Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

ムーンバット株式会社【東証スタンダード市場上場】 UPDATE

業種
商社(繊維・アパレル・ファッション関連)繊維・アパレル・服飾関連アパレル・ファッション
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)一般事務・秘書・受付人事・総務・労務経理・財務・会計
本社
京都府/東京都
上場企業 シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/04/17(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

伝統と革新から生み出す、価値あるアクセントファッションを世の中へ
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 多彩なラインナップと販売チャネルで価値あるアイテムを世の中に
  • 老舗ながらも「企画力」でアクセントファッション業界をリード
  • 社員の自主性を重んじる社風。若いうちから活躍できる環境です!
当社は明治18年(1885)に帯地問屋として創業。
洋装が一般化した大正時代から、
当時“ハイカラ”と呼ばれたスカーフやショールなどの洋品や
こうもり傘などの洋傘を取り扱い、
時代のニーズに合わせ、毛皮、帽子といった分野にも事業を拡大しながら、
数々のアクセントファッションアイテムを世に送り出してきました。
現在では自社で開発した商品やライセンスブランドの商品を
全国の百貨店・チェーンストア・雑貨店への卸売および
当社直営店や自社、外部のECサイトでの販売を行っています。

老舗でありながらも新しいことへ挑戦し続ける当社の強みは、
時代の流れをいち早くキャッチし、
それらをモノづくりや販促プロモーションにつなげる企画力にあります。
業界内では「企画のムーンバット」「ムーンバットトレンド」と呼ばれるほど。
3秒で畳める世界初の形態安定技術を採用した折り畳み傘、
遮熱・遮光、さらに断熱機能を兼備したパラソル、
毛皮を使ったネックアクセサリーなど、
業界に先駆けて世に送り出したアイテムは多数!

そんな業界でも一目置かれるようなアイテムを発信し続ける当社には、
社員一人ひとりが変化を恐れることなく、
各ポジションで主体的にチャレンジできる環境があります。
営業職なら、若手社員のうちから、
百貨店や雑貨専門店のバイヤーへのプレゼンや商談、
売場づくりや販売プロモーションの企画・実践など、
自らのアイデアをカタチにできる、さまざまな経験を積むことができ、
そこから商品部門のMD(マーチャンダイザー)などへ羽ばたく社員も。
風通しのよい、チーム内やチーム間のスムーズな連携も強みの一つです。
当社は明治18年(1885)に帯地問屋として創業。
洋装が一般化した大正時代から、
当時“ハイカラ”と呼ばれたスカーフやショールなどの洋品や
こうもり傘などの洋傘を取り扱い、
時代のニーズに合わせ、毛皮、帽子といった分野にも事業を拡大しながら、
数々のアクセントファッションアイテムを世に送り出してきました。
現在では自社で開発した商品やライセンスブランドの商品を
全国の百貨店・チェーンストア・雑貨店への卸売および
当社直営店や自社、外部のECサイトでの販売を行っています。

老舗でありながらも新しいことへ挑戦し続ける当社の強みは、
時代の流れをいち早くキャッチし、
それらをモノづくりや販促プロモーションにつなげる企画力にあります。
業界内では「企画のムーンバット」「ムーンバットトレンド」と呼ばれるほど。
3秒で畳める世界初の形態安定技術を採用した折り畳み傘、
遮熱・遮光、さらに断熱機能を兼備したパラソル、
毛皮を使ったネックアクセサリーなど、
業界に先駆けて世に送り出したアイテムは多数!

そんな業界でも一目置かれるようなアイテムを発信し続ける当社には、
社員一人ひとりが変化を恐れることなく、
各ポジションで主体的にチャレンジできる環境があります。
営業職なら、若手社員のうちから、
百貨店や雑貨専門店のバイヤーへのプレゼンや商談、
売場づくりや販売プロモーションの企画・実践など、
自らのアイデアをカタチにできる、さまざまな経験を積むことができ、
そこから商品部門のMD(マーチャンダイザー)などへ羽ばたく社員も。
風通しのよい、チーム内やチーム間のスムーズな連携も強みの一つです。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

当社の高い企画力は業界内でも有名です。百貨店や有名雑貨専門店などでは当社のアイテムが数多く販売され、テレビなどのメディアにも取り上げられるなど、話題性のあるアイテムも数多くあります。

社員の裁量が大きい

1日の活動内容や提案内容、商品企画など1つ1つの社員の裁量は大きいです。自分で考え、行動できる、自主性を持った社員が各ポジションで活躍しています。

教育制度・研修が充実

入社後は4年目までに新入社員研修をはじめ、フォローアップ研修、ステップアップ研修の全4回の研修を用意。配属後は先輩の活動に同行しながら、仕事の流れや売場のことを一つずつ学びます。

企業概要

設立
創業 1885年3月
設立 1941年9月
代表者
代表取締役 社長執行役員 鎌田尚
資本金
10億円
売上高
連結 106億1千万円(2024年3月決算期)
単体 99億8千万円(2024年3月決算期)
従業員数
連結 175名(2024年3月末現在)
単体 124名(2024年3月末現在)
本社所在地
〒600-8491 京都市下京区室町通四条南入鶏鉾町493
事業内容
洋傘、洋品、毛皮、レザー、宝飾品、帽子などアクセントファッション商品の企画、輸入、製造、仕入、販売等を主な事業内容としております。
事業所
京都本社 京都市下京区
東京本部 東京都千代田区
福岡支店 福岡市博多区
平均年齢
41.2歳
沿革
1885年3月  西陣帯地問屋として創業
1921年9月  洋傘製造販売開始
1941年9月  有限会社河野与助商店を設立
1946年6月  株式会社河与商事に改組
1955年3月  東京支店(日本橋浜町)開設
1955年5月  洋品製造販売開始
1958年5月  毛皮製造販売開始
1963年8月  ムーンバット株式会社に社名変更
1964年10月 福岡支店開設
1977年3月  株式上場、大阪証券取引所市場第二部
1987年7月  香港駐在員事務所(現 A.F.C Asia Ltd)開設
1989年3月  東京本部開設
1994年11月 帽子製造販売開始/東京本部(浅草橋)開設
2011年8月  上海慕恩巴特商貿有限公司設立
2013年7月  市場統合により東京証券取引所市場第二部に上場
2021年4月  新丸ビルに「HANWAY」出店
2021年7月  京都支店開設
グループ企業
ルナ株式会社
東京ファッションプランニング株式会社
株式会社グローリー
エクセレントスタッフ株式会社
A.F.C. ASIA LIMITED
上海慕恩巴特商貿有限公司
セブンシステム株式会社
連絡先
・京都本社
 京都市下京区室町通四条南入鶏鉾町493
 総務・人事チーム  下前
・東京本部
 東京都千代田区九段北4-1-3 飛栄九段北ビル4階
 総務・人事チーム  山口

メールアドレス:moonbat-saiyou@moonbat.co.jp
ホームページ
https://www.moonbat.co.jp/

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)