株式会社シノダ UPDATE

業種
商社(住宅・建材・エクステリア関連)商社(インテリア関連)流通・専門店
職種
ルート営業(得意先中心)
本社
東京都
最終更新日:2025/04/10(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)
四ツ谷に自社ビルを構えるインテリア・内装材料の総合商社です。1都3県で事業展開をしており、関東で腰を据えて働けるのが特徴です。 年間休日も125日と、仕事とプライベートを両立したい方にオススメです。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

「優良申告法人」認定の超安定企業!インテリア・内装材料の総合商社
人事担当が語る「ココに注目!」
  • インテリア・内装材料の総合商社として全国トップクラスの実績◎
  • 経済産業省が認定「雇用創出企業」1,443社に選ばれました!
  • 「社員が財産」という信念の元、社員育成に力を入れております。
1938年に創業した、今年で85年になる老舗のインテリア・内装材料の総合商社。
200社以上の専門メーカーから資材を仕入れ、4万点を超えるアイテムをそろえていることで、多くの顧客から長年にわたり信頼を得ています。

工務店やリフォーム店などの取引先のよきアドバイザーとして、丁寧な提案と細やかな気遣いで信頼を頂く営業スタイルを創業より行っており、お客様のニーズをくみ取った最適な商品の提案をしています。

「社員が財産」を信念に、創業以来、働きやすさにこだわり続けている当社では、社員一人ひとりがいい仕事をできるように、働く環境の整備に積極的に取り組んでいます。

■年間125日の休日休暇の設置(完全週休2日制)
■表彰制度やカフェテリアプラン等の福利厚生制度も充実
■しっかりとした研修や通信教育制度の実施 など

こうした取り組みの結果、経済産業省が人を育て人材を資本に活躍する優良企業として認定する「雇用創出企業」1,443社に選出。また、「優良申告法人」認定も受けており、企業として抜群の働きやすさも完備しております。

まずは当社の雰囲気・営業の本領を発揮できる環境を知りに、会社説明会へお越しになりませんか?
Re就活キャンパスより入社しました!皆様と一緒に働けることを楽しみにしています!
1938年に創業した、今年で85年になる老舗のインテリア・内装材料の総合商社。
200社以上の専門メーカーから資材を仕入れ、4万点を超えるアイテムをそろえていることで、多くの顧客から長年にわたり信頼を得ています。

工務店やリフォーム店などの取引先のよきアドバイザーとして、丁寧な提案と細やかな気遣いで信頼を頂く営業スタイルを創業より行っており、お客様のニーズをくみ取った最適な商品の提案をしています。

「社員が財産」を信念に、創業以来、働きやすさにこだわり続けている当社では、社員一人ひとりがいい仕事をできるように、働く環境の整備に積極的に取り組んでいます。

■年間125日の休日休暇の設置(完全週休2日制)
■表彰制度やカフェテリアプラン等の福利厚生制度も充実
■しっかりとした研修や通信教育制度の実施 など

こうした取り組みの結果、経済産業省が人を育て人材を資本に活躍する優良企業として認定する「雇用創出企業」1,443社に選出。また、「優良申告法人」認定も受けており、企業として抜群の働きやすさも完備しております。

まずは当社の雰囲気・営業の本領を発揮できる環境を知りに、会社説明会へお越しになりませんか?

当社の事業・魅力!

福利厚生が自慢

完全週休2日制、祝日、年末年始休業、夏季休業等で年間休日125日程度。昼食費補助、10年、20年といった節目の「リフレッシュ休暇制度」、「福利厚生倶楽部」加入等、充実した福利厚生制度です。

教育制度・研修が充実

業界トップクラスの業績を支えるのは社員一人ひとりの能力の高さ。OJT、毎年実施する「階層別研修」「職能別研修」「勉強会」に加え、受講料補助の通信教育制度も。充実度は大企業にも負けないと自負しています。

専門性・スキルが身につく

お客様と信頼関係を結ぶことが当社の営業として重要です。そのためスキルアップできるよう先輩が丁寧にサポートしています。しっかりスキルが身につくことで、自分を指名発注してくれるような営業に成長できます。

企業概要

設立
創業:昭和13年6月7日(1938年)
設立:昭和22年8月30日(1947年)
代表者
代表取締役社長 篠田 雄一郎
資本金
5,000万円
売上高
130億円(2025年1月期)
従業員数
237名(男165名、女72名)
本社所在地
160-0004
東京都新宿区四谷1-22-2
事業内容
※インテリア・内装材料の総合商社として全国トップクラスの実績を誇っております。
(「日本の卸売業調査」2024年9月4日付 日経MJ)

内装材料等の各種室内装飾、インテリア関連商品の販売

【主要納入先】首都圏のインテリア関係商社、内装工事業者等約5000社
【主要仕入先】サンゲツ、リリカラ、東リ、ルノン、ヤヨイ化学工業、トキワ産業、ほか約200社
事業所
■本社・新宿店
〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目22-2
■ショールーム・からかみ屋
■八王子店
■松戸店
■練馬店
■横浜店
■世田谷店
■さいたま店
■品川店
■墨田店
■千葉店
■海老名店
平均年齢
38.3歳
主な仕入先
■サンゲツ
■リリカラ
■東リ
■ルノン
■トキワ産業
■ヤヨイ化学販売
ほか約200社
連絡先
(株)シノダ 総務部(小鳥居・塩川)
〒160-0004
東京都新宿区四谷1-22-2
03-3355-8611
ホームページ
http://www.shinoda-co.jp/

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)