正社員

社会福祉法人愛生福祉会

業種
医療・福祉・介護サービス専門・その他サービス
職種
ケアワーカー・介護士・社会福祉士
本社
愛知県
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/03/07(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)
愛生福祉会さんは業界の中でも大きな法人です。 そして、福利厚生や働きやすさも抜群です!
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

愛知、東京、神奈川で19介護施設54事業を展開中!職員数も1,160名超の安心、安定の大規模法人!!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 残業無し、しっかり休めてプライベート充実 働きやすさNo.1
  • 2年目で年収420万円超。業界トップクラスの給与水準!
  • 無料で資格取得!スキルアップ・キャリアアップ支援充実!
愛社会福祉法人愛生福祉会は高齢者福祉を中心として愛知・東京・神奈川に19施設54事業を展開する安心・安定の大規模法人です。
愛生福祉会の願いは、「法人に携わるすべての人が笑顔に満ちあふれ幸せな生活を送っていただくこと。」
利用者様だけでなくまずは働く、支えるスタッフを大切にし笑顔、幸せにして利用者様を笑顔、幸せにします。「利用者ファーストのためのスタッフファースト」
ぜひ「やりがい」「喜び」「感動」を感じながら一緒に働きましょう!


【愛生福祉会の魅力・他社との違い】
(1)月平均残業時間 4.9時間(2023年度実績)
⇒定時になったらスパッと帰る。これが当法人のスタイル!

(2)年間休日107日(月9日間、2月8日間)+平均有給所得率12.0日
⇒職員が多いから休みやすい体制でしっかり休めてプライベート充実!(ワークライフバランス重視)

(3)年収例:2年目で420万円以上(特養勤務、夜勤4回/月)
   月額例:267,500円~293,000円(住宅手当、処遇改善手当込)
  別途支給(資格手当、夜勤手当、宿直手当、交通費、扶養手当)
⇒この数字、実は業界トップクラスの給与支給額なんです!

(4)産休・育休復帰率はほぼ100%
   託児所も名古屋市内3ヶ所に完備。
⇒ライフステージが変わっても、働き続けたい女性のために!

まだまだ他にも、当法人が自慢したい魅力や他社との違いはあるのですが……。
それは、実際にお会いしてからお話することにしましょう。

ぜひエントリーして、法人説明会、施設見学会にお越しください。お待ちしております!
愛社会福祉法人愛生福祉会は高齢者福祉を中心として愛知・東京・神奈川に19施設54事業を展開する安心・安定の大規模法人です。
愛生福祉会の願いは、「法人に携わるすべての人が笑顔に満ちあふれ幸せな生活を送っていただくこと。」
利用者様だけでなくまずは働く、支えるスタッフを大切にし笑顔、幸せにして利用者様を笑顔、幸せにします。「利用者ファーストのためのスタッフファースト」
ぜひ「やりがい」「喜び」「感動」を感じながら一緒に働きましょう!


【愛生福祉会の魅力・他社との違い】
(1)月平均残業時間 4.9時間(2023年度実績)
⇒定時になったらスパッと帰る。これが当法人のスタイル!

(2)年間休日107日(月9日間、2月8日間)+平均有給所得率12.0日
⇒職員が多いから休みやすい体制でしっかり休めてプライベート充実!(ワークライフバランス重視)

(3)年収例:2年目で420万円以上(特養勤務、夜勤4回/月)
   月額例:267,500円~293,000円(住宅手当、処遇改善手当込)
  別途支給(資格手当、夜勤手当、宿直手当、交通費、扶養手当)
⇒この数字、実は業界トップクラスの給与支給額なんです!

(4)産休・育休復帰率はほぼ100%
   託児所も名古屋市内3ヶ所に完備。
⇒ライフステージが変わっても、働き続けたい女性のために!

まだまだ他にも、当法人が自慢したい魅力や他社との違いはあるのですが……。
それは、実際にお会いしてからお話することにしましょう。

ぜひエントリーして、法人説明会、施設見学会にお越しください。お待ちしております!

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

職員たちの行動指針になっている「理念」や「5つの誓い」によりスタッフの輪がきちんと保たれています。

教育制度・研修が充実

専門外の学校、学部、無資格未経験から入社する人も多数。当法人は「入職後に学ぶ」スタイル!資格支援制度により介護職必須の「介護職員初任者研修」も、入社前、後に無料で法人内で受講、資格取得できます。

ワークライフバランスを重視

残業は月平均4.9時間。定時になったらスパッと帰るスタイル!職員が1,160名超の安心・安定の大規模規模法人ですので、お休みも年間107日(月9日間、2月8日間)プラス有給で休みはほぼ希望通りです。

