正社員

株式会社関電工 UPDATE

業種
建設・住宅関連
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)一般事務・秘書・受付人事・総務・労務経理・財務・会計法務・審査・特許応用研究・技術開発生産・製造技術開発生産管理・品質管理・メンテナンス建築土木設計・測量・積算施工管理経営企画宣伝・広報
本社
東京都
上場企業 入社3年以内離職率15%以下 シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 家賃補助あり 奨学金返済制度あり 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/04/10(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

この国を照らす、光となれ
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 設備工事業界のリーディングカンパニー
  • 国家を代表する施工実績
  • 関東を中心に全国に事業所を設置
関電工は発電施設からオフィスの電気設備、家庭のコンセント、さらに空調・衛生設備、情報通信分野も網羅した幅広い領域で事業を展開する、日本を代表する総合設備企業です。事業フィールドは大きく「屋内線・環境設備」、「情報通信設備」、「電力設備」の3つがあります。

■「建築設備部門」では、建築物の屋内線工事を中心に、都心部の再開発をはじめ、東京タワー、渋谷ヒカリエ、羽田空港国際線ターミナル、国立競技場など、国の象徴となるような大規模プロジェクトを多く手掛けています。
■「情報通信インフラ部門」においては、高速・大容量化が進む中で、光ファイバーによる超高速通信網の導入を計画から施工、運用・保守までフルサポートしています。また、進化を続ける携帯電話・スマートフォンによる通信網を、基地局アンテナ設置などにより支えることも関電工の仕事のひとつです。
■「電力インフラ・土木インフラ部門」に関しては、発電所や変電施設の各種設備工事を手がけている他、送電線・配電線などの電力インフラの建設・改修などに貢献しています。近年は、都市部の電線地中化工事、再生可能エネルギー関連工事にも積極的に取り組んでいます。
設備業界のリーディングカンパニーである関電工。
関電工は発電施設からオフィスの電気設備、家庭のコンセント、さらに空調・衛生設備、情報通信分野も網羅した幅広い領域で事業を展開する、日本を代表する総合設備企業です。事業フィールドは大きく「屋内線・環境設備」、「情報通信設備」、「電力設備」の3つがあります。

■「建築設備部門」では、建築物の屋内線工事を中心に、都心部の再開発をはじめ、東京タワー、渋谷ヒカリエ、羽田空港国際線ターミナル、国立競技場など、国の象徴となるような大規模プロジェクトを多く手掛けています。
■「情報通信インフラ部門」においては、高速・大容量化が進む中で、光ファイバーによる超高速通信網の導入を計画から施工、運用・保守までフルサポートしています。また、進化を続ける携帯電話・スマートフォンによる通信網を、基地局アンテナ設置などにより支えることも関電工の仕事のひとつです。
■「電力インフラ・土木インフラ部門」に関しては、発電所や変電施設の各種設備工事を手がけている他、送電線・配電線などの電力インフラの建設・改修などに貢献しています。近年は、都市部の電線地中化工事、再生可能エネルギー関連工事にも積極的に取り組んでいます。

企業概要

設立
1944年9月
代表者
取締役社長 田母神 博文
資本金
102億6,440万円
売上高
5,208億8,800万円(2024年3月期)
従業員数
7,769名(2024年3月末)
本社所在地
〒108-8533 東京都港区芝浦4-8-33
事業内容
設備工事業:電気工事、空調・衛生工事、通信設備工事、電力供給設備工事、土木工事などの企画から設計・施工・リニューアル及びメンテナンス
事業所
<国内>
本社:東京(芝浦)  
本部:全国7ヶ所(東京、北関東・北信越、東関東、南関東・東海、西関東、西日本、福島)
支店:全国16ヶ所(関東各県、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台など)
支社:9ヶ所
営業所等:全国104ヶ所
<海外>シンガポール、台湾、ミャンマー、マレーシア、インドネシアなど
<その他>人材育成センター(茨城県)、技術研究所(茨城県)
平均年齢
42.5歳
連絡先
〒108-8533 東京都港区芝浦4-8-33
株式会社 関電工 労務人事部 人事チーム 採用担当
Tel:050-3066-9114
Mail:saiyou2026@kandenko.co.jp
企業SNS
企業SNSアイコン

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)