Re就活キャンパスのみ掲載 大学1,2年生歓迎
正社員

株式会社ひぐち【ひぐちグループ】

業種
レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
職種
店長・店舗運営
本社
長崎県
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/03/26(水) 掲載終了日:2025/05/23(金)

プロフィール

GOOD JOB!GOOD LIFE!あなたの仕事が誰かの笑顔に。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 接客・イベント企画立案・SE・人事、総務など6つの職種あり
  • ジョブローテンションあり。幅広い仕事に携われます
  • 長崎県内を中心に、これまで九州各地に50店舗以上の出店
株式会社ひぐちは、長崎県内を中心に、これまで九州各地に50店舗以上の出店を果たしてきた企業です。
1950年(昭和25年)の創業から『憩いと安らぎ』という企業理念のもと、今後も日本一の企業を目指して事業に取り組んでいきます。
尚、当社のメイン事業は『サービス業』です。
『サービス業』と聞くと、多くの方が『接客業』を思い浮かべることでしょう。
しかしながら、実際はそうではありません。
私たちの仕事とは『商品を売る』ことを指すのではありません。
『商品にさらなる価値を加えて売る』こと、これこそが私たちの真実の姿です。
そのため、入社後は“接客”だけでなく“商品開発”や“店舗開発”はもちろん、“経営企画”や“人材育成”の面でも皆さんの力をお借りしたいと考えています。
「どうせやるなら、一生を懸けてでもやり抜きたいと思える仕事を」
しかしながら、社会に出るまでの間にそのような仕事に巡り合える人は決して多くありません。
だからこそ『色々な仕事を経験できる業種の中で、実際の体験をヒントに、一生モノの仕事を探す』という選択肢もあって然るべきだと思うのです。
『サービス業』なら、様々な仕事を経験できます。
『サービス業』なら、今はまだ知らない“新しい自分”に出会えます。
「サービス業って、面白いかも…」
そう感じていただいた方。
ひぐちグループへのご応募を心よりお待ちしております。
株式会社ひぐちは、長崎県内を中心に、これまで九州各地に50店舗以上の出店を果たしてきた企業です。
1950年(昭和25年)の創業から『憩いと安らぎ』という企業理念のもと、今後も日本一の企業を目指して事業に取り組んでいきます。
尚、当社のメイン事業は『サービス業』です。
『サービス業』と聞くと、多くの方が『接客業』を思い浮かべることでしょう。
しかしながら、実際はそうではありません。
私たちの仕事とは『商品を売る』ことを指すのではありません。
『商品にさらなる価値を加えて売る』こと、これこそが私たちの真実の姿です。
そのため、入社後は“接客”だけでなく“商品開発”や“店舗開発”はもちろん、“経営企画”や“人材育成”の面でも皆さんの力をお借りしたいと考えています。
「どうせやるなら、一生を懸けてでもやり抜きたいと思える仕事を」
しかしながら、社会に出るまでの間にそのような仕事に巡り合える人は決して多くありません。
だからこそ『色々な仕事を経験できる業種の中で、実際の体験をヒントに、一生モノの仕事を探す』という選択肢もあって然るべきだと思うのです。
『サービス業』なら、様々な仕事を経験できます。
『サービス業』なら、今はまだ知らない“新しい自分”に出会えます。
「サービス業って、面白いかも…」
そう感じていただいた方。
ひぐちグループへのご応募を心よりお待ちしております。

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

当社は計7つの部門があり、将来的にジョブローテーションという形で幅広い経験を積むことができます。
様々な部門があるからこそ、自分の知識やスキルの幅が広がり、成長できるシステムが当社にはあるんです。

教育制度・研修が充実

入社直後の「新入社員研修」では、社会人としての心構えだけでなく、グループワークなどを通じて同期との仲間意識を育むことができるよう配慮がなされており、各事業部へ配属された後も同期の絆は強く残ります。

新規事業開拓に積極的

2019年に新規事業として『ホテル事業』に新規参入。また、世界的に盛り上がりを見せている対戦型コンピュータゲームで勝敗を競う「eスポーツ」を長崎県内で普及させるために『eスポーツ事業』を発足しました。

企業概要

設立
1950年10月
代表者
代表取締役社長 樋口益次郎
資本金
3億9,000万円
売上高
814億円
従業員数
1,690名(グループ計)
男性:765名 女性:925名(2024年12月現在)
本社所在地
長崎県西彼杵郡時津町左底郷1650-4
事業内容
■アミューズメント事業(パチンコまるみつ)
■飲食事業(ジョイフル、さいさき屋、大衆割烹など)
■エンターテイメント事業(TSUTAYA遊ING、e-sports事業、トレカ事業)
■ホテル事業(ホテル営業部)
■林業(伐木、植樹)
■総合建築(設計、施工管理)
■不動産(営業、マーケティング、仲介)
事業所
【長崎県】長崎市、佐世保市、諫早市、大村市、島原市、松浦市、五島市 
【福岡県】福岡市、北九州市 
【熊本県】熊本市 
【鹿児島県】姶良市、霧島市、鹿屋市 
【宮崎県】日向市
【佐賀県】小城市
【大分県】大分市
平均年齢
41.1歳
沿革
1950年 創業(食品製造業)
1955年 飲食事業開業
1958年 パチンコ事業(まるみつ)開業
1980年 コンピューター事業(アルトロン)開業
1987年 オーディオビジュアル事業(遊ING)開業
1995年 (株)ジョイフルと長崎地区限定でフランチャイズ契約を結ぶ
2014年 ひぐちグループ福岡支社 開設(8月)
2016年 和食レストラン「幸咲屋」開業 ※県外飲食店舗一号店(10月)
2019年 ホテル「h2 NAGASAKI」開業(12月)
     ※同ホテル内、「ジョイフル築町店」「大衆割烹樋口」開業(12月)
     新業態、長崎eスポーツ連合設立
2021年 新業態、「U-cafe」開業
     西彼杵郡時津町に「本社」移転
2023年 飲食部門「ジェラテリアサプール」開業(4月)
     ※ジェラート専門店を熊本に初出店
グループ企業
株式会社ひぐち
三宝商事株式会社
H2株式会社
エフプラスエル株式会社
ひぐち不動産グッドライト株式会社
真樹フォレスト株式会社
連絡先
【ひぐちグループ本社】
〒851-2106
長崎県西彼杵郡時津町左底郷1650-4
担当:長野
TEL:095-801-6580
e-mail:hsaiyo@higuchi-gr.co.jp
ホームページ
https://www.higuchi-gr.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)