企業概要

設立
1989年7月
資本金
社会福祉法人のため資本金はありません
売上高
66億3,400万円(2023年度実績)
従業員数
1,160名(2024年4月1日現在)
本社所在地
〒462-0025
愛知県名古屋市北区鳩岡町1-7-20
TEL:(052)916-3759
事業内容
愛知県を中心に東京、横浜に高齢者福祉19施設、54事業を展開、運営しています!
・特別養護老人ホーム
※2023年4月名古屋市守山区に「特別養護老人ホームしだみの里」新規オープン
・地域密着型特別養護老人ホーム
・養護老人ホーム
・軽費老人ホーム
・グループホーム
※2023年4月名古屋市守山区に「グループホームしだみの里」新規オープン
・デイサービスセンター
・ヘルパーステーション
・訪問看護ステーション
・サービス付き高齢者向け住宅
・医療事業部
・その他
事業所
【特別養護老人ホーム】
愛生苑(愛知県名古屋市北区)
御桜乃里(愛知県丹羽郡大口町)
庄内の里(愛知県名古屋市西区)
鳩の丘(愛知県名古屋市北区)
黒石荘(愛知県名古屋市緑区)
しだみの里(愛知県名古屋市守山区)2023年4月新規開設!

品川区立上大崎特別養護老人ホーム(東京都品川区)
田谷の里(神奈川県横浜市栄区)

【地域密着型特別養護老人ホーム】
安井乃郷(愛知県名古屋市北区)

【養護老人ホーム】
名古屋市寿楽荘(愛知県名古屋市守山区)

【軽費老人ホーム】
名古屋市安田荘(愛知県名古屋市昭和区)

【グループホーム】
グループホーム中小田井(愛知県名古屋市西区)
グループホーム集い(愛知県名古屋市守山区)
グループホームしだみの里(愛知県名古屋市守山区)2023年4月新規開設!
事業所2
【デイサービスセンター】
はぎのデイサービスセンター(愛知県名古屋市北区)
デイサービスセンター筒井(愛知県名古屋市東区)
庄内の里第2デイサービスセンター(愛知県名古屋市西区)

【訪問看護】
御桜乃里訪問看護ステーション(愛知県丹羽郡大口町)

【訪問介護】
ヘルパーステーションあい(愛知県名古屋市北区)
ヘルパーステーション御桜乃里(愛知県丹羽郡大口町)
ヘルパーステーション上大崎(東京都品川区)
【訪問看護】
訪問看護ステーション御桜乃里(愛知県丹羽郡大口町)

【サービス付き高齢者向け住宅】
七福(愛知県名古屋市北区)

【医療事業部】
みどり薬局(愛知県名古屋市西区)
上大崎クリニック(東京都品川区)

【その他】
訪問入浴・配食サービス・居宅介護支援・シルバーハウジングなどの介護サービス
沿革
1989年 7月 法人認可
1990年 4月 特別養護老人ホーム愛生苑開所
1995年 4月 特別養護老人ホーム御桜乃里開所
1995年 7月 はぎのデイサービスセンター開所
1999年 7月 特別養護老人ホーム庄内の里開所
2002年 4月 デイサービスセンター筒井開所
2004年 7月 グループホーム中小田井開所
2005年 8月 グループホーム・デイサービスセンター集い開所
2006年 4月 特別養護老人ホーム鳩の丘開所
2008年 2月 事業所内託児所ポッポ開所
2008年 5月 庄内の里第2デイサービスセンター開所
沿革2
2009年 4月 軽費老人ホーム安田荘 名古屋市指定管理者制度受託
2009年 5月 特別養護老人ホーム田谷の里開所
2009年 11月 愛生福祉会 介護員養成研修センター開講
2012年 4月 特別養護老人ホーム黒石荘 名古屋市より譲受
2012年 7月 ヘルパーステーションあい 定期巡回随時対応型訪問介護看護 開所
2013年 4月 特別養護老人ホーム安井乃郷開所
2014年 4月 養護老人ホーム寿楽荘 名古屋市指定管理者制度受託
2014年 7月 サービス付き高齢者向け住宅七福開所
2016年 3月 ヘルパーステーション上大崎開所
2016年 5月 みどり薬局開所
2017年 6月 品川区立上大崎特別養護老人ホーム開所 上大崎クリニック開業
2019年 4月 御桜乃里訪問看護ステーション開業
2023年4月名古屋市守山区に特別養護老人ホームしだみの里、グループホームしだみの里新規開設
連絡先
■中部地区
【法人事務局】
愛知県名古屋市北区鳩岡町1-7-20
TEL:052-916-3759
担当/法人事務局・管理部人事課 村尾

■関東地区
【品川区立上大崎特別養護老人ホーム】
東京都品川区上大崎3-10-7
TEL:03-5447-5363
担当/松本

【特別養護老人ホーム田谷の里】
神奈川県横浜市栄区田谷町1364-2
TEL:045-852-0012
担当/三輪
ホームページ
https://www.aiseifukusikai.jp/

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)