株式会社ほっとエコライフ【営業職】

業種
電力・ガス・水道・エネルギー重電・産業用電気機器環境・リサイクル
職種
営業コンサルティング営業技術・システム営業営業系その他一般事務・秘書・受付
本社
大阪府
最終更新日:2025/02/27(木) 掲載終了日:2025/04/25(金)

プロフィール

★景気に左右されない安定性のある会社【入社祝い金・奨学金返済支援・住宅手当制度あり】
人事担当が語る「ココに注目!」
  • ★入社祝い金・奨学金返済支援・住宅手当制度/福利厚生が自慢!
  • ★月給+豊富なインセンティブ/日頃の頑張りを評価に反映!
  • ★6拠点の募集/希望する勤務地で腰を据えて働ける!
私たち「ほっとエコライフ」は、これからの次世代エネルギーの一つである太陽光発電を活用したスマート電化の普及を促進している企業です。
また、カーボンニュートラル化に向けて邁進しております。

自然災害が起きても人々が不自由なく生活できるように
蓄電池普及の推進に取り組んだり、スマート電化の普及を通して環境問題に貢献したり、やりがいを感じながら働くことができます。

ここ数年のおうち時間の増加により、省エネで光熱費を抑えられる商品として、メディアで取り上げられる機会も多く、業績も好調!
更なる飛躍に向けて、私たちと一緒にチャレンジしてみませんか?

また、奨学金返済が大きな負担になるとニュース等で知り、新卒社員に対して新たに「奨学金返還支援制度」を導入しました。
社会人となる社員ひとりひとりの生活の向上を目指していきたいと思っております。

【徹底した研修体制】
ステップに応じた充実の研修体制をご用意しています。
気軽に相談できる雰囲気と丁寧なフォローのもと、安心してチャレンジすることができます。

【充実した福利厚生】
「社員の負担を少しでも軽減したい」という想いで新たに生まれた『奨学金返済支援制度・住宅手当』。(家賃の50%、上限3万5千円)

【転勤なし!勤務地を選べる】
希望勤務地を考慮しますので自分のライフスタイルに合わせて働くことができます。

【頑張りをしっかり評価】
営業職では、業績に貢献した社員の方に対して特別手当を支給しています。
当社は「貢献した分は還元する」をモットーに、頑張った分、喜びを分かち合えることができるよう取り組んでいます。
私たち「ほっとエコライフ」は、これからの次世代エネルギーの一つである太陽光発電を活用したスマート電化の普及を促進している企業です。
また、カーボンニュートラル化に向けて邁進しております。

自然災害が起きても人々が不自由なく生活できるように
蓄電池普及の推進に取り組んだり、スマート電化の普及を通して環境問題に貢献したり、やりがいを感じながら働くことができます。

ここ数年のおうち時間の増加により、省エネで光熱費を抑えられる商品として、メディアで取り上げられる機会も多く、業績も好調!
更なる飛躍に向けて、私たちと一緒にチャレンジしてみませんか?

また、奨学金返済が大きな負担になるとニュース等で知り、新卒社員に対して新たに「奨学金返還支援制度」を導入しました。
社会人となる社員ひとりひとりの生活の向上を目指していきたいと思っております。

【徹底した研修体制】
ステップに応じた充実の研修体制をご用意しています。
気軽に相談できる雰囲気と丁寧なフォローのもと、安心してチャレンジすることができます。

【充実した福利厚生】
「社員の負担を少しでも軽減したい」という想いで新たに生まれた『奨学金返済支援制度・住宅手当』。(家賃の50%、上限3万5千円)

【転勤なし!勤務地を選べる】
希望勤務地を考慮しますので自分のライフスタイルに合わせて働くことができます。

【頑張りをしっかり評価】
営業職では、業績に貢献した社員の方に対して特別手当を支給しています。
当社は「貢献した分は還元する」をモットーに、頑張った分、喜びを分かち合えることができるよう取り組んでいます。

当社の事業・魅力!

福利厚生が自慢

日々の頑張りへの還元として、奨学金返済支援制度・住宅手当などが働きやすさを求めた制度が多数あります。
何よりも社員を大切にする会社です!

教育制度・研修が充実

未経験歓迎、学歴・文理不問!
キャリアステップに応じた充実の研修体制をご用意。何でも気軽に聞ける雰囲気なので安心してチャレンジできます!

転勤なし

福岡県、熊本県、広島県、大阪府、愛知県の5つの勤務地の中から、希望の勤務地で働くことができます。
さらに【転勤なし】のため、結婚・出産・マイホーム購入など将来のライフプランを描きやすい!

