正社員

株式会社オオヤマ UPDATE

業種
商社(その他)商社(機械・金属・鉄鋼関連)
職種
営業ルート営業(得意先中心)
本社
大阪府
働き方の特徴
年間休日120日以上転勤なし
最終更新日:2025/04/22(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)
上海とベトナムに子会社も設立した同社。 海外で活躍したいと考えている方にもピッタリの環境がありますよ。 ものづくりを支えたい方必見です。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

あらゆる製品に使われるネジ・締結部品の専門商社。「製造メーカー」と「部品メーカー」をつなぎます!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • どの産業にも欠かすことができないネジ・締結部品の専門商社。
  • 取引先は国内外1,000社以上。創業以来、黒字経営を継続中。
  • 製品の開発段階から「ものづくり」に深く携わることができます!
就職活動中の皆さん、こんにちは!

私たち株式会社オオヤマは、
ネジやボルトなどの締結部品や機械部品を取り扱う専門商社です。
当社は、1945年にネジメーカーとして創業。
その後、高度成長期を迎える中、お客様の多種多様なご要望や課題にお応えすべく、
メーカーから幅広いアイテムを扱う商社へと事業転換を図りました。

「製造メーカー」と「部品メーカー」の架け橋となる当社の取り組みは、
様々な業界、そして多くのお客様からのご支持をいただき、
現在では、10万点を超えるアイテムと国内外に
1,000社以上のお客様を持つ企業へと成長しています。

皆さんの身の回りにある電化製品や自動車、
インテリア、機械製品などに組み込まれているネジやボルトは、
もしかしたら、私たちオオヤマの手掛けたものかもしれませんね。

★活躍の場がたくさんあります。

当社が取り扱っているネジやボルトは、
どの産業にとっても欠かせないアイテムです。
新商品がつくられる際は、開発段階から打ち合わせに参加。
「製造メーカー」や「部品メーカー」と協力しながら、
開発に取り組んでいきます。

「日本のものづくりを支える」そんな仕事が皆さんを待っていますよ。

また、近年では、
国内に12の営業所に加え、上海とベトナムに子会社を設立。

ものづくりに関わりたい!という人はもちろん、
海外で仕事をしたい!という人にも
最適な環境があると自負しています。

私たちとともに「日本のものづくり」を支える。
そんな想いを持った人にお会いしたいと考えています。
「お客さまの『困った』を『良かった!』に」そんな想いを胸に最適な素材・形状の部品を提案しています。
就職活動中の皆さん、こんにちは!

私たち株式会社オオヤマは、
ネジやボルトなどの締結部品や機械部品を取り扱う専門商社です。
当社は、1945年にネジメーカーとして創業。
その後、高度成長期を迎える中、お客様の多種多様なご要望や課題にお応えすべく、
メーカーから幅広いアイテムを扱う商社へと事業転換を図りました。

「製造メーカー」と「部品メーカー」の架け橋となる当社の取り組みは、
様々な業界、そして多くのお客様からのご支持をいただき、
現在では、10万点を超えるアイテムと国内外に
1,000社以上のお客様を持つ企業へと成長しています。

皆さんの身の回りにある電化製品や自動車、
インテリア、機械製品などに組み込まれているネジやボルトは、
もしかしたら、私たちオオヤマの手掛けたものかもしれませんね。

★活躍の場がたくさんあります。

当社が取り扱っているネジやボルトは、
どの産業にとっても欠かせないアイテムです。
新商品がつくられる際は、開発段階から打ち合わせに参加。
「製造メーカー」や「部品メーカー」と協力しながら、
開発に取り組んでいきます。

「日本のものづくりを支える」そんな仕事が皆さんを待っていますよ。

また、近年では、
国内に12の営業所に加え、上海とベトナムに子会社を設立。

ものづくりに関わりたい!という人はもちろん、
海外で仕事をしたい!という人にも
最適な環境があると自負しています。

私たちとともに「日本のものづくり」を支える。
そんな想いを持った人にお会いしたいと考えています。

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

ネジをはじめ、締結部品はどの製品にも欠かせないもの。メーカー企業のパートナーとして製品の開発段階からものづくりに関わっていきます。部品・素材のご提案はもちろん、特許取得まで幅広い仕事に携わっています。

教育制度・研修が充実

10万点以上にのぼるアイテムについてやJIS規格・素材・加工技術についてを学ぶ研修、そして、営業活動のノウハウや会社運営を学ぶ勉強会など業務に必要な知識とスキルを身につける研修が多数開催されています。

福利厚生が自慢

中小企業退職金共済や企業型確定拠出年金制度(DC)の導入、生命保険の加入などをはじめ、手厚い福利厚生・制度があることも当社の魅力の一つ。将来、「あって良かった!」と思っていただけると考えています。

企業概要

設立
1945年10月
代表者
代表取締役会長 大山文雄
代表取締役社長 大山寛之
資本金
4,500万円
売上高
89億6,914万円(2024年1月実績)
従業員数
181名(正社員、パート含む 2025年1月時点)
本社所在地
〒578-0934 大阪府東大阪市玉串町西2-1-2
事業内容
鋲螺類、機械加工部品等、生産材全般

・ボルト、ナット、ワッシャーなど
・切削、圧造、板金、プレス、溶接、鋳造、アッセンブリなど各種加工
・弱電、自動車、住宅設備、建機、工作機械、造船、鉄道など多様な業界に実績
事業所
本 社:大阪(東大阪)
営業所:大阪(八尾)、兵庫(明石市、加西市、姫路市)
    滋賀(東近江)、三重(伊賀)、広島(尾道)
    千葉(野田、富里)、埼玉(熊谷)、栃木(宇都宮)
海外現地法人:中国/上海、ベトナム/ホーチミン
平均年齢
45.3歳
グループ企業
・奥亜馬(上海)精密機械有限公司
・オオヤマベトナム
・大洋鋲螺工業株式会社
連絡先
〒578-0934
大阪府東大阪市玉串町西2-1-2
株式会社オオヤマ 経営管理部インターンシップ担当まで
ホームページ
https://www.e-ooyama.co.jp/

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)