正社員

株式会社小学館

人気企業ランキングノミネート

この企業に投票する

業種
放送・新聞・広告・出版
職種
営業法人営業(BtoB)営業推進・販売促進人事・総務・労務経理・財務・会計調査研究・マーケティングライター・記者・デザイナー編集・制作・企画
本社
東京都
最終更新日:2025/04/02(水) 掲載終了日:2025/08/31(日)

プロフィール

『おもしろい』を原動力に、心動かすオンリーワンのコンテンツを生み出す総合出版社
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 創業100年を超える総合出版社
  • 約40誌の定期刊行雑誌、年間約650タイトルの書籍を発行
  • 映像・デジタル事業、海外版権ビジネスも積極的に展開
創業は1922年。小学生を対象とした学年別学習雑誌を発行する教育専門出版社としてスタートしました。
現在では、『小学一年生』『コロコロコミック』『ちゃお』『少年サンデー』『CanCam』『図鑑NEO』など幅広い雑誌や書籍を発行する総合出版社として成長し続けています。

◆雑誌部門:児童学習誌・コミック誌・ライフスタイル誌・週刊誌・ファッション誌・教育誌など約40誌を発行
◆書籍部門:絵本・図鑑・辞書・百科事典・文芸単行本・文庫・新書など年間約650タイトル発行

小学館の事業の根幹は、「本を出版すること」です。
加えて、それらの映像化やデジタル化、さまざまな作品から生まれたキャラクターを玩具やグッズに展開するキャラクタービジネス、海外で出版するための海外版権ビジネスなどにも積極的に取り組んでいます。
また、他業界の企業・教育機関・自治体などと協力し、イベントやプロデュース事業も展開するなど、従来の“出版”の枠組みにとらわれない新しいビジネスも推し進めています。

出版物が世の中全ての悪いことを無くすことはできないが、人の心に良い方向を生み出す、何らかの小さな種子をまくことはできる。
人生の中で大きく実となり、花開く種子をまくという仕事が出版であり、これが当社の理念です。
読者におもしろさと驚きと感動を届けたいーーそう考え続けています。
創業は1922年。小学生を対象とした学年別学習雑誌を発行する教育専門出版社としてスタートしました。
現在では、『小学一年生』『コロコロコミック』『ちゃお』『少年サンデー』『CanCam』『図鑑NEO』など幅広い雑誌や書籍を発行する総合出版社として成長し続けています。

◆雑誌部門:児童学習誌・コミック誌・ライフスタイル誌・週刊誌・ファッション誌・教育誌など約40誌を発行
◆書籍部門:絵本・図鑑・辞書・百科事典・文芸単行本・文庫・新書など年間約650タイトル発行

小学館の事業の根幹は、「本を出版すること」です。
加えて、それらの映像化やデジタル化、さまざまな作品から生まれたキャラクターを玩具やグッズに展開するキャラクタービジネス、海外で出版するための海外版権ビジネスなどにも積極的に取り組んでいます。
また、他業界の企業・教育機関・自治体などと協力し、イベントやプロデュース事業も展開するなど、従来の“出版”の枠組みにとらわれない新しいビジネスも推し進めています。

出版物が世の中全ての悪いことを無くすことはできないが、人の心に良い方向を生み出す、何らかの小さな種子をまくことはできる。
人生の中で大きく実となり、花開く種子をまくという仕事が出版であり、これが当社の理念です。

企業概要

設立
1922年8月8日
代表者
代表取締役社長 相賀信宏
資本金
1億4,700万円
売上高
1,087億7,800万円(2024年2月期)
従業員数
707名(2024年3月1日現在)
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋2-3-1
関連会社
(株)小学館集英社プロダクション
昭和図書(株)
(株)数理計画
(株)小学館パブリッシングサービス
(株)祥伝社
(株)照林社
(株)昭和ブライト
(株)小学館クリエイティブ
小学館不動産(株)
(株)ネットアドバンス
(株)小学館スクウェア
(株)小学館メディアプロモーション
(株)小学館イマージュ
(株)小学館ナニング
(株)演劇出版社
(株)九段パルス
(財)日本児童教育振興財団
(株)MERY
(株)集英社
VIZ Media(ビズ・メディア)
VIZ Media Europe(ビズ・メディア・ヨーロッパ)
上海碧日諮詢事業有限公司(ビズ・メディア・上海)
小学館アジア
台湾小学館
など
連絡先
〒101-8001 
東京都千代田区一ツ橋2-3-1
TEL:03-3230-5271(総務局 人事・人材課)
受付時間:土・日・祝日、5月1日を除く10:00~12:00、13:00~17:00
ホームページ
https://www.shogakukan.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)