正社員

株式会社村田製作所

業種
電気機器・電子機器・半導体関連石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミックス機械・プラントエンジニアリング
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)一般事務・秘書・受付人事・総務・労務貿易事務・海外事務経理・財務・会計法務・審査・特許物流・在庫管理生産・製造技術開発機械・電機・電子機器設計生産管理・品質管理・メンテナンス評価・検査、研究・開発、特許製造スタッフ(電気、電子、機械)プログラマシステムコンサルタントシステムエンジニアネットワークエンジニア企画・商品開発経営企画調査研究・マーケティング宣伝・広報
本社
京都府
上場企業 入社3年以内離職率15%以下 シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/03/26(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)
今後さらに拡大が予想される電子部品の市場規模の中で、トップクラスの売上・利益を誇る同社。世界シェアNo.1の製品も数多く、今皆さんの使うあらゆるモノに村田製作所さんの部品が入っています。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

未来はムラタがつくる。ムラタはあなたがつくる。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 世界最先端の技術力で、世界シェアNo.1の製品を多数開発
  • グローバルな生産、販売ネットワーク
  • 充実した福利厚生、やりがいを持って働ける環境を整えています
村田製作所は、セラミックスをベースとした電子部品の開発・生産・販売を行う世界的な総合電子部品メーカーです。テレビ、PC、スマートフォンなど、村田製作所の電子部品は身の回りのあらゆる電子機器に使われており、私たちの活躍の場は、まさに「電気が使われる部分なら、どこでも」と言えます。独自に開発、蓄積している材料開発、プロセス開発、商品設計、生産技術、それらをサポートするソフトウェアや分析・評価などの技術基盤で独創的な製品を創出し、エレクトロニクス社会の発展に貢献しています。
Be an innovator - Join Murata!
村田製作所は、セラミックスをベースとした電子部品の開発・生産・販売を行う世界的な総合電子部品メーカーです。テレビ、PC、スマートフォンなど、村田製作所の電子部品は身の回りのあらゆる電子機器に使われており、私たちの活躍の場は、まさに「電気が使われる部分なら、どこでも」と言えます。独自に開発、蓄積している材料開発、プロセス開発、商品設計、生産技術、それらをサポートするソフトウェアや分析・評価などの技術基盤で独創的な製品を創出し、エレクトロニクス社会の発展に貢献しています。

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

材料から製品までの一貫生産体制を構築し、材料技術、工程技術、生産技術、商品設計技術、分析・評価技術にいたるまで、自社内で独自開発しており、「モノづくり」の多彩なフィールドで社員が活躍しています。

海外で働ける

海外売上比率は90%を超えており、グローバルであらゆる地域のお客様に技術、製品、サービスを提供しています。海外には約60もの生産・販売拠点があり、年間で600名以上の海外駐在員が、活躍しています。

ワークライフバランスを重視

育児支援制度の拡充やライフイベントを踏まえたキャリア成長の支援など、性別を問わず、働きやすい環境が整っており、「ライフステージの変化」を「強み」として発揮できる職場です。

企業概要

設立
1950年12月23日 (創業1944年10月)
代表者
代表取締役社長 中島 規巨
資本金
694億44百万円 (2024年3月31日現在)
売上高
連結:1兆6,401億5,800万円(2024年3月期)
個別:1兆697億6,300万円(2024年3月期)
従業員数
連結:73,165名 (2024年3月31日現在)
個別:10,401名 (2024年3月31日現在)
本社所在地
〒617-8555
京都府長岡京市東神足1丁目10番1号
事業内容
ファンクショナルセラミックスをベースとした電子デバイスの研究開発・生産・販売
事業所
本社/京都府長岡京市
東京支社/東京都渋谷区
横浜事業所・みなとみらいイノベーションセンター/神奈川県横浜市
野洲事業所/滋賀県野洲市
八日市事業所/滋賀県東近江市
営業所/宮城、茨城、埼玉、東京、長野、静岡、愛知、京都、兵庫、岡山、福岡
国内関係会社
福井村田製作所、出雲村田製作所、小松村田製作所、金沢村田製作所、富山村田製作所、岡山村田製作所、東北村田製作所など約30社
財務指標
(2024年3月期連結)
営業利益 2,154億円
売上高営業利益率 13.1%
売上高研究開発費比率 8.1%
株主資本比率 84.1%
株主資本当期純利益率(ROE) 7.4%
※連結財務諸表は、米国財務会計基準にて作成されています。
海外拠点
アメリカ、ブラジル、オランダ、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、中国、香港、台湾、シンガポール、タイ、マレーシア、韓国などに57社。
※村田製作所の電子部品は、その約90%が海外市場で販売されています(2023年3月期連結)。ムラタは国際企業として、創業当初から世界を舞台にノウハウを蓄積し、現在ムラタのグローバルネットワークは世界で57社におよびます。世界中のエレクトロニクス社会の期待に的確かつスピーディーにお応えするために、ムラタはワールドワイドに活動を展開しています。
連絡先
【総合職・一般職(京都本社地区)】
 (株)村田製作所 人材開発部採用課 新卒採用担当
 電話:075-955-6522

【一般職・技術職(滋賀地区)】
 (株)村田製作所 野洲事業所 管理部事務課採用担当
 電話:077-586-8182

【一般職(関東地区)】
 (株)村田製作所 みなとみらいイノベーションセンター 
 管理部 人事総務課 新卒採用担当
 電話:045-227-3101

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)