【文系学生も歓迎】未来を支える「海洋土木」のスペシャリストを目指せる!《ワークライフバランス◎》

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
メガソーラーや港湾工事などスケールの大きな仕事に携われます◎
-
プライベートも大切にできる!残業少なめ/各種休暇あり など
-
福利厚生◎寮完備/住宅手当/資格手当/財形貯蓄/退職金 など
私たちは、「海洋土木で暮らしを豊かに」という理念の下、港湾・海上の開発や整備を行っている「マリンコントラクター」。
「マリンコントラクター」とは、海底工事/海底トンネル工事/防波堤工事/橋梁基礎工事など、“海洋土木工事”や“港湾施設工事”に特化した建設会社のことです。
海に囲まれる“島国”の日本にとっては、「マリンコントラクター」はなくてはならない仕事。
そんな社会的貢献度の高い仕事ができる「セイホ工業」の魅力をご紹介します。
◆スケールの大きな仕事にチャレンジできる!
実は当社では、日本で「4隻」しかない“日本中を回れる起重機船”を「2隻も」所有しています!
そして、それを可能にしているのは、長年培ってきた“経験”と“技術力”を土台に、「関西国際空港」や「神戸空港」などを手がける確かな“実績”があるから。
そうした“実績”があるからこそ、メガソーラーや港湾工事、起重機船を使った業務など「スケールの大きな仕事」にチャレンジできる環境が整っています。
◆SDGs活動にも尽力!
私たちは、「ペンギンたちの物語を、いつまでも語り継ぎたい。」という想いで、SDGs活動に力を入れています。
例えば……
#東日本大震災の復興工事では、環境に十分に配慮した質の高い施工を実践
#人工干潟周辺の清掃活動や生き物採集を実施
など、地球環境を守るべく様々な活動・事業を行い、すべての命に対して、優しい気持ちを持ち続けられる企業を目指しています。
仕事を通して地球環境問題にアプローチしたい方、スケールの大きな仕事にチャレンジしたい方、そんな方にはピッタリの会社です!