駅の毎日を守り、建物価値向上を図るファシリティマネジメント。AIやIoT等の技術導入の動きが加速◎

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
JR東日本グループの駅、駅ビルの建物・設備を管理しています!
-
充実した研修体制で、文系理系問わず技術を身に付けられます。
-
フレックスタイム制度や住宅手当など、働きやすい環境が充実!
▼JR 東日本ビルテックとは
JR 東日本エリアの広大なフィールドを舞台に、約 1,700 の駅と、駅ビル・ホテル・オフィスビルをはじめとする JR 東日本グループの多彩な建物・設備の維持管理業務(ファシリティマネジメント)を行っています。
毎日、多くのお客さまが利用される公共性の高いスペースを、より安全に、より快適にご利用いただけるよう、維持管理業務を通じて得たノウハウを基に、多くのアイディアを提案し新たな価値を創り出しています。
≪当社point≫
◇◇現場での問題意識やアイディアを大切にし、新たな技術を研究する取り組みにも力を入れています。
新卒 1 年目社員の取組みから製品化・特許取得に繋がった例も!
◇新技術に対する情報収集にも積極的に取り組んでいます。
現在は、建物の維持管理や請負工事に活用できるドローンや AI 画像診断、IoT センサー等の新技術について検証したり、実証実験を行っています。
例えば、天井内に敷設されている配管など、人間が検査しづらい場所でドローンを使ったり、維持管理の DX 化につなげることを目指しています。
◇研修制度をしっかり整えているので、文理問わず専門的な分野に挑戦していただける環境が整っています。
資格手当もご用意!
◇働きやすい環境もあり、ワークライフバランスも重視できます。
・年間休日124日(一部の部署で116日)
+平均有給取得日数18.5日(2023年度実績)
・フレックスタイム制度
・テレワーク
・住宅手当
配属先は面談にて希望を考慮して決定いたします。
少しでも関心があれば、是非エントリーお待ちしております!