大学1,2年生歓迎

タカラトミーグループ

業種
スポーツ用品・玩具・ゲーム製品
本社
東京都
最終更新日:2025/04/09(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

~「遊びの文化」を創造し、世界中へ「夢」を届ける。~ おもちゃで世界の市場をにぎわせよう!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • おもちゃのリーディングカンパニー!130ヵ国以上に商品を展開
  • 毎年1,000を超える新しい価値を生み出し発信しています。
  • 少数精鋭のため、若手でも責任ある仕事に取り組めます!
タカラトミーグループは少数精鋭の企業です。
少数精鋭の社員で、毎年1,000を超える、世の中にない新しい価値を生み出し、世界に発信しています。

おもちゃ業界のヒットは1,000に3つ。
何がヒットするか誰にも分からない世界で、わたしたちの商品が、その3つになるように、少しでも打率が上がるように全知、全能力そして全プライドをかけてチャレンジしています。

人は、「夢」を持ち、「叶えたい!」と強く思うことで、エネルギーが生まれ、毎日を活き活きと過ごすことができます。
タカラトミーグループではそんな「夢」の持つ力を本気で信じ、その実現に向かって挑戦し続ける姿勢をとても大切にしています。

ことごとく失敗しても、立ち止まってはいられません。
転んでも、上手くいかなくても、前を向き次へとつなげるためにヒントを探し立ちあがるくらいの根性が必要です。

少数精鋭であるが故に、若くてもたくさんの責任ある仕事に取り組むことが出来ます。

もちろんその分、担当者として体感しなければならない壁や苦労も多岐に渡ります。

だからこそ自分の仕事に責任を持って取り組み、真剣に取り組んだ分だけ、成長できるフィールドなのです。

おもちゃの市場規模は他業界と比較しても小さい。
けれど、おもちゃ会社だからこそ、世の中へ多大なインパクトを与えられると信じています。

既存の枠にとらわれず、ドキドキ・ワクワクするような「遊びの文化」を創造し、世界中へ「夢」を届ける。
それがわたしたちの仕事です!
すべての「夢」の実現のために。わたしたちは、新しい遊びの価値を創造します。
タカラトミーグループは少数精鋭の企業です。
少数精鋭の社員で、毎年1,000を超える、世の中にない新しい価値を生み出し、世界に発信しています。

おもちゃ業界のヒットは1,000に3つ。
何がヒットするか誰にも分からない世界で、わたしたちの商品が、その3つになるように、少しでも打率が上がるように全知、全能力そして全プライドをかけてチャレンジしています。

人は、「夢」を持ち、「叶えたい!」と強く思うことで、エネルギーが生まれ、毎日を活き活きと過ごすことができます。
タカラトミーグループではそんな「夢」の持つ力を本気で信じ、その実現に向かって挑戦し続ける姿勢をとても大切にしています。

ことごとく失敗しても、立ち止まってはいられません。
転んでも、上手くいかなくても、前を向き次へとつなげるためにヒントを探し立ちあがるくらいの根性が必要です。

少数精鋭であるが故に、若くてもたくさんの責任ある仕事に取り組むことが出来ます。

もちろんその分、担当者として体感しなければならない壁や苦労も多岐に渡ります。

だからこそ自分の仕事に責任を持って取り組み、真剣に取り組んだ分だけ、成長できるフィールドなのです。

おもちゃの市場規模は他業界と比較しても小さい。
けれど、おもちゃ会社だからこそ、世の中へ多大なインパクトを与えられると信じています。

既存の枠にとらわれず、ドキドキ・ワクワクするような「遊びの文化」を創造し、世界中へ「夢」を届ける。
それがわたしたちの仕事です!

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

トミカ、プラレール、リカちゃんなど、長年愛されているオリジナルコンテンツを数多く保有。また、「ベイブレード」や、「トランスフォーマー」に代表されるように、今や世界130ヵ国以上に商品を展開しています。

社員の裁量が大きい

わたしたちは、最先端技術を生み出す研究者や発明家ではありません。空想世界を現実にする、技術を活用し「おもしろさ」を追求する、ばかばかしいと思えることに本気で取り組む、それが仕事です。

頑張りをしっかり評価

ブームをつくり、文化へと成長させたい、タカラトミーグループには、そんな野望を持った人が集まっています。真剣に取り組んだ分だけ、成長できるフィールドがここにはあります!

