東京無線が新卒採用を初めて7年が経過しました。若手乗務員が活躍しています。
東京無線の講師は専門家集団。培ったノウハウで充実した教育研修を行います。
子供の入学式等のイベントがあるときでも、安心して休みをとって参加できます。
営業エリア内であれば、どこを走るのも自由です。休憩も各自の判断に任せているほか、本部からあれこれと指示されることはありません
タクシードライバーだけでなく、組合職員も募集中!ドライバーの教育やオペレーターを担当します。
勤務先は複数の営業所の中から、自分の好きな場所を選ぶことができます。
勤務先は複数の営業所の中から、自分の好きな場所を選ぶことができます。
ドライバーの勤務時間・健康状態は運行管理者がしっかりと管理しています。
東京無線の「緑のタクシー」の他、誰もが使いやすく利用できるユニバーサルデザインの「JPNタクシー」も多数所有しています。
社員が「我慢しない」「気疲れしない」「自分らしくいられる場所」を目指しています。