大学1,2年生歓迎
正社員

マルナカグループ

業種
食品商社(食品関連)農林・水産・鉱業
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)コンサルティング営業海外営業営業推進・販売促進一般事務・秘書・受付人事・総務・労務貿易事務・海外事務物流・在庫管理施設・設備管理、警備、清掃系プログラマシステムコンサルタントシステムエンジニアネットワークエンジニアセールスエンジニアカスタマーエンジニアカスタマーサポートシステム運用・保守ITコンサルタント企画・商品開発経営企画調査研究・マーケティング宣伝・広報
本社
東京都
最終更新日:2025/04/02(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

世界が注目する巨大市場「豊洲市場」で、水産物の新世代を担うプロフェッショナルグループへ!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 7つのグループ会社に分かれ、それぞれが専門性を発揮しています
  • 当グループならでは!?年末年始には魚の配給制度があります!
  • 独身寮や住宅手当などのグループならではの福利厚生制度が充実!
中央魚類は1947年に設立され、日本の魚食文化の中心とも言える東京・築地市場の発展とともに成長してきた水産卸会社です。
終戦後間もない食糧不足の時、都民に新鮮な魚介類を供給すべく誕生しました。
屋号の㊥(マルナカ)は全国の水産関係者に親しまれ、気軽に「マルナカさん」と呼んでいただいています。

市場の中だけで商売をしているのではないかと思われがちですが、
お魚や水産加工品は全国津々浦々の漁港、アメリカや東南アジア、欧州からもやってきます。
そして、マルナカが取り扱った水産物は、仲卸店に卸されて食堂やレストラン、
魚屋さん、寿司屋さんに出回ったり、全国に店舗を構える大手のスーパーやコンビニ、すしチェーン店などで販売されています。

卸売市場は2018年10月に豊洲市場へ移転、新市場への引っ越しでマルナカを取り巻く環境は大きく様変わりします。
全国からやってくる水産物を積載したトラックの行き先が豊洲市場になり、豊洲市場から小売店やレストランなどに搬送されていきます。

当グループは
中央魚類
柏魚市場
ホウスイ
水産流通
中央フーズ
せんにち
マルナカロジスティクス
の7つの連結会社で形成されています。

冷蔵保管やリテールサポート事業を行うグループ企業とはプロジェクトを通じて協業していますので、
今後は、マルナカグループとしての大きな目標に向けて行動できる人材も必要になってきます。
多くの人と物品が集まるこの豊洲市場であなたの「やりがい」を見つけませんか?



《世界を視野に日本の魚食文化に貢献!》マルナカグループの仕事は卸売市場の枠を超えて拡大しています!
中央魚類は1947年に設立され、日本の魚食文化の中心とも言える東京・築地市場の発展とともに成長してきた水産卸会社です。
終戦後間もない食糧不足の時、都民に新鮮な魚介類を供給すべく誕生しました。
屋号の㊥(マルナカ)は全国の水産関係者に親しまれ、気軽に「マルナカさん」と呼んでいただいています。

市場の中だけで商売をしているのではないかと思われがちですが、
お魚や水産加工品は全国津々浦々の漁港、アメリカや東南アジア、欧州からもやってきます。
そして、マルナカが取り扱った水産物は、仲卸店に卸されて食堂やレストラン、
魚屋さん、寿司屋さんに出回ったり、全国に店舗を構える大手のスーパーやコンビニ、すしチェーン店などで販売されています。

卸売市場は2018年10月に豊洲市場へ移転、新市場への引っ越しでマルナカを取り巻く環境は大きく様変わりします。
全国からやってくる水産物を積載したトラックの行き先が豊洲市場になり、豊洲市場から小売店やレストランなどに搬送されていきます。

当グループは
中央魚類
柏魚市場
ホウスイ
水産流通
中央フーズ
せんにち
マルナカロジスティクス
の7つの連結会社で形成されています。

冷蔵保管やリテールサポート事業を行うグループ企業とはプロジェクトを通じて協業していますので、
今後は、マルナカグループとしての大きな目標に向けて行動できる人材も必要になってきます。
多くの人と物品が集まるこの豊洲市場であなたの「やりがい」を見つけませんか?



当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

私たちが取り扱っている水産物は約500種類、2,000品目を超えており、その数は市場内でもトップクラス。マグロやアジ、サンマから、かまぼこ、竹輪といった商品も取り扱い、食卓を支えています。

専門性・スキルが身につく

水産物の集荷・分荷、冷凍保存、加工、配送まで円滑な物流システムを担っています。
各企業は相互に情報を共有しながら、より新鮮な水産物を適正な価格で、より早く消費者にお届けすることを実現しています。

福利厚生が自慢

独身寮や住宅手当をはじめとする福利厚生制度を充実させています。さらに、社内でも好評な制度のひとつとして、年末年始には魚の配給制度といった当社ならではの福利厚生もあります。

企業概要

設立
1947年(昭和22年)2月
代表者
代表取締役社長兼COO 
今村 忠如
資本金
29億9,500万円
売上高
連結:1,218億4,200万円(2022年3月)
従業員数
1,130名(2022年3月期)※マルナカグループ合計
本社所在地
東京都江東区豊洲6丁目6番2号(東京都中央卸売市場内)
事業内容
水産物卸売
日本全国、あるいは海外から集める魚や水産加工品を仲卸店・売買参加者に販売し、全国に新鮮な水産物を供給しています。
グループ会社
柏魚市場株式会社
株式会社ホウスイ
株式会社水産流通
中央フーズ株式会社
株式会社せんにち
マルナカロジスティクス株式会社
関連会社
船橋魚市株式会社
オーシャンステージ株式会社
募集会社1
中央魚類株式会社(東証スタンダード上場)
(http://www.marunaka-net.co.jp/recruit_html/newgrads/)

【募集職種】
■営業系総合職/ITエンジニア職

【事業内容】
日本全国、また海外から集める魚や水産加工品を仲卸店・売買参加者に販売し、全国に新鮮な水産物を供給するお仕事です。

■会社情報
・設立:1947年(昭和22年)7月1日
・資本金:29億9,500万円
・従業員数:202名(2022年3月期)
・売上高:838億8,100万円
・代表者:代表取締役社長兼COO 伊藤 晴彦
・所在地:東京都江東区豊洲6丁目6番2号
募集会社2
株式会社ホウスイ
(https://www.hohsui.co.jp/recruit)

【募集職種】
■営業系総合職/物流系総合職

【事業内容】
・冷蔵倉庫業
・水産物の買付、加工、卸売業

■会社情報
・設立:1945年(昭和20年)8月
・資本金:24億8,550万円
・従業員数:230名(2022年3月現在)
・売上高:194億円(2022年3月期)
・代表者:代表取締役社長 中島 廣
・所在地:東京都江東区豊洲六丁目6番3号
連絡先
〒135-8108
東京都江東区豊洲6丁目6番2号(東京都中央卸売市場内)
E-MAIL:saiyou@marunaka-net.co.jp

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)