企業概要

創業
1924(大正13)年
設立
1953(昭和28)年1月17日
本社資本金
34億5,953万円
売上高
連結/2,083億円 
※2024年3月期実績
従業員数
連結/2,423名 
※2024年3月31日時点
本社所在地
〒124-8511
東京都葛飾区立石7-9-10
事業内容
◆(株)タカラトミー
玩具、雑貨、カードゲーム、家庭用ゲームソフト・乳幼児関連商品の企画、製造及び販売

◆(株)タカラトミーアーツ
玩具、カプセルトイ、雑貨、ぬいぐるみ、玩具菓子、アミューズメント筐体、キャラクターアパレルの企画、製造、販売

◆(株)タカラトミーマーケティング
玩具・雑貨の卸販売、ロジスティクスの企画・管理・運営

◆(株)トミーテック
玩具その他製造、販売(鉄道模型・ジオラマコレクション・ミニカー・天体望遠鏡・OEM等)

◆(株)キデイランド
玩具、ファンシーグッズ、キャラクターグッズ、書籍の専門店
募集会社1
(株)タカラトミー
〒124-8511 東京都葛飾区立石7-9-10

【事業内容】
玩具、雑貨、カードゲーム、家庭用ゲームソフト・乳幼児関連商品の企画、製造及び販売
【 設 立 】1953年1月17日(創業1924年)
【 資本金 】34億5,953万円
【 従業員 】553名(2024年3月31日現在)
【 売上高 】連結/2,083億円 ※2024年3月期実績
【 代表者 】代表取締役会長 兼 CEO 小島 一洋
      代表取締役社長 兼 COO 富山 彰夫
【 事業所 】立石本社・青戸オフィス(東京/葛飾区)
募集会社2
(株)タカラトミーアーツ
〒125-8503  東京都葛飾区青戸4-19-16

【事業内容】
玩具、カプセルトイ、雑貨、ぬいぐるみ、玩具菓子、アミューズメント筐体、キャラクターアパレルの企画、製造、販売
【 設 立 】1988年2月9日
【 資本金 】1億円
【 従業員 】186名 ※パート含む(2024 年3月31日現在)
【 売上高 】連結/2,083億円 ※2024年3月期実績
【 代表者 】代表取締役社長 近藤 歳久
【 事業所 】青戸オフィス(東京/葛飾区)
募集会社3
(株)タカラトミーマーケティング
〒125-0062 東京都葛飾区青戸6-1-1 朝日生命葛飾ビル

【事業内容】
玩具・雑貨の卸販売、ロジスティクスの企画・管理・運営
【 設 立 】1996年8月8日
【 資本金 】1億円
【 従業員 】126名 ※パート含む(2024年3月31日現在)
【 売上高 】連結/2,083億円 ※2024年3月期実績
【 代表者 】代表取締役社長 小越 良充
【 事業所 】葛飾本社ビル(東京/葛飾区)・大阪営業所・市川ロジスティクスセンター・大阪ロジスティクスセンター
募集会社4
(株)トミーテック
〒321-0202 栃木県下都賀郡壬生町おもちゃのまち3-3-20

【事業内容】
玩具その他製造、販売(鉄道模型・ジオラマコレクション・ミニカー・天体望遠鏡・OEM等)
【 設 立 】1996年3月19日
【 資本金 】1億円
【 従業員 】306名 ※パート含む(2024年3月31日現在)
【 売上高 】連結/2,083億円 ※2024年3月期実績
【 代表者 】代表取締役社長 岩附 美智夫
【 事業所 】栃木本社工場・本田オフィス(東京/葛飾区)・神田ショールーム
募集会社5
(株)キデイランド
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル9階

【事業内容】
玩具、ファンシーグッズ、キャラクターグッズ、書籍の専門店
【 設 立 】1964年10月
【 資本金 】1億円
【 従業員 】1,248名 ※パート含む(2024年3月31日現在)
【 売上高 】連結/2,083億円 ※2024年3月期実績
【 代表者 】代表取締役社長 津村 孝彦
【 事業所 】本部:東京
営業店:札幌・宮城・栃木・埼玉・神奈川・東京・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫・岡山・福岡・鹿児島、他
ホームページ
https://www.takaratomy.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)