正社員

森村金属株式会社

業種
鉄鋼・金属製品・非鉄金属その他メーカー・製造関連建設・住宅関連
職種
営業ルート営業(得意先中心)応用研究・技術開発生産・製造技術開発評価・検査、研究・開発、特許
本社
大阪府
働き方の特徴
年間休日120日以上直接感謝される仕事
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/03/10(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

【完全週休2日制】【年間休日127日】【駅チカ勤務!】働きやすい環境が目白押しの森村金属!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【ブランド力】「モリソン」業界内での知名度高!
  • 【プライベート充実】完全週休2日制/年間休日127日
  • 【働きやすいオフィス】最寄り駅から徒歩10分以内!
当社は、建築物の天井や壁に
デザイン性や機能性をもたらす金属建材を
企画・製造・販売するメーカーです。

つまり、何の変哲もない天井や壁を
オシャレにしたり、カッコよくしたり、
耐久性をあげたりするスペシャリスト。

「モリソン」というブランドで
多彩な商品群を展開しており、
ビルや駅舎によく使われています。

もしかすると、皆さんがよく利用している駅でも
当社の製品が活躍しているかもしれませんね。

当社の特長は、
ビルや駅舎などの大型施設のBtoBの商品だけでなく、
一般家庭をターゲットにしたBtoCの商品も手掛けていること。

しかもBtoCの商品を開発しているのは
業界の中でも当社だけなんです。

創業してから70年を迎える老舗企業ですが、
他社が手を出さない新しいこと、面白いことに
チャレンジする風土が根付いています。

これまで取得してきた数々の
「特許」や「実用新案」がその風土を
何よりも表しているのではないでしょうか。
当社は、建築物の天井や壁に
デザイン性や機能性をもたらす金属建材を
企画・製造・販売するメーカーです。

つまり、何の変哲もない天井や壁を
オシャレにしたり、カッコよくしたり、
耐久性をあげたりするスペシャリスト。

「モリソン」というブランドで
多彩な商品群を展開しており、
ビルや駅舎によく使われています。

もしかすると、皆さんがよく利用している駅でも
当社の製品が活躍しているかもしれませんね。

当社の特長は、
ビルや駅舎などの大型施設のBtoBの商品だけでなく、
一般家庭をターゲットにしたBtoCの商品も手掛けていること。

しかもBtoCの商品を開発しているのは
業界の中でも当社だけなんです。

創業してから70年を迎える老舗企業ですが、
他社が手を出さない新しいこと、面白いことに
チャレンジする風土が根付いています。

これまで取得してきた数々の
「特許」や「実用新案」がその風土を
何よりも表しているのではないでしょうか。

当社の事業・魅力!

頑張りをしっかり評価

自分が頑張ってきた仕事を存分にアピールできる場が年3回も!
昇給・夏の賞与・冬の賞与の年3回、社長と所属長と3人で面談します。

福利厚生が自慢

年間4回取得することができるプレミアム休暇は1回につき1,000円支給。
誕生日月に取得できる誕生日休暇は、取得することで5,000円が支給などユニークな制度多数!

風通しのいい関係

分からないことや困ったことが出てきたとしても、頼れる先輩がそばにいるので非常に心強いと思います。
フランクなメンバーばかりなため、職場に馴染むことにもさほど時間はかからないでしょう。

企業概要

設立
1955年(創業1950年)
代表者
代表取締役社長 森村泰明
資本金
3,360万円
売上高
13億円
従業員数
70名
本社所在地
大阪本社/工場 本社営業部
大阪府東大阪市角田1丁目8-1
事業内容
建築用金属建材の製造販売
事業所
■東京支店
東京都中央区八丁堀3丁目7-1 宝ビル本館4階

■名古屋支店
愛知県名古屋市中村区則武1-10-6 側島ノリタケ第1ビル504号室

■関東工場
千葉県富里市美沢7番7号
平均年齢
38.9歳
連絡先
森村金属株式会社
大阪府東大阪市角田1丁目8-1
072-962-7321(採用担当宛)
ホームページ
http://www.morison.co.jp/

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)