最終更新日:2025/03/27(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用担当の方が気さくで、とてもお話ししやすい雰囲気でした! 測量と聞くと難しそうに感じましたが、どんな方でもチャレンジできるような研修現場を見学させていただき、面白い仕事内容だなと思いました!
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

業界トップクラスの実績を誇る測量のプロフェッショナル!日本のインフラを支える重要な役割を担っています
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【資格取得が可能】知識向上とともに月10万円の資格手当を支給
  • 【文理・学部学科不問】月給24.6万円~!手当も充実
  • 【働く環境も抜群】完全週休2日制、GW・夏季などの長期休暇有
当社は土地・建物の調査測量専門企業として、土地管理に欠かせない「境界標の設置」「地積測量図の作製」「登記」というサービスを提供し、街づくりをはじめとした日本のインフラを支えています。

現在では測量業界トップクラス企業として、三井のリハウス、東急リバブルをはじめとする大手不動産仲介会社や、土地・建物の所有者様を取引先に持ち、スピーディーかつ丁寧に、測量・調査・申請までを一貫して行っています。
インフラ事業を陰から支える存在のため、決して目立つ仕事ではありませんが、街づくりを支えるためにはなくてはならない仕事なので、やりがいもこの仕事ならではですよ!

当社は『日本で一番多くの「幸せ」を集める会社でありたい』という想いを強く抱いています。
そのため福利厚生面はもちろんのこと、最新の測量機器やCADソフトの導入、CADスタッフの採用や情報センターの立ち上げなど、生産性の向上にも取り組んでいます。

■森グループの特徴
業界的に個人経営が多い測量事務所において、グループで200名の社員数、都内、神奈川、千葉、埼玉に13拠点を展開する当社。
組織力を活かして、スピード・品質・コストで多くのメリットを提供し、顧客満足を追求しています。

■国家資格を取得して自分の武器にしよう!
当社は人材の成長を大事にしています。
例えば、国家資格である『土地家屋調査士』『測量士』『測量士補』を目指すことが可能です。
技術力は入社後に必ず身につけられますし、業務に支障が出ない範囲で資格取得までを様々な形でサポートしています。
将来自分の武器になる技術を、当社でしっかりと身につけていきましょう!
若手が活躍するステージは無限大!大手不動産仲介会社と取引する企業で国家資格を目指そう!
当社は土地・建物の調査測量専門企業として、土地管理に欠かせない「境界標の設置」「地積測量図の作製」「登記」というサービスを提供し、街づくりをはじめとした日本のインフラを支えています。

現在では測量業界トップクラス企業として、三井のリハウス、東急リバブルをはじめとする大手不動産仲介会社や、土地・建物の所有者様を取引先に持ち、スピーディーかつ丁寧に、測量・調査・申請までを一貫して行っています。
インフラ事業を陰から支える存在のため、決して目立つ仕事ではありませんが、街づくりを支えるためにはなくてはならない仕事なので、やりがいもこの仕事ならではですよ!

当社は『日本で一番多くの「幸せ」を集める会社でありたい』という想いを強く抱いています。
そのため福利厚生面はもちろんのこと、最新の測量機器やCADソフトの導入、CADスタッフの採用や情報センターの立ち上げなど、生産性の向上にも取り組んでいます。

■森グループの特徴
業界的に個人経営が多い測量事務所において、グループで200名の社員数、都内、神奈川、千葉、埼玉に13拠点を展開する当社。
組織力を活かして、スピード・品質・コストで多くのメリットを提供し、顧客満足を追求しています。

■国家資格を取得して自分の武器にしよう!
当社は人材の成長を大事にしています。
例えば、国家資格である『土地家屋調査士』『測量士』『測量士補』を目指すことが可能です。
技術力は入社後に必ず身につけられますし、業務に支障が出ない範囲で資格取得までを様々な形でサポートしています。
将来自分の武器になる技術を、当社でしっかりと身につけていきましょう!

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

学生時代、測量系の知識に触れていなくてもご安心ください!必要な知識を身につけられる環境はあるため、将来的には国家資格である【測量士補】【測量士】【土地家屋調査士】などに挑戦・資格取得することが可能◎

教育制度・研修が充実

社員の成長を大切にする当社ではイチからの教育に自信があります。「測量の流れ」や「測量機器の操作・据付」「CAD(図面作成ソフト)操作」など、業務に必要な基礎からしっかりとお教えします。

頑張りをしっかり評価

頑張りをしっかりと評価する社風の当社では、昇給の機会を年2回と一般的な企業よりも多く定めております。社員が頑張った分、できるだけ早く給与に反映できるよう、この昇給制度を取り入れています!

PRムービー


※画面をクリックするとムービーが再生されます。音声が出ますのでボリュームにご注意ください。

企業概要

設立
1986年2月
代表者
取締役社長(COO) 佐藤 将士
資本金
1億円
売上高
20億3,578万円(2024年8月現在)
└森グループ全体
従業員数
226名(2024年8月現在)
└グループ全体
本社所在地
〒185-0023
東京都国分寺市西元町2-9-22
事業内容
■測量業務全般(土地測量・道路境界確定測量・水準測量・真北測量など)
■建物登記(新築・増築・種類変更登記など)
■土地登記(分筆・合筆・地積更正・地目変更登記など)
■筆界特定申請
■建築基準法43条ただし書申請
■道路位置指定申請
■ADR申請
■宅地開発申請
■通信土木設計・電線共同溝設計
■一般土木・建築設計
事業所
■本社
■国分寺本店
■開発測量部
■CADセンター
■城西支店
■城南支店
■城東支店
■池袋支店
■東大和支店
■世田谷支店
■横浜青葉支店
■横浜南支店
■西船橋支店
■柏支店
■南浦和支店
■城北支店
平均年齢
36.3歳(2024年8月現在)
沿革
1986年2月
(株)森事務所を杉並区西荻南2に設立
2003年8月
明大前支店開設
2004年6月
土地家屋調査士法人森事務所設立
2004年12月
池袋支店開設
2005年5月
本社を国分寺市西恋ヶ窪2-2-5に移転
2012年3月
横浜青葉支店開設
2013年11月
本社を現在地に移転
2014年4月
西船橋支店開設
2014年10月
南浦和支店開設
2015年7月
吉祥寺支店開設
2016年1月
城南支店開設
2016年3月
明大前支店を移転し、浜田山支店に名称変更
2016年4月
横浜南支店開設
2017年8月
組織再編により測量部門に特化した新(株)森事務所設立
2020年11月
浜田山支店と吉祥寺支店を統合、城西支店に名称変更
2022年11月
東大和支店を開設
2023年2月
城東支店を開設
2023年11月
城北支店を開設
2024年7月
柏支店を開設
世田谷支店を開設
取引先
三井不動産リアルテイ(株)、住友不動産販売(株)、東急リバブル(株)、三菱UFJ不動産販売(株)、三井住友トラスト不動産(株)、みずほ不動産販売(株)、大成有楽不動産販売(株)、三菱地所ハウスネット(株)、住友林業ホームサービス(株)、大和ハウス工業(株)、(株)シノケンプロデュース、殖産ベスト(株)、エクシオグループ(株)、(株)ディア・ライフ、ケイアイスター不動産(株)、実用春日ホーム(株)、RB不動産(株)、山田コンサルティンググループ(株)、(株)明豊エンタープライズ、(株)長谷工コーポレーション、(株)細田工務店、他多数
連絡先
株式会社森事務所
〒185-0023
東京都国分寺市西元町2-9-22
人事担当宛て
ホームページ
https://morijimusho.com/

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)