企業概要

設立
2004年4月
代表者
木村尚美
資本金
1,000万円
売上高
23億円
従業員数
81名
本社所在地
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1-23-43 ファサード江坂ビル405
事業内容
・スマート電化に係る住宅設備機器の販売及び取付施工 (エコキュート、IHクッキングヒーター、太陽光発電システム、蓄電池システムなど)
・木造建築耐震補強工事
・住宅リフォーム工事
・水素水整水器の販売
・レンタカー事業
・自社太陽光発電所の運営/管理(三重県亀山市/福岡県久留米市)

★パートナー企業
東京電力グループ TEPCOホームテック(株)エネカリ取扱店

★主要取引先
三菱電機住環境システムズ㈱
㈱長府製作所
カナディアン・ソーラー・ジャパン㈱
長州産業㈱
シャープエネルギーソリューション㈱
長府工産㈱(ニチコン㈱/カナディアン・ソーラー・ジャパン㈱/オムロン㈱/京セラ㈱/ダイヤゼブラ電機㈱等の太陽光発電・蓄電池等のお取引させていただいております)
㈱九州日立.com
ハンファQセルズジャパン㈱
㈱エクソル
合同会社 DMM.com
事業所
株式会社ほっとエコライフ福岡営業所
株式会社ほっとエコライフ博多駅前営業所
株式会社ほっとエコライフ北九州営業所
株式会社ほっとエコライフ熊本営業所
株式会社ほっとエコライフ佐賀営業所
株式会社ほっとエコライフ大分営業所
株式会社ほっとエコライフ広島営業所
株式会社ほっとエコライフ和歌山営業所
株式会社ほっとエコライフ中部営業所
株式会社ほっとエコライフ静岡営業所
福岡レンタカーVIP (2018年11月開設)
テレホンアポイントセンター
沿革(1)
2004年4月 オール電化機器販売を目的に「株式会社日本ホットライフ」を設立
2004年6月 福岡営業所開設
2005年3月 北九州営業所開設
2005年5月 広島営業所開設
2006年4月 熊本営業所開設
2006年4月 料理の鉄人「坂井宏行」シェフをイメージキャラクターに起用
2006年6月 福山営業所開設
2006年10月 岡山営業所開設
2007年3月 関西本店開設(2018年10月 テレアポ部 開設)
2007年10月 姫路営業所開設
2008年4月 料理の鉄人「坂井宏行」シェフとフィギュアスケーター「浅田舞」 ちゃんをイメージキャラクターに起用
2008年12月 契約件数が10,000件を超える
2009年4月 アルピニストの「栗城史多」氏をキャラクターに起用
2010年4月 中部営業所開設(2016年5月 テレアポ部 開設)
2011年5月 関東営業所開設
沿革(2)
2011年10月 契約件数が20,000件を超える
2013年1月 他社に先がけ「スマート電化」事業への事業拡大により 「株式会社日本ホットライフ」から 「株式会社ほっとエコライフ」に社名変更
2014年4月 創立10周年を迎える
2015年8月 契約件数が30,000件を超える
2018年4月 スマート電化PRキャラクターの「環境戦隊エコレンジャー」が登場
2018年5月 博多営業所(テレアポ部)開設
2018年11月 レンタカー事業を開始
2018年12月 大阪営業所(テレアポ部)開設
■2018年度
・シャープエネルギーソリューション株式会社殿、長府工産株式会社殿より「営業活動」において、多大なる貢献に対し感謝状を頂く
・九州電力殿より、2018年度「オール電化普及促進」において、多大なる貢献に対し感謝状を頂く

2019年4月 創立15周年を迎える
沿革(3)
■2019年度
・ハンファQセルズジャパン株式会社殿、長州産業株式会社殿、
 長府工産株式会社殿、ニチコン株式会社殿より「営業活動」において多大なる貢献に対し感謝状を頂く

2020年4月 静岡営業所・大分営業所・和歌山営業所・佐賀営業所を開設
2020年9月 博多駅前営業所を開設
■2020年度
・中部電力ミライズ株式会社殿より、同社「オール電化キャンペーン」において多大なる貢献に対し感謝状を頂く
・九州電力殿、長府工産株式会社殿より、令和元年度「営業活動」において多大なる貢献に対し感謝状を頂く

■2021年度
・ハンファQ セルズジャパン株式会社殿より、「営業活動」において多大なる貢献に対し感謝状を頂く

■2022年度
・シャープ株式会社殿より、「営業活動」において多大なる貢献に対し感謝状を頂く
・長府工産株式会社殿より、「営業活動」において多大なる貢献に対し感謝状を頂く
連絡先
■本社
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-43 ファサード江坂ビル405
(06)6338-3933(山本・新井)

■福岡営業所
〒812-0041
福岡県福岡市博多区吉塚4-16-29 
(092)627-2111(山本)

ホームページ
https://hot-ecolife.jp/company/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)