icon_arrow_red icon_arrow_white icon_company_base icon_company icon_company_white icon_crown icon_crown_blue icon_crown_copper icon_crown_gold icon_crown_silver icon_event_base icon_facebook icon_favorite icon_feature icon_mail_base icon_mypage_base icon_new icon_news icon_popup_close icon_question_white icon_company_base icon_science icon_search icon_X icon_window_white Re就活キャンパス(旧:あさがくナビ) Re就活キャンパス(旧:あさがくナビ) scout scout cog Re就活キャンパス(旧:あさがくナビ) JAPANJOB No1.ロゴ No1.ロゴ No1.ロゴ
正社員

木下物産 株式会社【総合職】

業種
レジャー・アミューズメント・スポーツ施設不動産
職種
店長・店舗運営
本社
京都府
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/03/06(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)
個性あふれる社風が魅力的な同社。個性を生かして、のびのびと自分らしく働きたい方に必見です。最初の説明会ではひとり一人に合わせた面談式で実施されます。少しでも興味ある方はぜひご応募してみてください。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

【急成長企業】関西を拠点とし、様々な試みを続ける企業
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 新卒1年目で店舗責任者に~人材評価は 人格 >熱意 >能力
  • 配属先は個性・適性に合わせて決める~最適な環境で成長を~
  • 店長、管理部門、新規事業立ち上げ~多彩なキャリアあり~
1949年設立 “創業74年”の木下物産でいわゆる老舗企業ですが、ここ数年で会社改革を通して、新たな事業の立ち上げ、社内制度の変更、福利厚生の充実など様々なチャレンジを続けています。

★新卒採用★もその一つで、6年前から始動させております。
未来の幹部候補として、これから成長を続けていく木下物産の理念に共感し、ともに躍進していきましょう。

企業理念【挑戦と変革】
会社が挑戦するのはもちろん、社員全員が様々な業務、運営、企画に挑戦し、全員が会社の主役として活躍していきます。
●社内研修(新卒研修、階層別研修)●定期面談(人事査定時)
を通して、会社内だけではなく“人”としても成長、充実できるようチャレンジできる環境を整えています。 

木下物産の特徴として
◎充実した福利厚生●社宅・寮完備(家賃自己負担10,000円)●趣味の資格もサポート(資格支援制度)
◎新卒1年目で店舗責任者を任される(【人格】にこだわった人材評価)
◎店舗運営職から新規事業立ち上げまで多彩なキャリア
【仕事の充実はプライベートの充実】【社会人1年目の働き方で一生が決まる】
1949年設立 “創業74年”の木下物産でいわゆる老舗企業ですが、ここ数年で会社改革を通して、新たな事業の立ち上げ、社内制度の変更、福利厚生の充実など様々なチャレンジを続けています。

★新卒採用★もその一つで、6年前から始動させております。
未来の幹部候補として、これから成長を続けていく木下物産の理念に共感し、ともに躍進していきましょう。

企業理念【挑戦と変革】
会社が挑戦するのはもちろん、社員全員が様々な業務、運営、企画に挑戦し、全員が会社の主役として活躍していきます。
●社内研修(新卒研修、階層別研修)●定期面談(人事査定時)
を通して、会社内だけではなく“人”としても成長、充実できるようチャレンジできる環境を整えています。 

木下物産の特徴として
◎充実した福利厚生●社宅・寮完備(家賃自己負担10,000円)●趣味の資格もサポート(資格支援制度)
◎新卒1年目で店舗責任者を任される(【人格】にこだわった人材評価)
◎店舗運営職から新規事業立ち上げまで多彩なキャリア

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

資格取得にかかる費用は業務に関係する/しないに関わらず合格するとかかった費用のほとんどを会社が負担します。そのほか書籍購入費のバックアップなど、自発的な姿勢を応援する制度を整えています。

新規事業開拓に積極的

今後、当社が力を注いでいきたいのは、アミューズメント事業とは別に新たな収益の柱を立てること。新規事業の企画立案に興味のある方がいましたら、どんどん意見やアイデアを発信してください!

社員の裁量が大きい

広告宣伝費や設備の入れ替え費などの経営方針については、店舗に権限を委譲しています。店長を筆頭に「どうすれば集客を図れるか、お客様に喜んでいただけるか」を考え、行動に移しています。

企業概要

設立
1956年6月
代表者
代表取締役 木下 勲
資本金
2,000万円
売上高
83億円(2022年5月時点)
従業員数
140名(パート・アルバイト含む)
本社所在地
【京都本社】
京都市北区北野上白梅町68
事業内容
アミューズメント施設運営、不動産事業、フード事業
事業所
【アミューズメント事業】
◎京都エリア
■梅津KBグランド / 京都市右京区梅津段町30-5
■山科センター / 京都市山科区竹鼻竹ノ街道町39-2
■山科KBホール / 京都市山科区安朱南屋敷町30-7 木下物産ビル1F
■KB7六地蔵 / 京都府宇治市六地蔵奈良町42

◎三重エリア
■磯部KB STADIUM / 三重県志摩市磯部町穴川字土橋895-124
■長島KB SUPER STADIUM / 三重県北牟婁郡紀北町紀伊長島区東長島384
■神志山KBシティ / 三重県南牟婁郡御浜町大字志原1819-1

◎和歌山エリア
■勝浦KB SUPER STUDIUM / 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字湯川字甫子浦897-184

【フード事業】
イザナミノ麺
連絡先
〒603-8325
京都市北区北野上白梅町68
木下物産(株)
総務部 採用課
TEL:075-463-1411
FAX:075-463-1718
【採用専用ダイヤル】
TEL:0800-200-8314
採用ホームページ
http://www.kinoshita-bussan.com/

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)