【三菱電機グループ】昇降機(=エレベーターやエスカレーターなど)のシェア、国内トップクラス◎

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
【約3台に1台が三菱昇降機】トップクラスのシェアを誇ります。
-
【暮らしを支える・彩る】便利を創る重要なインフラです。
-
【段階的な研修で安心】きちんと育てる環境があります。
■国内トップクラスのシェア
エレベーターやエスカレーターに乗らない日は、あまりないくらい、今や私たちの生活に欠かせない存在となっています。
私たち菱電エレベータ施設は、エレベーター・エスカレーターなど、昇降機の販売・設計・据付を行う【三菱グループ】の昇降機専門会社です。
皆さんが普段何気なく乗っている昇降機の約3台に1台は、三菱昇降機のもの。
当社は、そんな【国内トップシェア】を誇る三菱昇降機の約半数を取り扱い、自社製品「リョーデンリフト」の開発・製造も行っています。
■快適な都市づくりに欠かせない「縦のインフラ」
大規模オフィスビルやショッピングモールなどの商業施設や病院や学校、駅などの公共施設には数多くの昇降機が存在し、日常生活に欠かせない「縦のインフラ」とも呼ばれます。
昇降機は、航空機や自動車、電車と同じように、人々が乗る“乗り物”であり、
全ての昇降機は、「安全・安心」をベースに、TPOに応じて、速度・静粛性・大きさ・デザイン性など、様々な要素が絡み合い、作られ、設置されています。
快適な都市づくりを目指して、皆さんの快適と安全を守る乗り物をつくる菱電エレベータ施設。
今後開催予定の会社説明会で、ぜひ私たちの仕事を知っていただきたいと考えています。