【創業60年以上】電車や大規模建築物にも!社会に貢献する大阪のモノづくり企業

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
JR・私鉄などの鉄道車両のドア部材も手掛ける!
-
全国的にも希少なモノづくりの技術を習得することができる!
-
社歴に関係なく活躍できる場があります!文系社員も活躍
私たち宗和工業は、電車やエスカレーターなどで使われる、部材を特殊な技法で製作している技術集団です。
“技術”と聞くと、
「機械や工学系じゃないと無理?」
「難しそう…」
なんて考える人も多いのでは?
ーーー宗和工業ならそんな心配はいりません。
文系理系関係なく、ゼロからモノづくりを楽しみながら成長することができます。
実際、当社で活躍している先輩たちも文系入社がたくさん。チームで業務にあたるため、先輩社員がしっかり丁寧に指導し、知識ゼロでも一歩ずつプロに近づくことができています。
そんな先輩たちが当社を選んだ理由は…
≪理由1≫転勤がないので、大阪で安定して働ける!
当社は創業以来60年以上もの間、大阪のモノづくりに貢献してきた会社。これからも技術で大阪に貢献していきます。
だから、
・大阪で働きたい!
・通勤時間は短い方がいい!
・休日は友人や家族と過ごしたい。
という皆さん、大歓迎です。
≪理由2≫社会に欠かせないモノづくり企業
私たちが手掛けているのは、ショッピングモールや病院、学校や駅など様々な建築物に使われる建築部材や、JR・私鉄などの鉄道車両のドア部材といった私たちの生活に欠かせないものばかり。
そういったモノづくりにかかわる醍醐味が味わえます!
「ここで技術を身に着けたい」
「同年代と一緒に会社を成長させたい」
志望理由は様々だと思いますが、
私たちが求めるのは、素直に挑戦できるかどうかです。
少しでも興味のある方は、ぜひ気軽にご応募ください。
未来の仲間に会えるのを楽しみにしています♪