正社員

株式会社エコス(エコスグループ)【プライム上場】 UPDATE

業種
食品百貨店・スーパー・コンビニ商社(食品関連)
職種
営業推進・販売促進販売・接客店長・店舗運営スーパーバイザー・バイヤーMD(マーチャンダイザー)人事・総務・労務企画・商品開発経営企画調査研究・マーケティング宣伝・広報
本社
東京都
最終更新日:2025/04/21(月) 掲載終了日:2025/08/17(日)
同社の1店舗あたりの売上は【平均10億円】となっており、店長は【年商10億円の社長】と例えられることもあります。 プライム上場の安定基盤の元で、多彩なキャリアを歩むことができるのも同社の魅力です。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

【希望勤務地考慮】あなたの「アイデア」を活かして“地域No.1”の店舗を一緒につくりませんか?
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【手厚い研修制度◎】経験を積みながら幅広いキャリアを築ける!
  • 平均勤続年数13.5年と長く働きやすい環境!
  • 【東証プライム上場】設立60周年!安定した経営基盤が確立◎
「正しい商売」を社是として、地域密着型の食品スーパーマーケット137店舗展開しています。
エコスグループとは、5社の食品スーパーマーケット(株式会社エコス・株式会社たいらや・株式会社マスダ・株式会社与野フードセンター・株式会社ココスナカムラ)と1社の物流会社(株式会社TSロジテック)から成り立っています。

当社の1店舗あたりの売上は、なんと【平均10億円】!
店長には、店舗経営の幅広い裁量が与えられ、【年商10億円の社長】と例えられることがあります。
売場やレジの管理はもちろん、部下の教育やアルバイトの方の採用、経費のコントロールもお任せしますので、「経営者」の目線が養われていきます。

地域の人々に寄り添った店舗運営を心がけている当社は、「個店経営」が基本的な考え方。
あなたのアイデアがお店を作っていきますし、あなたの企画で売り上げを伸ばす楽しさを感じることができます。
普段の仕事を通して、若手のうちから経営資源である「ヒト、モノ、カネ、情報」の有効活用を学べるような環境です。

経験を積んだ後は、自分の目指すキャリアに進んでいただくことも可能です!
◎地域のニーズを汲み取り、仕入れ・商品開発を行う「バイヤー」!
◎会社を裏側から支える「人事部」「業務部 情報システム」!
など、店舗での経験を活かして「自分のなりたい姿」を実現できるフィールドがあります。

「若いうちから経営に関わる仕事がしてみたい」
「自分のアイデアを活かした仕事に挑戦したい」
「自分で考えて動くことが好き」

そんな方にお会いしたいと考えております。
少しでも興味がある方のご応募、お待ちしております。
「個店経営」で地域に根差した店づくりを実現!アイディアを活かして、一人ひとりが店舗運営の主役に!
「正しい商売」を社是として、地域密着型の食品スーパーマーケット137店舗展開しています。
エコスグループとは、5社の食品スーパーマーケット(株式会社エコス・株式会社たいらや・株式会社マスダ・株式会社与野フードセンター・株式会社ココスナカムラ)と1社の物流会社(株式会社TSロジテック)から成り立っています。

当社の1店舗あたりの売上は、なんと【平均10億円】!
店長には、店舗経営の幅広い裁量が与えられ、【年商10億円の社長】と例えられることがあります。
売場やレジの管理はもちろん、部下の教育やアルバイトの方の採用、経費のコントロールもお任せしますので、「経営者」の目線が養われていきます。

地域の人々に寄り添った店舗運営を心がけている当社は、「個店経営」が基本的な考え方。
あなたのアイデアがお店を作っていきますし、あなたの企画で売り上げを伸ばす楽しさを感じることができます。
普段の仕事を通して、若手のうちから経営資源である「ヒト、モノ、カネ、情報」の有効活用を学べるような環境です。

経験を積んだ後は、自分の目指すキャリアに進んでいただくことも可能です!
◎地域のニーズを汲み取り、仕入れ・商品開発を行う「バイヤー」!
◎会社を裏側から支える「人事部」「業務部 情報システム」!
など、店舗での経験を活かして「自分のなりたい姿」を実現できるフィールドがあります。

「若いうちから経営に関わる仕事がしてみたい」
「自分のアイデアを活かした仕事に挑戦したい」
「自分で考えて動くことが好き」

そんな方にお会いしたいと考えております。
少しでも興味がある方のご応募、お待ちしております。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

半世紀以上にわたり地域ニーズに対応し「個性を発揮」しながら、最適な状態で商品を届けてきました。2022年には「東証プライム上場」を果たし、今後も安定した経営基盤で地域No.1店舗を目指していきます。

福利厚生が自慢

当社の平均勤続年数は「13.5年」!「買物補助制度」や「社宅制度」などの制度で生活の不安をサポートするだけでなく、「“中学校進学”まで時短勤務可能」など、ライスステージが変わっても働きやすい環境です◎

幅広い仕事に携われる

店長/エリアマネージャー/バイヤー/販売促進/情報システム/店舗開発/人事など、店舗を支える様々なキャリアをご用意!企画、販売、仕入、売上管理、マネジメントから店舗運営スキルまで身につけられます◎

企業概要

設立
1965年12月
代表者
代表取締役社長執行役員 平 邦雄
資本金
33億1,800万円(2024年2月末)
売上高
1,263億7,700万円(2024年2月末)※連結
従業員数
2,859名(2024年2月末)
本社所在地
〒196-0022
東京都昭島市中神町1160-1
事業内容
食品スーパーマーケット・チェーンの経営
グループ企業
<(株)たいらや >
■設立:1997年7月
■代表者:代表取締役社長 平 典子
■本社所在地:栃木県宇都宮市平出工業団地9-23
■事業内容:食品スーパーマーケット・チェーンの経営
■事業所:栃木県29店舗

<(株)マスダ>
■設立:1974年5月
■代表者:代表取締役社長 千羽 一郎
■本社所在地:茨城県取手市東6-10-8
■事業内容:食品スーパーマーケット・チェーンの経営
■事業所:茨城県11店舗、千葉県2店舗
 
<(株)与野フードセンター>
■設立:1960年9月
■代表者:代表取締役社長 宮崎 和美
■本社所在地:埼玉県さいたま市中央区下落合1027番地
■事業内容:食品スーパーマーケット・チェーンの経営
■事業所:埼玉県13店舗

<(株)ココスナカムラ>
■設立:1978年7月
■代表者:代表取締役社長執行役員 芳野 幸夫
■本社所在地:東京都足立区梅田7-34-12
■事業内容:食品スーパーマーケット・チェーンの経営
■事業所:東京都7店舗 (その他東京都にベーカリー1店舗)

<(株)TSロジテック>
■設立:2014年9月
■代表者:代表取締役社長 瀧田 勇介
■本社所在地:東京都昭島市中神町1160-1
■事業内容:ロジスティクスセンターの管理運営業務、資源リサイクル事業等
■事業所:埼玉県3拠点、茨城県2拠点、栃木県1拠点、千葉県1拠点、東京都1拠点
連絡先
〒196-0022
東京都昭島市中神町1160-1
E-mail:ecos_jinzaikaihatsu@ecos1.com
(株)エコス 
人事部 人材開発担当
ホームページ
https://www.eco-s.co.jp/ecos/

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)