大学1,2年生歓迎
最終更新日:2025/03/06(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

「IMAGING」を「AMAZING」に まだ見ぬ世界を切り開こう
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【グローバルのキヤノン】グループ総売上高の海外比率は約80%
  • 【技術のキヤノン】世界トップクラスの知的財産/特許件数
  • 【挑戦のキヤノン】4つの新規事業を飛躍させる戦略的大転換
キヤノンは1937年の創業以来、「世界をとらえる」IMAGING技術で様々な製品を生み出してきました。

AI、IoT、ビックデータの活用によるスマート社会・情報化社会を迎えた今、小さな町工場からはじまったキヤノンは、現在ではハードとソフトの融合を更に加速させ、時代に先んじた価値を世界中に届ける存在へと成長を遂げています。

最近では、世界トップクラスである主力事業の市場成熟化を見越し、「商業印刷」「ネットワークカメラ」「メディカル」「産業機器」という4つの新規事業を核とした事業展開「戦略的大転換」を推進しています。

創造の先にある未来を創造する。
100年目を見据えたキヤノンは、これまで以上の飛躍を目指し、挑戦を続けていきます。
キヤノンは1937年の創業以来、「世界をとらえる」IMAGING技術で様々な製品を生み出してきました。

AI、IoT、ビックデータの活用によるスマート社会・情報化社会を迎えた今、小さな町工場からはじまったキヤノンは、現在ではハードとソフトの融合を更に加速させ、時代に先んじた価値を世界中に届ける存在へと成長を遂げています。

最近では、世界トップクラスである主力事業の市場成熟化を見越し、「商業印刷」「ネットワークカメラ」「メディカル」「産業機器」という4つの新規事業を核とした事業展開「戦略的大転換」を推進しています。

創造の先にある未来を創造する。
100年目を見据えたキヤノンは、これまで以上の飛躍を目指し、挑戦を続けていきます。

当社の事業・魅力!

新規事業開拓に積極的

キヤノンはM&Aなどの経営手法も使いながら、BtoBビジネス中心の「商業印刷」「ネットワークカメラ」「メディカル」「産業機器」という4つの新規事業を核とし、新たなる成長を目指しています。

商品・サービスの知名度が高い

皆様に馴染みのある「カメラ」はもちろん、「顔認証技術」「画像処理技術」「ネットワークカメラ」「CT診断装置」など、様々な業界においてキヤノンの技術は広く知れ渡っています。

風通しのいい関係

キヤノンでは創業当時から「人間尊重」の理想を掲げ、女性の活躍のみならず、学歴、年齢、性別に関係ない、公平、公正に評価し、社員を第一に考えた経営を行っています。

企業概要

設立
1937年8月10日
代表者
代表取締役会長 CEO 御手洗 冨士夫
資本金
1,748億円(2020年12月31日現在)
売上高
4兆5,098億円 (2024年12月決算:連結)

海外 79%(米州 32%、欧州 26%、アジア・オセアニア 21%)
国内 21%
(2024年12月期決算:連結)
従業員数
25,713名(2020年12月31日現在)
本社所在地
〒146-8501
東京都大田区下丸子3丁目30番2号
事業所
本社
矢向事業所
川崎事業所
玉川事業所
小杉事業所
平塚事業所
綾瀬事業所
富士裾野リサーチパーク
宇都宮事業所
取手事業所
阿見事業所
Canon Global Management Institute
大分事業所
大分ものづくり人材育成センター
連結子会社
連結子会社数 343社(2020年12月31日現在)
【国内】
キヤノンマーケティングジャパン(株)、キヤノン電子(株)、
キヤノンファインテックニスカ(株)、大分キヤノン(株)など
【海外】
キヤノンUSA、キヤノンヨーロッパ、キヤノン中国、キヤノンカナダ、
キヤノンフランス、キヤノンオーストラリア、キヤノンシンガポールなど
平均年齢
44.4歳 (2020年12月31日現在)
初任給
博士了 基本給32万6,000円
修士了 基本給27万4,000円
大学卒 基本給25万円
高専/専門学校卒 基本給 22万4,000円
短大卒 基本給20万5,000円
高校卒 基本給19万7,000円
※2024年4月実績
平均勤続勤務年数
19.7年(2024年4月時点)
連絡先
〒146-8501
東京都大田区下丸子3-30-2
キヤノン株式会社 人事本部 採用課
03-5482-8212(技術系)
03-5482-8210(事務系)
ホームページ
https://global.canon/ja/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)