最終更新日:2025/04/10(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

知識ゼロから挑戦する、社会インフラ”電気”のプロの技術者に!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 現代の暮らしに欠かせないインフラ=電気に関わる仕事!
  • 出身学部・文理不問。知識ゼロからプロの技術者を目指せる仕事!
  • 転勤無し・家賃補助有。京都でライフプランを立てましょう!
■京都密着・古都の街に電気を届ける会社!

当社は京都密着の電気設備工事会社です。
1957年の創業以来、暮らしに欠かせない電気を届ける仕事をしています。

身近な電化製品からオフィスや教育機関、様々な製品の工場まで、
全て電気が通ることによって、その機能を発揮できます。
つまり電気は、現代における最重要のインフラと言えます。

そのような”電気”に関わる仕事をしている当社は、
京都の幅広い建造物で電気設備を施工してきたプロ集団です。

府内の大手企業との取引を軸に直近10年間黒字継続中と、
業績も安定的に推移しており、プロの技術者として
自らの価値を高めながら安心して長く働ける環境が整っています。

■京都に根付き手に職をつける仕事!知識ゼロからプロの技術者へ

さまざまな電気設備工事を適切にマネジメントするためには、
知識や経験に裏打ちされた確かな技術力が求められます。

そこで、当社では「知識ゼロからプロの技術者に」という方針で、
高い技術力をイチから習得していただける環境を整えています。
新卒者は約2年間のOJT研修制度の下で先輩社員に指導を受け、
“じっくりと着実に”プロへのステップを積み重ねることができます。

応募資格は文系・理系不問、転勤もございません。

京都で生活を送りながら、
電気という無くならない分野で価値あるスキルを身に付けませんか。

※ホームページに仕事内容、先輩インタビュー等を詳しく掲載しています。
コーポレートサイト ⇒ https://delive.jp/
リクルートサイト  ⇒ https://delive.jp/recruit
実務を通してスキルを身につけやすい職業です。何かに熱中したいという方を募集しています!
■京都密着・古都の街に電気を届ける会社!

当社は京都密着の電気設備工事会社です。
1957年の創業以来、暮らしに欠かせない電気を届ける仕事をしています。

身近な電化製品からオフィスや教育機関、様々な製品の工場まで、
全て電気が通ることによって、その機能を発揮できます。
つまり電気は、現代における最重要のインフラと言えます。

そのような”電気”に関わる仕事をしている当社は、
京都の幅広い建造物で電気設備を施工してきたプロ集団です。

府内の大手企業との取引を軸に直近10年間黒字継続中と、
業績も安定的に推移しており、プロの技術者として
自らの価値を高めながら安心して長く働ける環境が整っています。

■京都に根付き手に職をつける仕事!知識ゼロからプロの技術者へ

さまざまな電気設備工事を適切にマネジメントするためには、
知識や経験に裏打ちされた確かな技術力が求められます。

そこで、当社では「知識ゼロからプロの技術者に」という方針で、
高い技術力をイチから習得していただける環境を整えています。
新卒者は約2年間のOJT研修制度の下で先輩社員に指導を受け、
“じっくりと着実に”プロへのステップを積み重ねることができます。

応募資格は文系・理系不問、転勤もございません。

京都で生活を送りながら、
電気という無くならない分野で価値あるスキルを身に付けませんか。

※ホームページに仕事内容、先輩インタビュー等を詳しく掲載しています。
コーポレートサイト ⇒ https://delive.jp/
リクルートサイト  ⇒ https://delive.jp/recruit

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

実務経験がそのまま専門性とスキルになり、とにかく手に職がつく仕事です。国家資格の取得支援制度もあります。

転勤なし

当社の事業エリアは京都市内が中心。新入社員には家賃補助制度があり、京都に根付いたライフプランが実現できます。

教育制度・研修が充実

約2年間のOJT研修では先輩社員と行動を共にして仕事を一から学びます。コツコツと知識・経験を積み重ねてプロを目指す仕事です。

企業概要

設立
昭和32年(1957年)6月22日
代表者
代表取締役 林 真志
資本金
2,200万円
売上高
13億6,800万円 (2024年3月実績)
従業員数
30名(男性23名、女性7名)
本社所在地
〒604-8437
京都府京都市中京区西ノ京東中合町81番地
事業内容
電気設備の設計・施工

<主なお取引先>※五十音順
■官公庁
京都市/京都府/京都府警察本部/京都府立医科大学

■民間企業他
甘利香辛食品(株)/応用電機(株)/京都中央信用金庫/(株)クリスタル光学/栗田工業(株)/真宗大谷派(東本願寺)/タキイ種苗(株)/(株)長楽館/日東薬品工業(株)/二九精密機械工業(株)/(株)堀場製作所グループ/(株)ユキオー

■建設業者
(株)安藤・間/(株)大林組/大林ファシリティーズ(株)/(株)奥田工務店/(株)岡野組/(株)奥村組/影近設備工業(株)/(株)影近メンテ/かねわ工務店(株)/栗田工業(株)/(株)鴻池組/(株)三煌産業/清水建設(株)/(株)シミズ・ビルライフケア/(株)下岡建設/大鉄工業(株)/大和ハウス工業(株)/大和リース(株)/(株)竹中工務店/(株)藤井組/ヨシザワ想造建築(株)
事業所
京都本社(京都市中京区)
※熊本事務所(熊本県阿蘇郡)がありますが、京都からの転勤はございません
資格取得人数
1級電気工事施工管理技士 10名
2級電気工事施工管理技士 9名
1級電気通信工事施工管理技士 1名
第一種電気工事士 17名
第二種電気工事士 12名
消防設備士甲種4類 7名
平均年齢
41.5歳
認証取得・宣言登録
<認証取得>
ISO9001:2015(登録番号:Q0030)
KESステップ1(登録番号:KES1-0472)

<宣言登録>
京都府ワーク・ライフ・バランス認証企業
健康事業所宣言(京都府)
連絡先
株式会社デリブ 採用担当
TEL:075-811-7181
MAIL:kyujin@delive.jp
ホームページ
http://www.delive.jp

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)