【年間休日125日/原則転勤なし】業界トップクラス。創業50年連続黒字の社会インフラメーカー

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
業界トップクラス。多角的に事業を展開する社会インフラメーカー
-
創業50年連続黒字の安定性と強みを生かした成長性
-
原則転勤なし・年間休日125日。働きやすい環境
弊社は、創業50年の歴史を持つ社会インフラメーカーで、管材業界と立体駐車場業界でトップクラスのシェアを誇ります。堅実な経営基盤と独自の技術力を活かし、多角的な事業展開を行っています。
【多角的な事業展開】
主力の管材事業を軸に、パーキング事業、太陽光事業など、多様な分野に進出し、時代のニーズに応える新たな価値創造に挑戦しています。これらの事業を通じ、全国の有名建築物に製品を提供し、社会インフラへ貢献しています。
【充実した生産体制】
国内4工場、海外2工場の生産体制を有し、最新設備を導入して高品質・高効率な生産を実現しています。顧客ニーズにワンストップで対応できる体制を整えています。
【人材育成への注力】
充実した研修制度とサポート体制を整えています。新入社員研修から始まり、OJT研修、フォローアップ研修、キャリア面談など、段階的な成長をサポートしています。
【社員の声を重視する企業文化】
環境への配慮など、社員の意見を経営に反映させています。伝統と革新のバランスを取りながら成長を続けています。
【働きやすい職場環境】
平均残業時間は月間8時間、平均有給休暇取得日数は年間10日と、ワークライフバランスに配慮しています。育児休業制度も整備され、女性社員の取得率は100%となっています。
弊社は、多角的な事業展開、充実した生産体制、人材育成への注力、社員の声を重視する企業文化により、安定性と革新性を兼ね備えた企業として発展を続けています。社会インフラを支える重要な役割を担いながら、従業員一人ひとりの成長と満足度を高める取り組みを通じて、持続可能な成長を実現しています。