ユネスコ無形文化遺産「和食」を支える水産物を中心とした食品の卸売専門会社です。

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
【Re就活キャンパスのみ掲載!】プレエントリー受付中です
-
【新しい時代を築く】2018年に開場した豊洲市場が仕事場です
-
【創業77年】食の最前線に立ち、 日本の食卓を支える
2018年に「築地市場」が「豊洲市場」へ場所を移したニュースは、まだ記憶に新しいのではないでしょうか。
その「豊洲市場」にて、卸売業を行っているのが私たち第一水産株式会社です。
創業から77年目となり、築地市場に近い歴史を持つ当社ですが、
2017年に水産卸売業では初めて「FSSC22000」の取得を完了し食品衛生管理体制を構築し、
豊洲市場に移転後は「セリに自動音声入力を導入」「ノー残業デー」など新しい取り組みを行い、
毎年入社してくれる新入社員と共に進化を続けています。
昨今、「刺身」「寿司」といった魚食文化は、
世界的に見てもかなり人気が高まり世界中から引き合いも増えてきています。
世界に誇る魚食文化を繁栄していくために、私たちの仕事があります。
~社員にも話を聞いてみました!~
●Tさん 2000年入社
入社の決め手は「実際のセリを見学させてもらったこと」です!
それまでなんとなく「仕事」「社会人」に大変さやしんどさといった暗いイメージを持っていたのですが、
賑やかな環境で活気がある職場に驚きました!
また、寮が完備されていて生活に困らないことも魅力的でした!
●Kさん 2019年入社
「定年まで責任もって面倒見ます」という言葉に心が動かされ、入社を決めました。
入社1年目から海外出張も経験させていただき、「食」に携わる仕事のスケールの大きさを感じています!