待ちしております。

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

国内マンション供給事業、賃貸マンション開発事業、中古マンションのリノベーション事業、中国・東南アジアを中心とした海外事業など、様々な事業を展開しているので、幅広い仕事に携わることが可能です。

商品・サービスの知名度が高い

「ザ・パークハウス」という分譲マンションブランドを展開している当社。「暮らしに、いつも新しいよろこびを」を胸に、お客様第一の安心・安全な住まいづくりを行っています。

社員の裁量が大きい

デベロッパーに求められる力は、自分の頭で考え、意見をしっかり周囲へ伝えること。若手のうちから、チームをリードしながら開発・販売を担うチャンスがたくさんあります。

企業概要

設立
1957年6月1日
代表者
代表取締役取締役社長 宮島 正治
資本金
150億円
従業員数
1,162名(2024年3月31日現在)
本社所在地
〒100-8189
東京都千代田区大手町1-9-2
大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
事業内容
■不動産の開発
■不動産の販売
■不動産の賃貸借
沿革
1937年 三菱地所設立
1957年 藤和不動産設立
1964年 藤和不動産のマンション事業第一号「藤ヶ丘マンション」竣工
1969年 三菱地所が「赤坂パークハウス」分譲
1972年 三菱地所の全額出資により、三菱地所住宅販売を設立
2004年 三菱地所と藤和不動産が「戦略的パートナーシップ」構築発表
2008年 三菱地所と藤和不動産が業務・資本提携強化
2011年 三菱地所レジデンス誕生
2012年 住まいの品質を創造する「5つのアイズ」他3件がグッドデザイン賞受賞
2013年 海外住宅開発事業に新規参入
     リノベーションマンション分譲事業に新規参入
2014年 築年数の経過した中小ビルを再生する「Reビル(リビル)事業」に新規参入    
2015年 賃貸住宅事業を三菱地所から承継
     マンション業界初 地球温暖化防止活動環境大臣表彰受賞
2016年 タイでの分譲マンション事業会社「Premium Residence」を現地AP社と合弁で設立
2017年 一棟リノベーションマンション事業へ本格参入「ザ・パークリモア」発表
     タイ・バンコクでの分譲マンション事業 計10,000戸を突破
     オーストラリアで初の住宅事業参画
2018年 有料老人ホーム開発・シェアハウス開発に新規参入
     ベトナムで住宅開発事業に参画 学生向けレジデンス開発事業に参入
2019年 大手町フィナンシャルシティ グランキューブへ本社移転
2020年 マンション販売の「オンライン接客」を全事業エリアに導入
     新たな賃貸マンションシリーズ「The Parkhabio SOHO」を発表
     新築分譲マンションにおいて、持続可能性に配慮した木材の調達基準にある型枠コンクリートパネルを採用
2021年 Reビル事業初の宿泊施設「ザ・パークレックス 大濠公園」オープン
     当社賃貸マンション初の「ZEH-M Oriented」基準に適合した「ザ・パークハビオ 文京江戸川橋」着工
2022年 ザ・パークハウス初の「ZEH-M Ready」基準に適合した「ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ※」第1工区竣工
     賃貸マンションシリーズ「ザ・パークハビオ」100棟目が竣工
2023年 「ザ・パークハウス 名古屋」全体竣工(462戸)
     東京2020オリンピック・パラリンピック選手村跡「HARUMI FRAG※」竣工

※共同事業
連絡先
三菱地所レジデンス(株)
人事部 人材開発・人権啓発グループ 新卒採用・インターンシップ担当
MAIL:saiyo@mec-r.com
ホームページ
https://www.mec-r.com/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)