正社員

ミヨシ油脂株式会社(東証スタンダード上場) UPDATE

業種
食品化学
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)コンサルティング営業営業推進・販売促進基礎研究応用研究・技術開発生産・製造技術開発生産管理・品質管理・メンテナンス評価・検査、研究・開発、特許化学、素材系食品、化粧品、香料系プログラマシステムエンジニアセールスエンジニア企画・商品開発調査研究・マーケティング
本社
東京都
最終更新日:2025/03/31(月) 掲載終了日:2025/05/29(木)

プロフィール

【創立103周年・東証上場】『食品』・『化学』の油脂素材メーカー
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 東証上場/創立103周年/油脂素材メーカー/BtoB
  • 食用加工油脂生産量は国内トップクラス
  • 人との繋がりを大切にし、個性を重んじる社風
<事業は『食品』・『化学』の二本柱>

【食品事業】
マーガリン等の食用加工油脂の国内生産量トップクラスを誇ります。パンや菓子はもちろん、カレールーやファストフード店の揚げ油にも当社の素材が欠かせません。 油脂製品を提供するだけでなく、時代とともに変化するニーズに対応すべく、新しい素材の開発・提案にも積極的に取り組んでいます。

【油化(化学)事業】
シャンプーやハンドソープなどの日用品、医薬品・化粧品の原料、ティッシュの保湿成分、農業用撥水防止剤など、幅広い分野で当社の素材が活躍しています。水の浄化に役立つ環境改善商品にも長年の技術力が活かされています。世の中にないものを生み出したり、課題を解決したりすることで、独自の市場を切り拓いています。

当社の素材は、様々な食品・日用品・化成品に使われています。油脂素材メーカーだからこそ、多彩な仕事に関わるチャンスがあり、幅広い業界で活躍できるのが魅力です。当社はBtoB企業であり、お客様はその道のプロばかりです。製品の品質や機能性、価格などをご評価いただく中で、適正な価格でいかに良い製品を提案できるかが腕の見せどころです。課題をクリアして製品が採用されたときの喜びはひとしおです。社名は表にでなくとも、毎日食べるもの、使うものに当社の製品が役立っています。暮らしを支える縁の下の力持ちとして、皆さんの力を当社で発揮してみませんか。
風通しの良い環境で、あなたの『行動力』と『やり抜く力』を発揮してみませんか。
<事業は『食品』・『化学』の二本柱>

【食品事業】
マーガリン等の食用加工油脂の国内生産量トップクラスを誇ります。パンや菓子はもちろん、カレールーやファストフード店の揚げ油にも当社の素材が欠かせません。 油脂製品を提供するだけでなく、時代とともに変化するニーズに対応すべく、新しい素材の開発・提案にも積極的に取り組んでいます。

【油化(化学)事業】
シャンプーやハンドソープなどの日用品、医薬品・化粧品の原料、ティッシュの保湿成分、農業用撥水防止剤など、幅広い分野で当社の素材が活躍しています。水の浄化に役立つ環境改善商品にも長年の技術力が活かされています。世の中にないものを生み出したり、課題を解決したりすることで、独自の市場を切り拓いています。

当社の素材は、様々な食品・日用品・化成品に使われています。油脂素材メーカーだからこそ、多彩な仕事に関わるチャンスがあり、幅広い業界で活躍できるのが魅力です。当社はBtoB企業であり、お客様はその道のプロばかりです。製品の品質や機能性、価格などをご評価いただく中で、適正な価格でいかに良い製品を提案できるかが腕の見せどころです。課題をクリアして製品が採用されたときの喜びはひとしおです。社名は表にでなくとも、毎日食べるもの、使うものに当社の製品が役立っています。暮らしを支える縁の下の力持ちとして、皆さんの力を当社で発揮してみませんか。

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

自由に発案ができ、チャレンジできる風土があるからこそ、若手のうちから幅広い案件に携わることができます。上司のサポートも厚く、主体性をもって成長できる環境です。

ワークライフバランスを重視

テレワークやフレックスタイム制を導入しており、柔軟に働くことができます。2022年の育休取得率は女性100%・男性80%です!

福利厚生が自慢

プライベートが確立された独身寮を完備しており、若手社員の交流が盛んです。クラブ部活動があり、年代や部署の垣根を越えてリフレッシュの場として活用されています!

企業概要

設立
1921年(大正10年)
代表者
代表取締役社長兼CEO兼CBO 三木 逸郎
資本金
90億1,519万円
売上高
527億4300万円(2022年度12月期連結)
従業員数
576名 (2023年6月末現在)
本社所在地
〒124-8510 東京都葛飾区堀切4-66-1
事業内容
【食品事業】マーガリン、ショートニング、ラード、粉末油脂、その他食用加工油脂の製造販売
【油化事業】脂肪酸、グリセリン、工業用石鹸、その他工業用油脂、繊維用処理剤、消泡剤、香粧品原料、重金属捕集剤、重金属固定剤、その他各種界面活性剤の製造販売
事業所
本社 :東京
事業所:札幌・名古屋・大阪・福岡
工場 :東京・千葉・名古屋・神戸
関連会社
ミヨシ商事株式会社
ミヨシ物流株式会社
日本タンクターミナル株式会社
セキセイT&C株式会社
ミヨシファクトリー株式会社
ミヨシ共栄株式会社
AAK・ミヨシジャパン株式会社
MIYOSHI OIL & FAT MALAYSIA SDN.BHD.
公式Instagram
様々なニュースをご紹介しています。
ぜひご覧ください。
https://www.instagram.com/miyoshiyushi_official/
お問い合わせ先
〒124-8510
東京都葛飾区堀切4-66-1
ミヨシ油脂㈱ 人事部 採用担当
TEL:03-3603-1146
MAIL:saiyo@miyoshi-yushi.co.jp
企業SNS
企業SNSアイコン

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)