正社員

株式会社ゆうちょ銀行

人気企業ランキングノミネート

この企業に投票する

業種
銀行保険
職種
営業
本社
東京都
上場企業 入社3年以内離職率15%以下
最終更新日:2025/03/28(金) 掲載終了日:2025/07/03(木)

プロフィール

日本最大のネットワークを持つ「最も身近で信頼される銀行」
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 信頼を深め、金融革新に挑戦
  • 新たなテクノロジーの活用
  • 地域への資金循環・地域リレーション機能の強化
私たちがお預かりするのは、お客さま一人ひとりからの信頼です。世界も注目する日本最大級の192兆円の貯金残高は、今まで築いてきたお客さまからの信頼の証であり、多くの人々の生活に寄り添い、世の中に不可欠なインフラとしてご利用いただいている証でもあります。私たちは、日本全国すべての人にとって、「最も身近で信頼される銀行」を目指しています。

【信頼を深め、金融革新に挑戦】
私たちは郵便局ネットワークを通じて、小さなお子さまからお年寄りまで、幅広いお客さまへ安心・安全・便利な商品・サービスを提供しています。また、世界有数の機関投資家として、運用の高度化・多様化を進め、安定的に収益を確保するとともに、地域金融機関との連携を通じ、地域活性化ファンドへの参加を積極的に推し進めています。

【新たなテクノロジーの活用】
お客さまのニーズにお応えし、安心、安全にご利用いただけるデジタルサービスの拡充に努めています。「ゆうちょ通帳アプリ」への機能追加や、新たに家計簿・家計相談アプリを提供することで、さらなる利便性向上を目指しています。また、店舗へのセルフ型営業店端末「Madotab」の導入等を通し、業務の効率化も図っていく予定です。

【地域への資金循環・地域リレーション機能の強化】
お客さまからお預かりした大切な資金を地域に循環するため、積極的に地域活性化ファンドへの参加を推し進めています。また、当行が「地域の金融プラットフォーム」として、これまで金融機関ごとに行っていた事務を、地域金融機関と共同実施することにより、金融機関の事務効率化に貢献しています。
「最も身近で信頼される銀行へ」
私たちがお預かりするのは、お客さま一人ひとりからの信頼です。世界も注目する日本最大級の192兆円の貯金残高は、今まで築いてきたお客さまからの信頼の証であり、多くの人々の生活に寄り添い、世の中に不可欠なインフラとしてご利用いただいている証でもあります。私たちは、日本全国すべての人にとって、「最も身近で信頼される銀行」を目指しています。

【信頼を深め、金融革新に挑戦】
私たちは郵便局ネットワークを通じて、小さなお子さまからお年寄りまで、幅広いお客さまへ安心・安全・便利な商品・サービスを提供しています。また、世界有数の機関投資家として、運用の高度化・多様化を進め、安定的に収益を確保するとともに、地域金融機関との連携を通じ、地域活性化ファンドへの参加を積極的に推し進めています。

【新たなテクノロジーの活用】
お客さまのニーズにお応えし、安心、安全にご利用いただけるデジタルサービスの拡充に努めています。「ゆうちょ通帳アプリ」への機能追加や、新たに家計簿・家計相談アプリを提供することで、さらなる利便性向上を目指しています。また、店舗へのセルフ型営業店端末「Madotab」の導入等を通し、業務の効率化も図っていく予定です。

【地域への資金循環・地域リレーション機能の強化】
お客さまからお預かりした大切な資金を地域に循環するため、積極的に地域活性化ファンドへの参加を推し進めています。また、当行が「地域の金融プラットフォーム」として、これまで金融機関ごとに行っていた事務を、地域金融機関と共同実施することにより、金融機関の事務効率化に貢献しています。

企業概要

設立年月日
2006年9月1日
2007年10月1日に「株式会社ゆうちょ」から商号変更
代表者
取締役兼代表執行役社長 笠間 貴之
資本金
3兆5,000億円
資産運用残高
231兆円(2024年3月末現在)
貯金残高
192兆円(2024年3月末現在)
本社所在地
〒100-8793
東京都千代田区大手町2-3-1
事業所
本社
直営店/233ヶ所
エリア本部/13ヵ所
パートナーセンター/50ヶ所、貯金事務センター/11ヶ所、貯金事務計算センター/2ヶ所、
印鑑票管理センター/1ヶ所、ATM管理センター/2ヶ所、クレジット管理センター/1ヶ所
従業員数
11,345名(2024年3月末現在)
経営理念
お客さまの声を明日への羅針盤とする「最も身近で信頼される銀行」を目指します。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)