最終更新日:2025/04/03(木) 掲載終了日:2025/05/23(金)

プロフィール

〈愛知・地域密着〉食空間のデザインを追求する【食空間プロデューサー】が活躍しています!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【同期のつながりが強い!】月1回、新人勉強会&料理教室を開催
  • 【キャリアアップを応援】食品マイスターの資格取得勉強会あり
  • 【働きやすい環境】リフレッシュ休暇(5連休)は絶対取得!
■「食」を支える責任ある事業を手掛けています。
“やまのぶ”は『商品に鮮度と安心』と『人間力の向上』を合言葉に地域一番店を目指す食品スーパーマーケットです。私たちは子供たちや大切な人たちに胸をはれる仕事をビジョンに掲げ、愛知に密着して、人の生活に欠かせない「食」を支えています。

■食空間プロデューサーが活躍しています!
当社で働く社員を私たちは“食空間プロデューサー”と呼びます。これは、「商品を売る」のではなく、「笑顔あふれる食空間をプロデュース」したいという想いからきたものです。
家族や友達との時間を楽しみたい、自分のちょっとしたご褒美が欲しい。そんな温かい瞬間を彩る食品を揃えること、丁寧な接客によるホスピタリティを大事にしています。

■楽しみながら学べる、ユニークな研修を実施しています!
新人のうちは毎月1回集まって、『スーパーで必要な基礎的な知識』と『やまのぶならではの考え方や評価方法』について勉強します。
また、研修の一環として料理教室も実施!実際の売場から材料を集めて、旬の食材を使った料理を作ります。自然と商品に対する知識や、売り場づくりに活かせると好評です◎
なによりも店舗配属後にバラバラになってしまう同期が、一緒に勉強・調理・食事をして時間を共有する貴重な時間でもあります。

まずはインターンシップイベントで、「食空間プロデューサー」の仕事について知ってみませんか?ぜひお会いできるのを楽しみにしております。
■「食」を支える責任ある事業を手掛けています。
“やまのぶ”は『商品に鮮度と安心』と『人間力の向上』を合言葉に地域一番店を目指す食品スーパーマーケットです。私たちは子供たちや大切な人たちに胸をはれる仕事をビジョンに掲げ、愛知に密着して、人の生活に欠かせない「食」を支えています。

■食空間プロデューサーが活躍しています!
当社で働く社員を私たちは“食空間プロデューサー”と呼びます。これは、「商品を売る」のではなく、「笑顔あふれる食空間をプロデュース」したいという想いからきたものです。
家族や友達との時間を楽しみたい、自分のちょっとしたご褒美が欲しい。そんな温かい瞬間を彩る食品を揃えること、丁寧な接客によるホスピタリティを大事にしています。

■楽しみながら学べる、ユニークな研修を実施しています!
新人のうちは毎月1回集まって、『スーパーで必要な基礎的な知識』と『やまのぶならではの考え方や評価方法』について勉強します。
また、研修の一環として料理教室も実施!実際の売場から材料を集めて、旬の食材を使った料理を作ります。自然と商品に対する知識や、売り場づくりに活かせると好評です◎
なによりも店舗配属後にバラバラになってしまう同期が、一緒に勉強・調理・食事をして時間を共有する貴重な時間でもあります。

まずはインターンシップイベントで、「食空間プロデューサー」の仕事について知ってみませんか?ぜひお会いできるのを楽しみにしております。

企業概要

設立
1957年6月
代表者
代表取締役 山中 浩晃
資本金
4,995万円
売上高
131億円(2021年度)
従業員数
800名(うち正社員135名、男性105名、女性30名
本社所在地
本部:愛知県豊田市上原町一丁田30-1
事業内容
■食品スーパーマーケット7店舗
 スーパーやまのぶ(愛知県内 市木店、梅坪店、若林店、矢作店、上郷店、野見山店、四郷店)
■企業主導型 ごんべいの里保育園
事業所
■食品スーパーマーケット7店舗
スーパーやまのぶ(愛知県内 市木店、梅坪店、若林店、矢作店、上郷店、野見山店、四郷店)

■企業主導型 ごんべいの里保育園
平均年齢
37.0歳(2021年11月20日時点)
グループ企業
・企業主導型保育園 ごんべいの里保育園
・農業生産法人みどりの里
・とくし丸
・有限会社ナクア/レストラン3店舗
(野菜のレストラン ほがらか)
連絡先
〒471-0341
愛知県豊田市上原町一丁田30-1
MAIL jinji@yamanobu.co.jp
ホームページ
https://www.yamanobu.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)